![]() |
最新更新日:2025/02/14 |
本日: 総数:109534 |
のんだくったマーチ!![]() ![]() 今日は、音楽の授業でエンディングで歌う「のんだくったマーチ」の 練習をしました。ラップ調でかっこいい歌なので、本番をお楽しみに! 今日の給食:10月16日(水)![]() ![]() ![]() ![]() ○ごはん ○家常豆腐 ○ナムル ○ニラ玉スープ 【給食室より】 今日は、小松菜、もやし、にんじん、じゃこ、ごまが入ったナムルを副菜に出しました。 じゃこは、お酒をふって空煎りし、カリカリにしました。じゃことごま油の塩分を活かすために、お醤油とお塩の量を控えて作りました。 今日の給食:10月15日(火)![]() ![]() ![]() ![]() ○チリビーンズライス ○グリーンサラダ ○ガーリックポテト ○りんご 【給食室より】 今日は、リクエストがあった「チリビーンズライス」を出しました。リクエストしてくれた理由は、「苦手な豆もトマト味のソースだとおいしく食べられるから」だそうです。 秩父移動教室(4年生)![]() ![]() ![]() ![]() 保護者のみなさま、移動教室への準備や、お見送り、お出迎え、本当にありがとうございました!子供たちも、ゆっくり休んで疲れをとってくださいね。 秩父移動教室(4年生)![]() ![]() ![]() ![]() 秩父移動教室(4年生)![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食:10月11日(金)![]() ![]() ○あんかけ焼きそば ○芋チップス ○杏仁豆腐 【給食室より】 芋チップスは、今が旬の「さつまいも」をうすく切って揚げました。杏仁豆腐が甘いので、さつまいもチップスのおいしさが味わえるようにお砂糖を入れずに作りました。カリッとして、牛乳との相性が抜群です!! 秩父移動教室(4年生)![]() ![]() ![]() ![]() 秩父移動教室(4年生)![]() ![]() ダムの上にいた2組さんと、ダムの下にいた1組さんで、「おーい!」と手をふりあいました! 秩父移動教室(4年生)![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食:10月10日(木) ☆目の愛護デー給食☆![]() ![]() ○牛乳 ○黒ごまごはん ○豚肉のしょうが焼き ○酢の物 ○ほうれん草とふのみそ汁 ○なし 【給食室より】 今日10月10日は、 「10」を横にして二つ並べると、眉と目の形に見えるということから「目の愛護デー」となっています。 そこで、今日の給食は、目によいとされる食材を使いました。 黒ごまごはんの「黒ごま」 :アントシアニンという色素が視力を回復させる力があります。 他の食材 ブルーベリー、ぶどう、すいか、なすなど 豚のしょうが焼きの「豚肉」と「牛乳」 :ビタミンB1、B2がたくさん含まれ、不足すると目が疲れやすくなります。 他の食材 うなぎ、レバー、豆類、卵、しじみなど みそ汁の「ほうれん草」、「にんじん」 :ビタミンAが目の働きをよくし、目の乾きを防ぎます。 他の食材 うなぎ、レバー、緑黄色野菜など 秩父移動教室(4年生)![]() ![]() ![]() ![]() 秩父移動教室(4年生)![]() ![]() ![]() ![]() 秩父移動教室(4年生)![]() ![]() ![]() ![]() 秩父移動教室(4年生)![]() ![]() ![]() ![]() 秩父移動教室(4年生)![]() ![]() ![]() ![]() 秩父移動教室(4年生)![]() ![]() ![]() ![]() 秩父移動教室(4年生)![]() ![]() 秩父移動教室(4年生)![]() ![]() ![]() ![]() 秩父移動教室(4年生)![]() ![]() ![]() ![]() |
〒171-0021
住所:東京都豊島区西池袋3-14-3 TEL:03-3984-8501 FAX:03-5951-3902 |