最新更新日:2024/12/24
本日:count up11
総数:128897

1月22日(水)

画像1 画像1
牛乳 スパゲティミートソース ごまどれサラダ フルーツヨーグルト


きょうの主食は、みなさんの大好きなパゲティーミートソースです。ミートソースは、ひき肉や玉ねぎなどをよく炒めて、トマトケチャップやトマトピューレで煮込んで作ります。
 トマトケチャップは、トマトを煮て、裏ごしをし、さまざまな香辛料や調味料を加えて、さらに煮込んで作ります。日本では、明治時代に作られるようになり、日本の食事が洋風化するにつれ、欠かせない調味料となりました。

1月のお誕生日会

画像1 画像1
 今日は1月のお誕生日会をしました。
 ビリーブを歌ったり、ゲームをして楽しみました。
 1月生まれのお友達、お誕生日おめでとう!!

誕生給食 1月

画像1 画像1 画像2 画像2
1月の誕生給食を行いました。待ちに待った誕生給食。みんな、とっても喜んで食べていました。

1月21日(火)

画像1 画像1
牛乳 ワカメごはん みそ汁 めかじきのピリ辛焼き いり鶏

 きょうは1月の誕生給食です。1月生まれのみなさん、おめでとうございます。
ごはんに混ざっているワカメや昆布は、体にとてもよい働きがあります。ワカメはビタミンやミネラル、食物繊維が豊富です。ごはんのワカメは生ワカメを干してつくります。
毎日ワカメや昆布、ひじきなどの海藻類を食べるようにするといいですね。

ボールけりゲーム 1年2組

画像1 画像1 画像2 画像2
1年2組の体育。今日からボールけりゲームを行いました。ボール慣れの運動、ボールのけり合い、コーンに当てるボールけりゲーム。みんなとっても張り切って取り組んでいました。

マラソン大会の表彰

画像1 画像1 画像2 画像2
児童朝会では、先週のマラソン大会の各学年男女別1位の児童の表彰も行いました。さらに、各学年男女別3位までは各学級で賞状を渡しました。来年もがんばってほしいと思います。

図工作品の表彰

画像1 画像1 画像2 画像2
児童朝会で、図工作品の2つの表彰を行いました。1つは子ども絵画コンクールの優秀作品、もう一つは豊島区連合図工展の出品賞です。たくさんの子が表彰されました。

1月20日(月)

画像1 画像1
牛乳 ごはん みそけんちん汁 タレかつ ボイルキャベツ 煮びたし


 きょうの主菜はタレかつです。いつもカツというと、ケチャップとウスターソースがかかりますが、きょうは豚のヒレカツにしょうゆ、酒、きび砂糖、みりんでつくった甘辛いタレをかけてあります。肉を食べるときは、みなさんの手のひらいっぱいの野菜を食べないとバランスがとれません。きょうは汁もののみそけんちん汁やボイルキャベツ、煮びたしにも野菜や芋がいっぱい入っています。野菜も残さず食べてください。

5年生 新春お楽しみ会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は待ちに待った「新春お楽しみ会」でした。実行委員が中心になって、皆で係を分担して、準備もがんばりました。新春ということで、百人一首・コマ・けん玉・羽子板等の昔遊びを皆で楽しみ、その後各自が一発芸(もしくは特技)披露をしました。友達の新たな一面を知ることができ、また大笑いの連続で、楽しい会になりました。

6年生 理科実験

画像1 画像1 画像2 画像2
理科の授業では「水溶液の性質」について学んでいます。塩酸、炭酸水、食塩水、アンモニア水の4つの水溶液の見分け方について、さまざまな方法で調べました。後半の実験ではリトマス試験紙を用いて色の変化を見ました。班で協力しながら、きちんと実験に取り組めました。

学級会 1年2組

画像1 画像1 画像2 画像2
1年2組の学級会。今日は、1月のお楽しみ会の内容を話し合いました。歌は何にするか?ゲームは何にするか?みんなで知恵を出し合って計画を立てました。

音楽朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の音楽朝会は、今月の歌「フェイス」。少し難しい曲ですが、みんなよくがんばって、大きな声で歌っていました。

1月17日(金)

画像1 画像1
牛乳 ごはん なめこ汁 ブリ大根 小松菜のごまあえ みかん


きょうの主菜はぶり大根です。家庭でつくるぶり大根はぶりと大根をいっしょに煮ますが、給食ではぶりが煮くずれる心配から、から揚げしたぶりとよく煮含めた大根をあとから合わせました。
 金曜日は給食クイズです。きょうは 給食ことわざクイズ
Q次の□(しかく)にあてはまる言葉はなんでしょう?下から選んでみましょう。
    絵にかいた□
    1 豆    2 魚   3 豚  4 餅

マラソン大会 高学年男子

画像1 画像1 画像2 画像2
高学年男子の部。どの子も力の限り走っていました。子どもたちの一生懸命がんばる姿は見ている大人たちも元気にしてくれます。来年のマラソン大会もとても楽しみです。

マラソン大会 高学年女子

画像1 画像1 画像2 画像2
高学年女子の部。高学年の部は外周を3周します。日頃の練習の成果を発揮して、みんながんばっていました。

マラソン大会 低学年男子

画像1 画像1 画像2 画像2
低学年男子の部。3年生の中での熾烈な争いの中、1年生が4位に食い込みました。どの子もみんな、力一杯がんばっていました。

マラソン大会 低学年女子

画像1 画像1 画像2 画像2
低学年女子の部。みんな元気に飛び出していきました。1年生から3年生までが同時スタートだったのですが、1位から3位までが2年生が独占という大波乱の幕開けとなりました。

マラソン大会 開会式

画像1 画像1 画像2 画像2
青空の下、マラソン大会を行いました。今日に向けて、12月から中休みを使って走り込んで来ました。みんな気合い十分。開会式では、目白警察のスクールサポーターの方にもごあいさついただきました。

1月16日(木)

画像1 画像1
牛乳 ジャムコッペ スペイン風オムレツ いんげん豆の田舎スープ リンゴ


 きょうの主菜はスペイン風オムレツです。オムレツはフランスの料理として有名で、バターをたっぷりつかいふんわりしあげるのがこつです。世界にはいろいろなオムレツがあります。
 スペインのオムレツは「トルテージャ・エスパニョーラ」といい、米と同じくらい主食として食べるじゃがいもを、メインにたまねぎ、ほうれんそう、ベーコン、ハムなどを具につかいます。具をたっぷり入れて、2センチくらいのあつさでフライパンの形のまま焼き上げます。

おはなしの会

画像1 画像1 画像2 画像2
放課後、おはなしの会がありました。今日のおはなしは、「すってんてんぐ」と「1つぶのお米」。みんな楽しそうに聞いていました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/27 お別れ給食・遊び(9)
2/28 巣立ちの会
3/3 児童朝会
3/4 SC来校日
3/5 午前授業
おはなしの会
〒171-0051
住所:東京都豊島区長崎2-6-3
TEL:03-3956-8146
FAX:03-3959-9601