2月6日(木)
牛乳 じゃこごはん トマトと卵のスープ 厚揚げと豚肉のみそ炒め りんご
きょうの主菜には、厚揚げがたくさん入っています。
厚揚げは、豆腐を揚げてできます。豆腐はもちろん大豆からできています。
大豆は、ごはんに足りない栄養素を補ってくれる食べ物です。
大豆とごはんの組み合わせは、最強の組み合わせなんですよ!
【給食】 2014-02-06 18:26 up!
理科 4年生
四年生の理科では「寒さの中でも」という単元を学習しています。冬の植物や動物たちの生活について学んでいます。
今日は、冬になり葉を落とした植物の枝を観察しました。帽子を被った人の形やハートの形…
色々な模様を見つけることができました。
【4年生】 2014-02-05 21:38 up!
冬さんぽ 1年生
1年生の生活科。冬さんぽに長崎公園に出かけました。昨日の雪、たくさんの霜柱、バケツに張った大きな氷。久しぶりの冷え込みに、いくつもの冬を見つけることができました。
【1年生】 2014-02-05 16:37 up!
雪遊び
中休みの様子です。芝生の上と日陰部分には、まだ雪が残っていました。少ない雪をみんなで楽しみました。大きな雪だるまとまではいきませんでした。
【全学年】 2014-02-05 16:34 up!
追い出したい鬼 1年2組
節分に合わせて、自分の良くないところ=「じぶんからおい出したいおに」、クラスの良くないところ=「クラスからおい出したいおに」を決めて、鬼の絵を描きました。でも、追い出すのは自分です。みんなでがんばって悪い鬼を追い出してほしいと思います。
【1年生】 2014-02-05 16:30 up!
2月5日(木)
牛乳 スパゲティナポリタン キャベツスープ さつま芋いりサラダ
きょうの主食はスパゲティナポリタンです。
ナポリタンは日本人にあわせてケチャップで作った味です。、
本場イタリアでこの味を食べようと思ってもありません。スパゲティにトマトケチャップを加え、いためて作ります。おもな具はタマネギ、ピーマン、ベーコン、豚肉です。今ではたくさんのイタリア料理店があり、たくさんのメニューがありますが、昭和の頃はスパゲッテイといえばミートソースかナポリタンでした。
【給食】 2014-02-05 16:25 up!
算数 4年生
4年生の算数では「小数のかけ算とわり算」を学習しています。
今日は3.6÷3の計算のしかたについて、みんなで考えました。みんな絵や言葉で自分の考えを書くことができました。
【4年生】 2014-02-04 23:36 up!
雪に変わりました
2月4日16時半の校庭の様子です。雨から雪に変わって、勢いも増してきました。芝生の上は早くも真っ白!明日の朝にはどうなっているのでしょうか?道路などに残っている雪には十分気をつけて登校して(させて)ください。
【5年生】 2014-02-04 16:46 up!
ブックトークと読み聞かせ 1年2組
1年2組の図書の時間。図書館司書の先生によるブックトークと読み聞かせ。今日はエリック・カールさんの絵本等を紹介していただきました。
【1年生】 2014-02-04 16:40 up!
2月4日(火)
牛乳 パインパン スープペイザンヌ 鶏肉のワインソースかけ ひじきサラダ みかん
きょうのスープはフランス語で田舎風という意味のペイザンヌスープです。
かぶ、にんじん、たまねぎ、じゃがいも、ベーコンを角切りにして、チキンスープでことこと煮込みました。主菜は鶏肉のワインソースかけです。
ソースはワイン、ウスターソース、ケャップ、砂糖、みそ、生クリーム、牛乳、にんにく、パセリでつくりました。
きょうは少しごちそう献立です。
【給食】 2014-02-04 15:50 up!
5・6年生 ギャラリー・トーク
2月1日の4時間目は、5・6年生による「ギャラリー・トーク」を行いました。ご来場くださったお客様に「ご案内致しましょうか?」と声をかけ、担当学年の作品を紹介しました。お客様から「とてもよく分かりました。」「紹介が上手ですね。」と言っていただき、ますます頑張る子ども達でした。
【5年生】 2014-02-03 19:19 up!
会社活動 4年生
今日は4年1組のお笑い会社である「笑神会社」の活動です。
自分たちでシナリオを考え、みんなを楽しませてくれました☆
【4年生】 2014-02-03 19:19 up!
ペア鑑賞 1,2年生
展覧会2日目。1,2年生のペア鑑賞をしました。1年生と2年生がペアになって、1年生は2年生の作品を紹介してもらい、2年生は1年生の作品を紹介してもらい、お互いに鑑賞してメッセージカードを書きました。とっても仲良く鑑賞することができました。
【1年生】 2014-02-01 17:13 up!
2月1日(土)
牛乳 味噌煮込みうどん 恵方巻き 炒り大豆
きょうの主食は『みそ煮込みうどん』です。みそは、蒸した大豆に、こうじと塩を入れて、発酵させて作ります。米みそ・豆みそ・麦みそなどの種類があります。明日は節分です。
恵方巻きは今年の恵方東北東(プールのほう?)を向いて黙ってがぶりと食べましょう。幸運が訪れますよ。炒り大豆はまず自分の年の数を食べてください。
【給食】 2014-02-01 17:11 up!
5・6年生 ギャラリー・トークの練習
明日の4時間目は、5・6年生による「ギャラリー・トーク」があります。5・6年生が会場のあちこちに立ち、展覧会に来てくださった方々に、作品の紹介をします。今日は5・6年生で互いの作品を紹介し合ってペア鑑賞した後、明日に向けて、自分の担当学年の作品をじっくり観て、ギャラリー・トークの練習をしました。6年生がお手本を見せてくれたり、分担を考えてくれたりして、5年生を上手にリードしてくれました。
【5年生】 2014-01-31 20:17 up!
3,4年生 展覧会ペア鑑賞
今日は展覧会1日目。3,4年生でペア鑑賞をしました。
作品の工夫したところや見どころをペアで伝え、作品を見あいます。ちがう学年の作品のおもしろさに気づき、鑑賞カードにたくさんの感想を書いている子どもたちでした。
【3年生】 2014-01-31 20:17 up!
展覧会鑑賞 1年生
今日から展覧会。子どもたちも自分の作品、他の子どもたちの作品を鑑賞しました。体育館いっぱいに展示された作品には、見る作品だけでなくさわることのできる作品もあり、とっても楽しく鑑賞していました。
【1年生】 2014-01-31 16:14 up!
1月31日(金)
牛乳 大豆入りひじきごはん かきたま汁 焼きししゃも ごまあえ いちご
>きょうの主食は大豆いりひじきごはんです。2月2日は節分です。まめ(大豆)をごはんにいれました。
金曜日は給食クイズです。
Q節分の日に玄関前にひいらぎの葉とある魚の頭を下げます。なんの魚でしょう?
これをやいかがしといいます。
1 いわし 2 さけ 3 たい
【給食】 2014-01-31 15:24 up!
5年生 国語の授業
国語「ゆるやかにつながるインターネット」の学習のまとめとして、インターネット以外のコミュニケーション・ツール(手紙や電話、メール)を選び、人と人をつなぐ道具としてどのような良さや注意点があるのか、自分の考えを作文にしました。1学期の頃に比べ、自分の考えを書くことや、長い文章を書くことが随分できるようになりました。すごく集中して真剣に作文を書いていたので、思わずバチリ…写真を撮りました。
【5年生】 2014-01-31 15:24 up!
明日から展覧会
明日から展覧会です。体育館いっぱいに子どもたちの作品が展示され、後は、明日の公開を待つばかりとなりました。明日1月31日(金)は15時〜20時まで(入場は19時半まで)。明後日2月1日(土)は9時〜17時まで(入場は16時半まで)です。たくさんのご来場をお待ちしています。
【全学年】 2014-01-30 17:55 up!