最新更新日:2025/01/03
本日:count up4
昨日:28
総数:757115
次回の「おはようバナナ」は1月8日に実施します。今後は毎月第2水曜日に実施していきます!また、1月11日(土)土曜授業の日。11時45分頃から「餅つき会」を実施します。

3年生補充教室

画像1 画像1
画像2 画像2
7月23日(火)、3年生の補充教室が行われています。3年生は、学校での補充教室や、塾の講習会など、受験に向けて頑張っています。

6組のプール教室

画像1 画像1
7月23日(火)、6組のプール教室が行われています。屋上では日差しが強く、水の中は涼しそうです。

夏季休業中の部活動 書道部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月23日(火)、夏休みが始まり、朝方は涼しい日が続いていましたが、今日は朝から暑くなっています。熱中症に気をつけましょう。
さて、書道部が活動中です。人数は少ないですが、文化発表会や書道展への参加など活躍しています。教室は張り詰めています。

社会を明るくする運動

画像1 画像1
作文コンクールの表彰式がありました。残念ながら、今年は本校からの受賞はありませんでした。

社会を明るくする運動

画像1 画像1
7月20日、「社会を明るくする運動」中央大会が行われています。

7月19日(金)の給食

画像1 画像1
1学期最後の給食です。
〈今日の献立〉
・夏野菜のカレーライス
・フレンチサラダ
・フローズンヨーグルト
・牛乳
1学期最終日の給食は、人気のカレーライスです。今回はかぼちゃ、トマト、なす、ピーマンなどの夏野菜をたくさん使いました。かぼちゃ、なす、ピーマンは素揚げして、形が崩れてしまわないよう最後に加えました。ご飯はいつもより少し多めの量でしたが、よく食べてくれました。

1学期の給食を無事に終了することができました。日頃より多大なご理解とご協力をいただきまして、ありがとうございます。
2学期の給食は8月28日より始まります。始業式の日は給食はありません。よろしくお願い致します。

1学期終業式

画像1 画像1
7月19日(金)、今日で1学期が終わります。終業式が行われました。校歌斉唱に続き、校長の話、生活指導主任の話、表彰(テニス部、漢字検定、英語検定)、生徒会委員会からの話などがありました。明日から夏休みです。生活リズムを崩さずに、規則正しい生活を送りましょう。
2学期の始業式は8月27日(火)です。充実した夏休みを過ごしてください。

7月18日(木)の給食

画像1 画像1
〈今日の献立〉
・ご飯
・豚肉の味噌焼き
・ぎすけ煮
・和風サラダ
・沢煮椀
・牛乳
 ぎすけ煮は、もともと福岡県の宮野儀助(みやのぎすけ)さんが考案した製法によってできたものです。考案者の名前をとって「儀助煮(ぎすけに)」という名称がついています。水に漬けておいてやわらかくした大豆は、ゆでずに片栗粉をつけて揚げました。田作りは空炒りし、大豆と田作りを甘辛く煮付けたタレと絡めました。

7月17日の授業(2)

画像1 画像1
1年生の学年集会の様子です。1年生も1学期で大きく成長しました。4月に入学してきたときは、制服も着馴れずに緊張していましたが、いまでは立派な中学生です。夏休みには部活や学習に精一杯努力してください。

7月17日の授業

画像1 画像1
7月17日(水)、久しぶりに涼しい日になりました。終業式まであと2日です。明日は大掃除があります。
さて、6組の国語の授業です。夏休み前に「日記の書き方」の授業をしています。毎日きちんと書きましょう。

7月17日(水)の給食

画像1 画像1
〈今日の献立〉
・あんかけ焼きそば
・バンバンジー
・白玉フルーツポンチ
・牛乳
 あんかけ焼きそばは、業者さんに蒸し中華めんを届けてもらい、給食室で炒めて塩としょうゆで味つけしています。
 バンバンジーは四川料理で、漢字で書くと「棒棒鶏」と書きます。焼いた鶏肉を棒でたたき柔らかくしたことから、「棒」の漢字が使われたと言われています。本来の作り方は、鶏肉を蒸してから、手で細かく裂いています。お肉がのっていることもあってか、よく食べてくれました。

バドミントン夏季大会個人戦

デュースまでもつれましたが、ブロック大会進出を逃しました。
本日で三年生は引退になります。
ご声援ありがとうございました。



バドミントン夏季大会個人戦

上位陣が出揃い、ブロック大会進出をかけての試合が続きます。
西池袋中は、ダブルスとシングルスで残っています。



バドミントン夏季大会個人戦

画像1 画像1
今週は個人戦です。
各選手、順調に一回戦を勝ち上がっています。

7月16日(火)の給食

画像1 画像1
〈今日の献立〉
・たこめし
・豆腐のおとし揚げ
・大根おろし
・コーンサラダ
・かきたま汁
・ピーチかん
・牛乳

保護者会

画像1 画像1
としま土曜授業の後、保護者会が行われました。たくさんの皆さんにご来校いただきありがとうございました。
全体保護者会の後、1年は「学級懇談会」、2年は多目的室で「学年懇談会」、3年は体育館で「進路説明会」を行いました。ご協力ありがとうございます。

としま土曜授業(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上は、3年生の数学の授業です。3年生は夏休みに向けて講習会や補充教室など、計画的に学習が進めるように指導しています。
中・下は、2年生の社会科の授業です。新聞を読み、5W1Hを抜き出しています。国語の読みにもつながる授業です。

としま土曜授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月13日(土)、「としま土曜授業」が行われています。朝早くから授業参観においでいただきありがとうございます。また、本日は「保護者会」もありますのでよろしくお願いします。
さて、土曜授業の様子です。
上は、1年生の国語、書写の授業です。日常生活で筆を持つ機会は減っていますが、日本の伝統的な文化です。しっかり身に付けましょう。
中・下は、1年生の理科の授業です。「水溶液の性質」を学習しています。

7月12日(金)の給食

画像1 画像1
(今日の献立)
・中華風おこわ
・ジャンボ餃子
・ボイルキャベツ
・青菜としめじのスープ
〈リザーブ〉
A.冷凍みかん  B.冷凍パイン  C.冷凍りんご
 の中から、一つ選べます。(写真は三つ写っています。)

今日は冷凍果物のリザーブでした。調査・集計は給食委員が行ってくれました。
集計結果はA.冷凍みかん 105名
     B.冷凍パイン 152名
     C.冷凍りんご 228名 りんごが一番の人気でした。

7月11日の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
7月11日(木)、暑い日が続いています。先日「安心安全メール」でお知らせした、「駒込での暴行事件」の被疑者が確保されたとの連絡がありました。
さて、3年生は総合的な学習の時間に「卒業生の話を聞く会」を行っています。3年前に卒業した生徒(現在高校3年生)に本校に来ていただき、3年生に向けて進路の話や、勉強についての話などをしてくれています。
「慶応義塾高校」「千早高校」「郁文館グローバル高校」の3人です。ぜひこれからの学習や生活に生かしてもらいたいものです。。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/24 スキー事前検診6組
2/26 学年末考査 特支スキー教室始
2/27 学年末考査
2/28 特支スキー教室終
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021
東京都豊島区西池袋4−7−1
TEL:03(3986)5427
FAX:03(5951)3907