最新更新日:2024/10/29 | |
本日:4
総数:135435 |
12月20日 終業式を行いました。代表児童の言葉、校長先生からのお話の後、生活指導主任の先生より 冬休みの過ごし方についてお話がありました。 夏は食べ物の「アイス」でしたが、冬は氷「アイス」です。 「ア」・・・あかるくげんきに あいさつしよう 「イ」・・・いけないことは しない 「ス」・・・すすんで はたらこう 3学期は1月8日(水)からです。 立派な大根ができました!小さな花壇で育てたとは思えない、とても立派な大根です。 図画工作科:アーティストさんと授業を行いました。(12月17日)「くんくんウォーク・コレクション2013@仰高小学校」というタイトルで、 日常あまり意識しない「におい」をテーマに、学校中に置かれた「においのもと」を マイ・クンクンボトルにコレクションして、その名前を付け、最後に互いのボトルのにおいをクンクンしました。 ブレンドの仕方を工夫したり、量を変えたりして、気分はさながら調香師! それぞれのボトルラベルの色や名前も工夫していました。 仰高樟の樹の「里地里山ビオトープ計画」 「緑の環境デザイン」国土交通大臣賞受賞!10月30日(水)いもくりごはん 鮭のバター焼き みそドレッシングサラダ のっぺい汁 抹茶ミルク寒天 牛乳 今日の給食のごはんは、秋らしくさつまいもと栗をふんだんに使って作りました。また、鮭のバター焼きにもきのこがはいっていたので、秋の味覚がたっぷりの給食となりました。「いもくりごはんがおいしかったです!」と言ってくれた児童もいました。 避難訓練を行いました。(10月15日)避難訓練を行った後、豊島消防署巣鴨出張所の職員の方にご協力 いただき、初期消火訓練を行いました。 火事を発見したら、一人でなんとかしようとせず、まずは大声で周りに知らせ、 消火器で火元に消火液をかけることが大切だ、とお話をいただきました。 6年生の代表児童と教職員が消火器を用いて訓練を行いました。 ご家庭でもぜひ消火器の所在や使い方についてお話をしてみてください。 4年秩父移動教室無事に帰ってまいりました!子どもたち、よく頑張った2日間でした。 ありがとうございました! 4年秩父移動教室少し早めに到着しました。帰校も予定より少し早めになりそうです。仰高メールでお知らせします。 4年秩父移動教室
13:55 川の博物館見学を終え、帰路につきます。予定通りです。
4年秩父移動教室ここでは荒川について学びます。荒川の源流から東京湾までの模型や日本で2番目に大きい水車があります。 4年秩父移動教室あっという間の一泊二日の宮本の湯での生活が終わりました。よい思い出ができました! さあ、川博、そして帰校です。 4年秩父移動教室宿の最後食事はハヤシライスです。 4年秩父移動教室4年秩父移動教室4年秩父移動教室昨日とは違い、とっても寒いです! 4年秩父移動教室この後、浦山ダムです! 4年秩父移動教室おはようございます! 夜はぐっすり眠れたのでしょう、早起きの子がたくさんいました。 今朝は曇り空…とても涼しい朝です。 4年秩父移動教室
夕食以降、連絡が途絶えて失礼しました。
夜になり雨が降ってきたため、やむなくキャンプファイヤーを中止し、体育館においてゲーム大会に切り替えました。残念でしたが、ゲーム大会は楽しく盛り上がりました! 9:00就寝でしたが、今日は疲れていたせいか早く眠れていました。 明日もよろしくお願いします! 4年秩父移動教室みんな美味しそうにもりもり食べてます! 4年秩父移動教室 |
〒170-0003
住所:東京都豊島区駒込5-1-19 TEL:03-3918-2325 FAX:03-5394-1001 |