体育朝会 短なわとび
今日の体育朝会は、運動委員会の子どもたちによる短なわの技紹介でした。短なわのいろいろなとび方を実際に見せてもらって、低学年の子どもたちはこれからの学習にワクワクして見ていました。
【全学年】 2013-11-01 19:26 up!
11月1日(金)
牛乳 メキシカンピラフ 大豆入りミネストローネ ミモザサラダ
きょうの主食はメキシカンピラフです。メキシコ料理に使われるスパイス(ターメリック)を使ったピラフです。副菜のサラダは、ゆで卵のみじん切りが混ざったミモザサラダです。 ミモザとは、小さい黄色い花を咲かす植物の名前のことです。細かくつぶした卵の黄身が、ミモザの花のように見えることからこの名前がついています。
【給食】 2013-11-01 16:05 up!
5年生 英語活動
今日は「世界の国名」の2回目。国旗を見ながら国名を英語で覚え、さらに、有名な料理や場所の写真を見ながら、どこの国にあるのかを当てました。子ども達は、ピサの斜塔やエアーズロックなど、思ったよりもずっと世界の名所を知っていました。最後に国名を書いて、楽しくビンゴゲームをしました。
【5年生】 2013-10-31 20:33 up!
低学年校外学習
1.2年生はお台場のレゴランドディスカバリーセンター東京へ行きました。ブロックで出来た町にビックリ〓今回も切符を自分で買って電車に乗りました。
【ひまわり学級】 2013-10-31 20:32 up!
ハロウィンパーティー 子どもスキップ長崎
子どもスキップ長崎で、ハロウィンパーティーを行っていました。子どもたちはそれぞれ思い思いの仮装をして大はしゃぎ。そして、ちょっとこわい闇の通路に入っていきました。
【全学年】 2013-10-31 16:46 up!
10月31日(木)
牛乳 和風きのこスパゲティ にんじんサラダ かぼちゃのカップケーキ
きょうはハロウィンです。10月の最後の日にある外国の収穫祭と厄除けの行事です。ハロウィンのかぼちゃのランタンにちなんで、デザートはかぼちゃのカップケーキです。 木曜日は給食クイズです。
問題 とりすぎると体に悪い「SOS」ってなに? 答と解説はこのあと放送委員がお知らせします。 1.ステーキ、おでん、すきやき 2.塩、油、砂糖 3.すいか、オレンジ、さくらんぼ
【給食】 2013-10-31 15:53 up!
5年生 学級会を公開
今日の5時間目は、「5年生のうちに5年1組のみんなでやりたいことを決めよう」という議題で学級会を行いました。本校は今年度、校内研究で「学級会」の研究をしています。先週は6年1組で研究授業を行い、今日は5年1組が校内の先生方に授業を公開しました。全員が発言する程、活発に意見を出し合った結果、「屋上パーティ」「クリスマス会&先生の誕生会」「きもだめし 」「クラスのキャラクターを決める」「自然園の掃除→生き物の観察→次の学年に発表」…に決まりました。5年生もあと5ヵ月、楽しいことをたくさんしようね!
【5年生】 2013-10-30 20:07 up!
納豆と手巻き寿司 1年2組
今日の給食は手巻き寿司が出ました。きゅうりとチーズと納豆をご飯に乗せて、海苔で巻いて食べました。1年生の子どもたちにとってはなかなか大変でしたが、とっても楽しんで食べていました。
【1年生】 2013-10-30 19:51 up!
生活科見学 1年生
1年生の生活科。今日は、長崎公園に「秋をさがしに」出かけました。どんぐり、落ち葉、かりんの実など、たくさんの秋を見つけることができました。
【1年生】 2013-10-30 19:41 up!
5年:図工「かたくりワールド」
今日は、不思議な性質を持つかたくり粉(でんぷん粉)をつかって「かたくりワールド」という学習をしました。まず、そのままの粉でとても気持ちのいい手触りを楽しみました。水を少しづつ加えていくと、変化する手触りに歓声があがっていました。チョークの粉で色を付けて作品にする子、ずっと手触りに浸る子など様々に、視覚、触覚を使った造形活動を体験しました。
【5年生】 2013-10-30 19:33 up!
4年:図工「さわって みてみて」(共同)
展覧会に向けて共同制作に取り組みはじめました。ブラインドウォークから始まった授業の流れの中にあります。共同でつくることにだんだん慣れてきて、チームワークよくできるようになってきました。
【4年生】 2013-10-30 19:32 up!
10月30日(水)
牛乳 手巻きずし けんちん汁 ブロッコリーのごまじょうゆあえ
きょうの主食は手巻きずしです。
具は納豆、きゅうり、卵焼き、チーズの4種類です。自分の好きな具を海苔に
巻いてたべましょう。食器を写真のようにすると、まく場所ができます。
きょうは納豆のカップはかさねて、海苔やチーズのビニールはまとめて
袋に入れてかえしましょう。楽しくマキマキしてください。
【給食】 2013-10-30 18:43 up!
読み聞かせ 1年2組
司書の先生のブックトークと読み聞かせ「せかい おはなしのたび」。世界の色々なお話を紹介していただいた後に、一冊の本を読んでいただきました。子どもたちの知っている本も混じっていたので、知っている本があると、「それよんだことある!」「しってる!」と喜んでいました。
【1年生】 2013-10-29 21:07 up!
5年生 図書館タンテイ
5年生も3時間目に、図書室で「図書館タンテイ」をしました。高学年用の問題は5問。第1問は「『シャーロックホームズ』の最終巻の題名は?」でした。みんな張り切って次々に問題を解き、「貸し出しもう1枚券」を獲得していました。中学年用の問題も5問解き、殆どの子が最高4枚もらっていましたが、早速4枚全部使って、嬉しそうに6冊借りている子がいました。
【5年生】 2013-10-29 20:53 up!
五組 『図書館タンテイ」
司書の先生と一緒に学習しました。
「タンテイ」になりきって、図書室にある本を探しました。
いろいろなクイズがあって、楽しみながら学習する事ができました。
【五組】 2013-10-29 17:35 up!
10月29日(火)
牛乳 ぶどうパン コーンポタージュスープ アリゾナステーキ グリーンポテト キャロットサラダ
> きょうは洋食の献立です。パンはお皿がないので、ナプキンの上のおいてください。
主食のアリゾナステーキは、アメリカのアリゾナ州の赤土をイメージしたソースに漬けた肉料理です。付け合わせのグリーンポテトは青のりがふりかけてあります。キャロットサラダには、干しぶどうを入れ、ヨーグルトドレッシングで混ぜてあります。盛りつけをきれいにしましょう。
【給食】 2013-10-29 17:34 up!
長崎むかしむかし 3年生 社会
3年生の社会「長崎むかしむかし」の授業。今日は、長崎小128年の歴史について、副校長先生にお話ししていただきました。長崎小には昔の写真もたくさん残っています。子どもたちはわらぶき屋根の校舎や着物で通っていた子どもたち等の古い写真を見て、128年の学校の重い歴史を感じていたようでした。
【3年生】 2013-10-28 19:48 up!
5・6年生 連合音楽会に向けて
はじめて体育館で、合同練習を行いました。立ち位置の確認を行い、合奏・合唱の練習をしました。本番に向けてラストスパートをかけていきます!
【6年生】 2013-10-28 19:43 up!
児童朝会
今日の児童朝会では、読書感想文コンクールの表彰式(各学級の代表者7名)と新しく着任した先生(ひまわり学級 今西先生)の紹介を行いました。
【全学年】 2013-10-28 19:43 up!
10月28日(月)
牛乳 しめじごはん 呉汁 かじきの照り焼き あかかあえ みかん
きょうの飲み物の呉汁(ごじる)は日本各地に伝わる郷土料理です。大豆を水に浸し、すりつぶしたペーストを呉(ご)といい、呉をみそ汁に入れたものを呉汁といいます。
収穫された大豆が出回る秋から冬に作られます。呉汁に入れる大豆以外の具材は、にんじん、大根、ごぼう、たまねぎなどの根菜類、豆腐、厚揚げ、油揚げなどの大豆加工品、ねぎ、にら、唐辛子などの薬味、芋がら、こんにゃく、、煮干し、鶏肉など、地域ごとに様々です。すりつぶした大豆と野菜類が豊富に入った呉汁は栄養価が高く体が暖まります。
【給食】 2013-10-28 19:38 up!