最新更新日:2024/11/21
本日:count up1
総数:108303

今日の給食:10月22日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2
○牛乳
○えびカツバーガー
○カシューナッツサラダ
○ビーンズスープ
○おかしなお菓子な目玉焼き

【給食室より】
 今日は、えびカツバーガーを出しました。えびカツには、えび以外に蒸かしてマッシュしたじゃがいも、玉ねぎを入れて作りました。

 デザートのおかしなお菓子な目玉焼きは、1年生、3年生、5年生のリクエストメニューです。

今日の給食:10月21日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2
○牛乳
○ひじきごはん
○さばの塩焼き
○おひたし
○茶わん蒸し
○なし

【給食室より】
 今日の給食に冬になるとアツアツを食べたくなる「茶わん蒸し」を作りました。茶わん蒸しは、「だしを味わう料理」ということでいつも以上に丁寧にかつおだしをとりました。具材は、とり肉、しめじ、えび、ほうれん草です。プルプルしておいしそうに蒸しあがりました。

リサイクル出前授業(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 17日(木)の1・2時間目に、豊島区清掃事務局の方をお招きして、リサイクル出前授業を行いました。中の見える清掃車(カッティングカー)に、実際にゴミを入れてボタンを押して動かしたり、ゴミの分別について楽しみながら学んだりしました。
 3つのR(リデュース・リユース・リサイクル)についても勉強しました。一番大切なのは、「リデュース」だそうです。まずは、ゴミを出さない取り組みに、学校でもチャレンジして行きたいと思います。「身近にできるチェックリスト」を持ち帰りましたので、ご家庭でもぜひお子さんとチェックしてみてください!

敬老会(3・4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 14日(月)は、有志の3・4年生が、敬老と南町会創立60周年のお祝い
に参加しました。披露したのは、運動会で踊った「KING of SORAN」です!敬老会のために、少しだけフォーメーションや言葉をかえて、がんばって練習してきました。

 当日は、西池中の校庭に、元気な池三小の子供たちの踊りが、生き生きと表現できました。そして、元気いっぱいの声で敬老会60周年のお祝いを伝えることもできました。参加した子供たち、がんばりましたね!

地域の方のお話を聞きました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 総合的な学習の時間の学習で、交通安全指導員の方にゲストティーチャーとして来ていただきお話をしていただきました。幼少期を振り返っていただき、当時の生活の様子を教えてもらいました。
 B29から爆弾が落ちてくる様子や集団疎開へ行った話など他ではなかなか聞くことのできない貴重な話を児童たちはじっと聞いていました。75周年記念に向けて、今一度池袋第三小学校を振り返って、本校の特徴や良さを感じ取ってほしいと思います。


 先日は西池袋中学校にて敬老会がありました。中学年の有志児童による「KING of SORAN」の演技をしました。短い練習期間と不慣れな場所にも関わらず、皆堂々と踊りきることができました。踊りきった時の児童の顔はどの子も嬉しそうで、身体表現の良さはここにあるなと再確認しました。

のんだくったマーチ!

画像1 画像1
あゆみ学級は、学芸会で11ぴきのねことぶたを演じます。
今日は、音楽の授業でエンディングで歌う「のんだくったマーチ」の
練習をしました。ラップ調でかっこいい歌なので、本番をお楽しみに!

今日の給食:10月16日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2
○牛乳
○ごはん
○家常豆腐
○ナムル
○ニラ玉スープ

【給食室より】
 今日は、小松菜、もやし、にんじん、じゃこ、ごまが入ったナムルを副菜に出しました。
 じゃこは、お酒をふって空煎りし、カリカリにしました。じゃことごま油の塩分を活かすために、お醤油とお塩の量を控えて作りました。

今日の給食:10月15日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2
○牛乳
○チリビーンズライス
○グリーンサラダ
○ガーリックポテト
○りんご

【給食室より】
 今日は、リクエストがあった「チリビーンズライス」を出しました。リクエストしてくれた理由は、「苦手な豆もトマト味のソースだとおいしく食べられるから」だそうです。

秩父移動教室(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 帰りのバスの中も、元気いっぱいの子供たちでした。この2日間、天候に恵まれ、大きな怪我や病気なく、元気に帰ってきました!自然と触れ合い、ハイキングに挑戦し、友達と共に過ごした楽しい2日間でした。子供たちは、まだまだ秩父にいたかった様子。担任も、こんなに楽しそうな子供たちと一緒に過ごせたのが、ステキな思い出になりました。

 保護者のみなさま、移動教室への準備や、お見送り、お出迎え、本当にありがとうございました!子供たちも、ゆっくり休んで疲れをとってくださいね。

秩父移動教室(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
自然の博物館で、クイズに挑戦しています。

秩父移動教室(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
岩畳をハイキングです!

今日の給食:10月11日(金)

画像1 画像1
○牛乳
○あんかけ焼きそば
○芋チップス
○杏仁豆腐

【給食室より】
 芋チップスは、今が旬の「さつまいも」をうすく切って揚げました。杏仁豆腐が甘いので、さつまいもチップスのおいしさが味わえるようにお砂糖を入れずに作りました。カリッとして、牛乳との相性が抜群です!!

秩父移動教室(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 宿での最後の食事はハヤシライスです。大人気です!!

秩父移動教室(4年生)

画像1 画像1
 浦山ダムは日本で2番目に高いダムです!
 ダムの上にいた2組さんと、ダムの下にいた1組さんで、「おーい!」と手をふりあいました!

秩父移動教室(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
浦山ダムに着きました!霧がかっていますが、みんなたくさん勉強しようと頑張っています。

今日の給食:10月10日(木) ☆目の愛護デー給食☆

画像1 画像1

○牛乳
○黒ごまごはん
○豚肉のしょうが焼き
○酢の物
○ほうれん草とふのみそ汁
○なし

【給食室より】
 今日10月10日は、 「10」を横にして二つ並べると、眉と目の形に見えるということから「目の愛護デー」となっています。
そこで、今日の給食は、目によいとされる食材を使いました。

黒ごまごはんの「黒ごま」
 :アントシアニンという色素が視力を回復させる力があります。
  他の食材 ブルーベリー、ぶどう、すいか、なすなど

豚のしょうが焼きの「豚肉」と「牛乳」
 :ビタミンB1、B2がたくさん含まれ、不足すると目が疲れやすくなります。
  他の食材 うなぎ、レバー、豆類、卵、しじみなど

みそ汁の「ほうれん草」、「にんじん」
 :ビタミンAが目の働きをよくし、目の乾きを防ぎます。
  他の食材 うなぎ、レバー、緑黄色野菜など 

秩父移動教室(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
秩父は霧雨の朝です。ホールで朝会をしました。友達と体ほぐしをしています。

秩父移動教室(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
みんなで楽しく夕食です!

秩父移動教室(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
レクリエーションが盛り上がっています!

秩父移動教室(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
お風呂に入ってすっきり!部屋でくつろいでいます。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校評価

授業改善推進プラン

その他

学校からのお知らせ

〒171-0021
住所:東京都豊島区西池袋3-14-3
TEL:03-3984-8501
FAX:03-5951-3902