最新更新日:2024/12/24
本日:count up10
総数:128896

2年:図工「マーブリング」

画像1 画像1 画像2 画像2
 「マーブル屋さんへようこそ」の材料をつくりました。マーブリングは、みんなはじめてでした。美しい模様に歓声をあげながら、制作しました。

ようばけ

画像1 画像1
ようばけの見学をしました。

どこかに化石が埋まってるのではないかと、子どもたちもワクワクしていました。

4年生 秩父移動教室 一日目

画像1 画像1 画像2 画像2
おがの化石館に到着しました。まず、パレオパラドキシアの化石を前に説明を聞きました。そのあとは班ごとの見学です。

パレオパラドキシア

画像1 画像1
お昼を食べたあとは、パレオパラドキシアの像を見ました。

みんな古代の生き物に、興味津々でした。

10月8日(火)

画像1 画像1
牛乳 焼きカレーパン 北海道シチュー 梨

 きょうの主食のカレーパンは揚げてあるのではなく、衣をつけて焼いてあります。揚げたパンよりは、ヘルシーです。 主菜の北海道シチューは北海道の特産の鮭、たら、じゃがいも、バター、アスパラ、昆布が入っています。洋風おでんのような煮物です。デザートの梨は、茨城県の八千代町のあくと梨です。あくとは肥えた土とかいて肥土と読みます。よく肥えた土で育った梨で、ビタミンやミネラルが豊富です。

4年生 秩父移動教室 一日目

画像1 画像1
般若の丘に到着しました!美味しいお弁当をいただきます!疲れた~。

ハイキング

画像1 画像1
険しい道を、みんなで協力して歩きました。

汗をたくさんかいて頑張りました。

ハイキング出発前

画像1 画像1
バスを降りて、いよいよハイキングです。

みんなで声をかけあって、がんばります。

4年生 秩父移動教室 一日目

画像1 画像1
バスの中も、レク係さんの楽しいゲームで盛り上がっています!まだバス酔いの子はいません。

4年生 秩父移動教室 一日目

画像1 画像1
出発式です。たくさんのお家の方々がお見送りにきてくださいました。

たてわり班清掃

画像1 画像1 画像2 画像2
今日からたてわり班清掃。芝刈りもたてわり班で順番に行います。今日は3班Bが芝刈り当番でした。1年生から6年生まで、しっかりと芝刈りをしてくれました。

鬼ごっこ 1年生

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の体育は、1,2組合同で鬼遊びをしました。みんな思いっきり楽しんで走っていました。

児童朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の児童朝会では、来週から出産休暇に入る町田先生のあいさつがありました。元気な赤ちゃんをみんなで楽しみに待っています。

五組 『里芋の収穫』

画像1 画像1 画像2 画像2
 学級園で育てていた里芋の収穫をしました。
 葉っぱが大きくて傘に見立てて遊びました。
 木曜日に『芋煮』を作ります。

10月7日(月)

画像1 画像1
牛乳 菜めし みそ汁 いかのチリソース じゃがいものきんぴら


 きょうの主菜はいかのチリソースです。いかは、ものすごく大きいものから小さいものまで、世界中の海にいます。その種類は400以上もあるそうです。日本のまわりの海だけでもアカイカ、ヤリイカ、スルメイカなど100種類ものいかがいます。日本中でとれるいかですが、水揚げ量日本一は、青森県の八戸という港です。きょう給食に使ったアカイカも、青森で水揚げされています。チリソースはいかを揚げて、ケチャップと砂糖、豆板醤を入れたソースであえたものです。

長崎交流フェスティバル6 おわりの会

画像1 画像1 画像2 画像2
体育館に全員が集まってのおわりの会。来年度に向けて5年生の代表者が今日のフェスティバルを振り返って感想を発表しました。とてもしっかりと発表できました。保護者の方々、地域の方々、ご参観ありがとうございました。

長崎交流フェスティバル5 7,8班

画像1 画像1 画像2 画像2
7班は空気砲、8班は磁石フィッシングを行いました。

長崎交流フェスティバル4 5,6班

画像1 画像1 画像2 画像2
5班はしゃてき、6班はパチンコを行いました。

長崎交流フェスティバル3 3班、4班

画像1 画像1 画像2 画像2
3班はめいろ、4班は宝さがしを行いました。

長崎交流フェスティバル2 1班、2班

画像1 画像1 画像2 画像2
たてわり班毎のお店の様子です。1班はキックボーリング、2班はストラックアウトを行いました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/7 冬季休業日終
1/8 始業式
大掃除
〒171-0051
住所:東京都豊島区長崎2-6-3
TEL:03-3956-8146
FAX:03-3959-9601