無題
知育玩具の「くみくみスロープ」がこどもたちの間で人気です。ボールがうまく転がるようにパーツを組み合わせます。うまく下まで転がると、快感です。
【ひまわり学級】 2013-11-15 16:52 up!
いもほり
今週、いもほりをしました。
大きなさつまいもが採れて、子供たちも大喜びでした。
【五組】 2013-11-15 16:47 up!
11月15日(金)
牛乳 焼き肉サンド チキンビーンズ 梨
きょうの主食は焼き肉サンドです。炒めた豚肉とたまねぎをケチャップとしょうゆ、フルーツチャツネで味つけしました。主菜はチキンビーンズです。いつもポークビーンズでだしていますが、パンに豚肉を使ったので、鶏肉にしました。いんげん豆とたまねぎ、にんじん、じゃがいもを入れよく煮込みました。体が暖まり、タンパク質、ビタミンもたっぷりとれます。
デザートの梨は栃木県産のにっこりという種類の大きなものです。
【給食】 2013-11-15 16:46 up!
11月14日(木)
牛乳 ポークカレー コーンサラダ オレンジゼリー
きょうは縦割り班給食です。なかよく楽しく食べましょう。木曜日は給食クイズです。
Q 果物の中で、各家庭が1年間で一番多く買う果物はなんでしょう?つぎの中からえらびましょう。
1.みかん 2.メロン 3.バナナ
答えは、このあと。
【給食】 2013-11-15 16:46 up!
たてわり班遊び
今日は11月のたてわり班給食・遊びの日です。3班は教室でゲームを、2班は屋上で「だるまさんがころんだ」を楽しんでいました。6年生が上手に班をまとめていました。
【全学年】 2013-11-14 20:37 up!
2年生 生活科 動物とのふれあい(2)
かわいい犬に接するにも、マナーがあります。飼い主へあいさつしたり、犬に手を差し出す前ににおいを確認させたりしなければなりません。
子供たちは、リードをひいて一緒に歩く中でも、動物たちとどうしたら仲良く暮らしていけるかを考えることができた様子です。
【2年生】 2013-11-14 20:34 up!
2年生 生活科 動物とのふれあい(1)
東京都動物愛護相談センターから講師の先生とかわいい犬たちをまねいて、ふれあいながら、命の大切などについて勉強をしました。
動物と上手に生活をする上での知識を、クイズを通して学びました。また、自分の心臓の音を聞き、びっくりする子もいました。
【2年生】 2013-11-14 20:34 up!
連合音楽会の練習 5・6年
5・6年生は、明後日15日午後、豊島公会堂で行われる「豊島区連合音楽会」に参加・出演します。芸術祭以上の演奏がてきるように、がんばります!
【5年生】 2013-11-13 22:22 up!
チューリップの球根植え 1年1,2組
1年1,2組の生活科。今日はチューリップの球根を植えました。これから水やりをかかさずに行い、来年の春には元気なチューリップの花が咲くようにしたいと思います。
【1年生】 2013-11-13 15:19 up!
4年:図工「絹谷幸二先生と絵を描こう」
今日は、芸術院会員、絹谷幸二先生と素敵な絵を描きました。長野オリンピックのポスターや、池袋の芸術劇場の天井画など制作された方です。とても気さくな暖かい先生から、世界に色があることの素晴らしさ、絵を描くことの意味と、描く時の心、色の作り方など、とても大切なご指導をいただきました。全員とても意欲的に色づくりに取り組み、最後に友だちの顔を黒で描きました。一人ひとり先生のコメントをいただき、大満足のこどもたちでした。
【4年生】 2013-11-13 15:13 up!
11月13日(水)
牛乳 宮城米ごはん おくずがけ さんまの塩焼き 煮おろし ずんだもち 菊花みかん
きょうの給食は宮城米の日の献立です。豊島区は宮城県と相互交流宣言をしています。 これは、お互いに地域のいいところを紹介しあって、お互いの魅力を高めていきましょう。という約束です。その約束の一つとして、主食のごはんは宮城県から送られてきたお米(ひとめぼれ)で炊きました。心を込めて作ってくれたお米の味をしっかり味わっていただきましょう。
汁もののおくずがけ、デザートのずんだもちも宮城県で食べられている郷土料理です。
【給食】 2013-11-13 15:11 up!
児童英検 3〜6年生
今日は児童英検の日。写真は高学年のクラスの様子です。みんなとっても一生懸命がんばっていました。
【全学年】 2013-11-12 21:14 up!
なわとび月間
今日からなわとび月間。中休みに高学年の児童が5分間、なわとびの練習をしました。なわとびは芝生の周りのゴムチップ部分を使って練習をしています。
【全学年】 2013-11-12 21:13 up!
6年生 芸術祭を終えて・・・
芸術祭を終え、達成感いっぱいのなか気持ちを新たに、いつも通りの学校生活を過ごしました。5校時はひさしぶりの習字の授業です。ポイントをおさえながら上手に書くことができました。6校時のソフトバレーボールでは、チーム練習や試合に取り組みました。徐々にラリーが続くようになり、接戦を繰り広げていました!
【6年生】 2013-11-12 21:02 up!
11月12日(火)
牛乳 フィットチーネクリームソース ポテトのピザチーズ焼き ナタデココフルーツポンチ
主食のスパゲティーは、『フィットチーネ』という名前のパスタです。
フィットチーネは、日本のきしめんに似た幅の広い麺です。パスタには色々な形のものがあります。形によって、スパゲティー・マカロニ・ラビオリ・ペンネなどの名前がついています。作り方は同じで、小麦粉に塩と水を加えてこね、形を作ります。それを乾燥させたものがお店で売られています。
日本では、昭和30年頃から食べられるようになったと言われいます。
【給食】 2013-11-12 21:02 up!
11月9日(土)
牛乳 鮭ごはん のっぺい汁 ごぼうのから揚げ
芸術祭がんばりましたね。おつかれさまでした。
きょうの主食は鮭ごはんです。秋が旬の鮭の身を焼いてほぐし、ごはんに混ぜました。
錦糸卵の黄色、さやいんげんの緑、鮭のピンク、海苔の黒が彩りよく食欲がでますね。汁ものはのっぺい汁です。
のっぺい汁は全国にある郷土料理です。
野菜や汁をあますところなく食べられるようにでんぷんやくず粉でとじたものです。
【給食】 2013-11-12 21:01 up!
芸術祭保護者鑑賞日
芸術祭2日目の保護者鑑賞日。子どもたちは昨日以上に精一杯がんばりました。たくさんの参観者からの大きな温かな拍手をいただき、子どもたちも達成感いっぱいでした。写真は6年生のおわりの言葉の様子です。
【6年生】 2013-11-09 16:58 up!
6年1組 劇「人間になりたがった猫」
6年1組の劇は「人間になりたがった猫」。猫のライオネルの願いを聞き入れるステファヌス博士。最上級生の迫力ある演技に、子どもたちも息を呑んで見入っていました。
【6年生】 2013-11-08 18:15 up!
4年1組 劇「ゆめどろぼうウンパッパ」
4年1組の劇は「夢どろぼうウンパッパ」。かっこいい夢どろぼうたちから始まる心温まるストーリー。歌も演技もとっても上手です。
【4年生】 2013-11-08 18:12 up!
芸術祭7 2年1組 劇「チーズとねずみたち」
2年1組の劇は「チーズとねずみたち」。次から次へと出て来る登場人物がとっても個性的で、かわいくおもしろい劇になっています。
【2年生】 2013-11-08 18:09 up!