![]() |
最新更新日:2025/03/13 |
本日: 総数:96553 |
9月14日(土)PTA活動![]() ![]() ![]() ![]() 9月13日(金)水泳記録会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 親子レクレーション![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 競技種目は,玉入れ,大玉送り,棒引きです。 結果は,玉入れ,大玉送りは保護者,棒引きは児童の勝ちでした。 児童達は全種目勝てると思っていたみたいですが,まだまだお父さんやお母さんの壁は厚く,コントロールや調整力は敵いませんでした。 2020年の東京オリンピックの頃は,子ども達も17歳。きっとたくましく育っていることと思います。健康で,運動を続けていてくれたらと願っています。 ミニ運動会,参加してくださった保護者の皆様,ありがとうございました。 9月6日(金)歯みがき指導![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 9月4日(水)研究授業![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 豊島清掃工場見学![]() ![]() ![]() ![]() その疑問を解決するために豊島清掃工場に見学に行きました。 運び込まれる大量のごみと、環境に配慮されながら処理される様子、分別されていないとどんなに大変なことになるのかなど、多くの疑問を解決していただきました。 リサイクル出前講座![]() ![]() ![]() ![]() 家庭から出されたごみがどのように回収され、どこへ行くのかということや、ごみを出すときの注意点とごみを減らす大切さなどを教えていただきました。 ごみ収集車体験もさせていただき、実りの多い時間でした。 虫取り大作戦![]() ![]() ![]() ![]() 3・4校時に虫とりへGO! こわごわ草むらに踏み込んだり、飛んでいるトンボを追いかけ走り回ったり。 たくさん汗をかきながら、楽しくすごしました。 虫取りチャンピオンは…主事さん。 虫を見つける目も、素手でヒョイヒョイ取ってしまう腕も右に出る人はいませんでした。 小学生の頃に虫取りをして遊んでいたそうです。 負けるな、3年生! |
〒170-0011
住所:東京都豊島区上池袋4丁目28番1号 TEL:(03)3916−3435 FAX:(03)5394−1007 |