最新更新日:2024/11/20
本日:count up2
総数:97377

今日のきゅうしょく 6月28日(金)

画像1 画像1
汗をたくさんかいてしまう季節です。汗で失われてしまう栄養を補ってくれるのが今日の給食でも食べられている「わかめ」などの海草類です。
海草には「ミネラル」と言う栄養がたくさん含まれているんですよ♪汗をかく時期にみなさんに食べてもらいたい食品です♪

玉葱(香川) 人参(千葉) きゃべつ(長野) もやし(東京) 長葱(茨城) 卵(青森) 豚肉(埼玉) 鶏ガラ(岩手)

作品掲示 6月28日(金)

職員玄関の作品掲示を2年生の「アジサイの花(スタンプ)」に変えました。としま土曜公開授業でお越しの際は、先日模様替えした児童玄関前の作品と合わせてご覧頂けたらと思います。
画像1 画像1

研究授業(6年生・社会) 6月27日(木)

他の学年の子供たちは午前授業で給食後に下校し、5時間目に6年生の研究授業を実施しました。今年度、池袋小学校では、社会科・生活科の研究をしています。授業の内容は歴史で「今に伝わる室町文化」でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日のきゅうしょく 6月27日(木)

画像1 画像1
ごまキムチ汁には「ねりごま」や「「すりごま」が入っています。
そこに「キムチ」入れて食べやすく作ってありますよ♪たくさんの野菜やお肉のダシも加わって、1度食べたらクセになるメニューです♪

大根(青森) 人参(千葉) ごぼう(青森) じゃが芋(長崎) 長葱(茨城) 小松菜(埼玉) 胡瓜(群馬) 卵(青森) 鶏肉(岩手) 豚肉(埼玉)

水泳の授業(低学年) 6月27日(木)

今年はじめてプールを使用したのは、1,2年生でした。1年生にとっては、はじめてのプールの授業です。今日は水面に顔をつけるなど、主に水に慣れる練習でした。どの子も青空の下のプールにどの子も楽しそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童集会(もの当てゲーム) 6月27日(木)

今日の児童集会は集会委員が企画した「もの当てゲーム」でした。幕の右から左へ通過するものを三択の中から選ぶというルールで、後半になると問題も難しくなってきました。正解が発表されると、歓声やため息で体育館がにぎやかになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日のきゅうしょく 6月26日(水)

画像1 画像1
今日の給食はリザーブ給食です。
自分の食べたい方のメニューを前もって、みなさんに選んでもらいました♪
どちらもおいしく出来上がっていますよ♪

生姜(高知) にんにく(青森) 長葱(茨城) 人参(千葉) きゃべつ(茨城) 玉葱(香川) もやし(東京) 小松菜(埼玉) 大根(青森) 万能葱(福岡) 豚肉(千葉) 鶏肉(岩手)

外国語活動 6/26(水)

今日の外国語活動では、一学期の間、ジョセフ・ラチャンス先生の代わりにALTとして外国語を教えてくださるベンジャミン・シルバーマン先生の紹介がありました。給食も3年1組で一緒に食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

作品掲示 6月25日(火)

児童用玄関の作品をリニューアルしました。個人作品はどちらも1年生で「ドーナツやさん」と「にじいろかたつむり」です。また、2年生の共同作品である「アジサイの花」も一緒に掲示しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

プール開き 6月21日(金)

あいにくの雨でプールに入ることができず、体育館でプール開きを行いました。これからの暑い季節、子供たちにとって水泳は楽しみな時間の1つですが、その一方で一歩間違うと大きな事故にもつながってしまうことを気に留めていなければなりません。楽しく、そして何よりも「安全・安心」を第一に指導を行ってまいります。
画像1 画像1

今日のきゅうしょく 6月24日(月)

画像1 画像1
6月25日は池袋小学校の開校記念日です。
今日の給食は、池袋小学校の創立9年をお祝いしたメニューです。
めでたい日に食べる「おせきはん」で、池袋小学校の誕生日をお祝いしましょう♪

生姜(高知) 長葱(茨城) もやし(東京) ほうれん草(群馬) きゃべつ(茨城) 人参(千葉) ニラ(栃木) 卵(青森) ホキ(ニュージーランド) 鶏肉(鹿児島)

今日のきゅうしょく 6月21日(金)

画像1 画像1
かきあげには「にんじん」「たまねぎ」「えび」「いか」がたっぷり入っています♪
さっくり揚げあがるように、小麦粉だけじゃなく、でんぷんも入れて作ってありますよ♪
おいしくできあがっています。どうぞめし上がれ♪

人参(千葉) 玉葱(香川) 牛蒡(青森) じゃが芋(長崎) 長葱(茨城) 大根(宮城) 小松菜(埼玉) 胡瓜(群馬) きゃべつ(茨城) 卵(青森) いか(青森) えび(インドネシア) 豚肉(埼玉)

全校朝会 6月24日(月)

今日の校長先生のお話は富士山が世界遺産に登録されることが決まったことについてでした。その後、転入生の紹介がありました。今週の目標は「ハンカチ・ちり紙を身につけよう」です。ご家庭でもお子様への声かけをお願いいたします。
 明日6月25日(火)は開校記念日で学校はお休みです。
画像1 画像1

社会科見学(3年生) 6月20日(木)

3年生の社会科見学は豊島区にある名所をまわる探検でした。巣鴨通り商店街では、とげぬき地蔵について勉強したり、名物となっているお店を見たりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のきゅうしょく 6月20日(木)

画像1 画像1
サーターアンダギーは沖縄のお菓子です。
丸く花が咲いたように見えることから、縁起のよいお菓子としても伝わってきたそうです♪
給食のサーターアンダギーも、花の咲いたようにできあがっていますよ♪

にんにく(青森) 玉葱(香川) 人参(千葉) ピーマン(茨城) しめじ(長野) 長葱(茨城) もやし(東京) 卵(青森) いか(青森) 鶏肉(岩手) 鶏ガラ(岩手)

今日の図工(6年1組) 6月20日(木)

余った軽量紙粘土で和菓子を作りました。団子に羊羹に草餅など、それぞれお気に入りのものを本物に近づけようと工夫しました。また、活動の中でカステラは和菓子かどうかという話し合いも生まれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

図工室からのお知らせ

公益法人豊島区歯科医師会より平成25年度歯・口の健康に関するポスターの募集について協力依頼がありましたので、お知らせいたします。

おおまかな選考基準・注意事項は以下の通りです。
(1)画用紙の大きさはB3または四つ切です。
(2)未公開のものに限り、複数の児童による合作ではないこと。1人1点です。
(3)虫歯の予防を訴えるだけでなく、咀嚼など健全な口腔機能の育成や運動等による歯・口の外相予防の大切さを訴えるなど、生涯にわたり健康で安全に生活するための習慣や態度の育成に寄与する内容であること。

出品する作品数は1〜3年生で5点、4〜6年生で5点です。募集数を超えた場合は校内での選考を行います。

その他の選考の基準や注意事項の詳細などをお知りになりたい方、応募を希望される方は図工科水野までご連絡・ご相談ください。

締め切りは7月8日(月)とさせていただきます。

音楽タイム 6月19日(水)

音楽タイムでは、2年生が「だれだっておたんじょうび」を歌いました。手拍子も入れて元気よく歌い、他の学年の子供たちも自分の誕生月で手を挙げるなど楽しく参加しました。また、ひな壇の準備や片づけは6年生のお兄さんお姉さんがしてくれました。
その他に転入した5年生のお友達や学習院大学から日本語指導の勉強にきた実習生の紹介、それから先週まで本校で1ヶ月間教育実習をした富塚先生の挨拶などもりだくさんの朝会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日のきゅうしょく 6月19日(水)

画像1 画像1
アチャールは去年、国際交流集会で勉強した「ネパール」料理です。
さっぱりと食べやすく、甘酢に漬けてありますよ♪
色々な味の野菜を食べてみて下さいね♪

人参(千葉) にんにく(青森) 生姜(高知) 玉葱(香川) しめじ(長野) エリンギ(長野) きゃべつ(茨城) 大根(宮城) 胡瓜(群馬) ブロッコリー(長野) 赤パプリカ(オランダ) 黄パプリカ(オランダ) 豚肉(埼玉) 鶏肉(岩手) 鶏ガラ(岩手)

引き渡し訓練 6月18日(火)

今日の5時間目に警戒宣言発令を想定した保護者への引き渡し訓練がありました。安心からか、じっと静かに待っていた子供たちの顔が家の人が迎えに来ると明るくなりました。一斉下校した子供たちも友達と一緒に安全に気を配りながら帰りました。本日はご協力いただき、誠にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
7/1 委員会活動
7/2 5時間授業
7/3 安全指導 午前授業
7/4 学力向上を図るための調査(5年) 校外学習(4年)
7/5 午前授業 池小フェスティバル

学校だより

学年だより

給食献立表

保健だより

その他

給食だより

〒171-0014
住所:豊島区池袋4-23-8
TEL:03-3986-2858
FAX:03-5951-3904