最新更新日:2025/01/03 | |
本日:21
昨日:35 総数:757104 |
6組校外学習5月16日(木)の給食「目に青葉 山ほととぎす 初鰹」の季節になってきました。 <今日のメニュー> 豚肉とごぼうの混ぜご飯 かつおの更紗揚げ 春雨サラダ わかめスープ 牛乳 3年 修学旅行に向けて3年生の廊下には「京都・奈良」のポスターが掲示されています。今年度の修学旅行は、9月22日(日)〜24日(火)ですので、まだまだ先の行事ですが、もう取り組みが始まっています。昨日は道徳の授業で「日本の伝統文化」の項目と絡めて「銀閣寺」のDVDを見ました。京都・奈良は日本の文化遺産の多くが残されています。修学旅行までいろいろなことを学習しましょう。 6組校外学習5月15日(水)の給食・ご飯 ・豆入りポテトコロッケ ・ボイルキャベツ ・いりどり ・味噌汁 ・オレンジかん ・牛乳 今日のコロッケには、みじん切りにした大豆が入っています。豆が苦手、という生徒も多くいますが、みじん切りにして入っていることで、気にせず食べることができます。少しずつでも豆の味に慣れて、他の料理でも食べられるようになってくれるといいなと思います。 5月14日(火)の給食・中華丼 ・ピリカラ漬け ・青菜としめじのスープ ・スイートポテトチップス ・牛乳 中華丼にはにんじん、白菜、玉ねぎ、青梗菜などの野菜や豚肉、いか、えびがたくさん入っています。うずらの卵を1人2個ずつ別に配膳します。 スイートポテトチップスは、さつまいもを輪切りにしたものを揚げて、粉糖をまぶしています。パリパリとした、少し堅めのチップスです。 5月15日の授業5月14日の授業さて、6組の技術科の学習です。「ラックづくり」をするのですが、板の大きさをそろえなければなりません。何枚かの板をあわせて、やすりで削っています。 5月13日(月)の給食・パンプキンパン ・ミートグラタン ・フレンチサラダ ・ミネストローゼ ・牛乳 今日のミートグラタンは、給食室でブラウンルウから手作りしたミートソースを使っています。 今日のサラダはアスパラサラダの予定でしたが、入荷の都合によりアスパラなしのフレンチサラダへ変更になりました。 5月13日の授業下の写真は、3年生の廊下にあるプリントです。「理科社会の強化週間」として、理科社会のプリントが用意されています。自由に持ち帰り学習できるようになっています。家庭学習をしましょう。 部活動保護者会上の写真は、バドミントン部です。現在、女子だけしかいませんが、男子も募集しています。 下は、パソコン部です。今年は60名近くの入部があり、活動に工夫が必要になっています。 5月11日の授業写真は、上から1年・2年・3年の授業です。 <上> 1年生の国語の授業です。「話し言葉と書き言葉」の違いを考える授業です。担当は堀内先生です。 <中> 2年生の国語の授業です。担当は濱田先生です。「枕草子」の朗読をしています。古文の学習では昔の文章に慣れるために朗読をします。大きな声で読んでいました。 <下> 3年生の英語の授業です。担当は伊地知先生です。ペア学習で、お互いに英語で質問をしあったり、意見を出し合ったりしています。 5月10日の授業3年生の体育の授業です。運動会の練習が校庭で行われています。女子はダンス、男子はムカデ競争の練習をしていました。 5月9日(木)の給食・きつねうどん ・たらの味噌焼き ・糸寒天のごま酢あえ ・抹茶蒸しパン ・牛乳 抹茶蒸しパンの中には甘納豆が入っています。食缶をあけると抹茶の香りがしましたが、1年生は何のにおいかすぐにはわからなかったようで、「これは何のにおいだろう?」と不思議そうにしていました。 耳鼻科検診緑の羽募金活動今週土曜日までを予定しています。 集まったお金は区役所に届け、緑化活動に充てられる予定です。 皆さんのご協力をよろしくお願いします。 5月8日(水)の給食・チキンピラフ ・白身魚のムニエル ・小松菜としめじのソテー ・コンソメスープ ・コーヒーゼリー ・牛乳 “ムニエル”とは「粉屋」という意味のフランス語です。粉をつけて焼く調理法の名前です。レモンをかけることで魚のくさみを消すことができ、おいしく食べられます。 コーヒーゼリーは少し苦味が強いゼリーでしたが、多くのクラスで残りがありませんでした。 5月8日の授業1年生の英語です。「英語を使ってコミュニケーション」する学習です。教室でいろいろな人に質問して、答えます。活発にコミュニケーションを取ろうとしています。 1年生部活動参加5月7日(火)の給食・ひじきご飯 ・鶏肉照り焼き ・春雨サラダ ・味噌汁 ・小豆白玉 ・牛乳 ひじきご飯には、ひじき、えだまめ、ちくわ、にんじんなどが入った、具だくさんの混ぜご飯です。ひじきはカルシウム、食物繊維、鉄分など、成長期の中学生に摂ってほしい栄養素が豊富に含まれています。1回の食事でとれるひじきの量は少量ですが、その中にも栄養がぎゅっとつまっています。今回のようにご飯に混ぜたり、サラダに入れてもおいしく食べることができます。 |
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021 東京都豊島区西池袋4−7−1 TEL:03(3986)5427 FAX:03(5951)3907 |