最新更新日:2024/11/21 | |
本日:1
総数:108290 |
今日の給食:5月16日(木)○ジャージャー麺 ○芋チップス ○チンゲンサイスープ 【給食室より】 今日は、子どもに大人気の「ジャージャー麺」を出しました。炒めた中華めんの上に、薄焼きした卵、シャキシャキの野菜をのせ、最後に肉みそをかけました。食べるときは肉みそをよく絡めて食べるととてもおいしいです。 もう一品は、「芋チップス」です。薄くスライスしたさつまいもをカラッと揚げ、熱いうちに粉砂糖をまぶしました。パリパリとして、牛乳によく合います! 池三レストラン(4年生)警察署見学(4年生)
今日は、池袋警察署に見学に行ってきました!警察官の方々が、訓練のために警察署の道場で剣道をしている様子は、迫力満点でした。
たくさんの疑問をもって警察署に行きましたが、警察官の方が親切に質問に答えてくださり、新しいことをたくさん知ることができました。 これから課題をもって学習していきます! 学校探検に行こう!【3年生】消防車の絵を描こう!【3年生】今日の給食:5月15日(水)○五目チャーハン ○バンバンジー ○トックスープ ○いちご 【給食室より】 今日は、暑い季節になると食べたくなる「バンバンジー」を出しました。バンバンジーの味の決め手となる「タレ」は、もちろん調理員さんの手作りです。しょう油、酢、砂糖、すりごま、くるみを合わせ、隠し味に味噌を入れて、コクを出しました! 消防署見学(4年生)
池袋消防署に見学に行ってきました!高さ30mにもなるはしご車を見上げて、その迫力に驚きの子供たちです。消防士さんの防火服も着させてもらいました。重くて暑くて大変だと実感!消防士さんの訓練は、本番さながらの緊張感に包まれていて、圧倒されました。こうやって、日々訓練や火事の備えをして、私たちの安全を守ってくれているんですね。あっという間の1時間でした。学習意欲もぐんと高まりました!
太鼓が叩けるドン!【3年生】また、3時間目は避難訓練とセーフティ教室ありました。警察署の方から不審者を見かけた時に対応や、「いかのおすし」などの安全について話を聞きました。児童の中にも 「警察の方に安全について色々教えてもらえてよかったです。」 と感想を言う児童がいました。警察の方に教えていただいた「いかのおすし」は、私たち担任もふだんから児童に繰り返し伝え、防犯意識を高めていくべきだと思いました。 今日の給食:5月14日(火)○アコーディオンサンド ○にんじんサラダ ○白花豆シチュー ○メロン 【給食室より】 今日は、新メニューの「アコーディオンサンド」を出しました。アコーディオンサンドは、名前の通り楽器のアコーディオンに似せてパンに切り込みを入れ、3種類の具を入れたサンドウィッチです。具材は、イチゴジャム、ハム+チーズ、ツナマヨ+きゅうりです。子どもたちは、どこから食べようかと楽しそうに食べていました! 今日の給食:5月13日(月)○ふきごはん ○あじフライ ○カラフル和え ○玉ねぎのみそ汁 ○みしょうかん 【給食室より】 今日の給食では、旬の「ふき」をごはんに混ぜて出しました。調理員さんがふきの皮をむきやすくするために「板ずり」をしてくれました。板ずりのおかげで、ふきの筋っぽさがなくシャキシャキ感とさわやかな苦みを味わうことができました。 ☆右側の写真 給食の時間に子どもたちに「ふき」を見せました! 今日の給食:5月10日(金)○ごはん ○ホイコウロウ ○バンサンスー ○中華スープ ○サマーオレンジ 【給食室より】 今日はサラダの中でも人気がある「バンサンスー」を出しました。漢字では「拌三絲」と書きます。具材は、春雨、きゅうり、ハム、卵を入れ、調味料はしょう油、酢、砂糖です。とても簡単にでき、さっぱりとした料理です! 今日の給食:5月9日(木)○セサミ丸パン ○春コロッケ ○切り干し大根のサラダ ○ポゾレ ○アセロラゼリー 【給食室より】 今日は春の色が詰まった「春コロッケ」を出しました。具材は、じゃがいも、グリンピース、にんじん、卵を入れ、白色、緑色、オレンジ色、黄色の4種類で、鮮やかなコロッケになりました。 今日の給食:5月8日(水)○ごぼうごはん ○鶏肉の味噌焼き ○ほうれん草の炒め物 ○うしお汁 【給食室より】 今日の「鶏肉のみそ焼き」は、鶏肉を西京みそ、唐辛子、酒、しょうゆ、みりん、砂糖で作ったみそダレに漬けこんで焼きました。部分的に味噌が焦げて、食欲をそそる香ばしい味がしました。 今日の給食:5月7日(火)○スパゲティペスカトーレ ○イタリアンサラダ ○メープルケーキ 【給食室より】 イタリアンサラダにかかっているドレッシングは調理室の手作りです。お酢、油、塩、こしょうで作った基本のドレッシングの中に、湯引きをして刻んだトマト、炒めたベーコン、にんにく、パセリを入れました。 ☆真ん中、右側の写真はスパゲティペスカトーレに入れた「レンズ豆」です。レンズ豆は西アジア原産の豆で、名前の通りレンズに似ていることから付けられたそうです。今日の給食では、乾燥したレンズ豆を茹でて使いました。茹でる前(真ん中の写真)はオレンジ色をしており、茹でる(右側の写真)ときれいな黄色に変化しました。 あゆみ学級の体育。縄跳びは、短時間で効率的に行える全身運動です。 毎回の体育で、5分〜10分は縄跳びを行い、基礎的な体力作りを行っていきたいと思います。 今日の給食:5月2日(木)○きびごはん ○めだいの幽庵焼き ○小松菜とわかめの和え物 ○さつま汁 ○いちご 【給食室より】 今日は「めだいの幽庵焼き」を出しました。幽庵焼きは、江戸時代の茶人である北村幽庵が考えたと言われています。しょう油、みりん、酒を同量で割り、ゆずやカボスで香りづけしたものです。今日の給食では、ゆずの果汁をしぼりました。 今日の給食:5月1日(水) 端午の節句給食○中華おこわ ○もち米シュウマイ ○桜えびとキャベツのナムル ○ニラ玉スープ ○みしょうかん 【給食室より】 今日は5月5日の端午の節句にちなんだ給食です。おこわは鶏がらだしで炊き、えび、エリンギ、グリンピース、にんじんを入れました。 もち米シュウマイは、調理員さんがひとつひとつ丸め、シュウマイの皮の代わりにもち米をまぶして蒸しあげました。シュウマイの肉汁をもち米が吸って、とてもおいしくできました! |
〒171-0021
住所:東京都豊島区西池袋3-14-3 TEL:03-3984-8501 FAX:03-5951-3902 |