最新更新日:2024/11/01
本日:count up3
総数:107884

あゆみ学級の体育。

画像1 画像1
あゆみ学級では、年間を通して縄跳びを行います。
縄跳びは、短時間で効率的に行える全身運動です。
毎回の体育で、5分〜10分は縄跳びを行い、基礎的な体力作りを行っていきたいと思います。

画像2 画像2

今日の給食:5月2日(木)

画像1 画像1 画像2 画像2
○牛乳
○きびごはん
○めだいの幽庵焼き
○小松菜とわかめの和え物
○さつま汁
○いちご

【給食室より】
 今日は「めだいの幽庵焼き」を出しました。幽庵焼きは、江戸時代の茶人である北村幽庵が考えたと言われています。しょう油、みりん、酒を同量で割り、ゆずやカボスで香りづけしたものです。今日の給食では、ゆずの果汁をしぼりました。

今日の給食:5月1日(水) 端午の節句給食

画像1 画像1 画像2 画像2
○牛乳
○中華おこわ
○もち米シュウマイ
○桜えびとキャベツのナムル
○ニラ玉スープ
○みしょうかん

【給食室より】
 今日は5月5日の端午の節句にちなんだ給食です。おこわは鶏がらだしで炊き、えび、エリンギ、グリンピース、にんじんを入れました。

 もち米シュウマイは、調理員さんがひとつひとつ丸め、シュウマイの皮の代わりにもち米をまぶして蒸しあげました。シュウマイの肉汁をもち米が吸って、とてもおいしくできました!

今日の給食:4月30日(火)

画像1 画像1
○牛乳
○ごまごはん
○ぷりぷりえびの春巻き
○海藻サラダ
○豆腐としょうがのスープ
○甘夏

【給食室より】
 今日は給食室手作りの「ぷりぷりえびの春巻き」を出しました。具材はえびだけではなく、はんぺん、玉ねぎ、グリンピースを入れて作りました。

 グリンピースは、丸々入れずに粗みじん切りにして練り合わせました。グリンピースが苦手な子もしっかりと食べられたようでした。

今日の給食:4月26日(金)

画像1 画像1 画像2 画像2
○牛乳
○ぶどうパン
○ミルクパン
○ミートグラタン
○ブロッコリーサラダ
○白菜スープ
○モカゼリー

【給食室より】
 今日は調理員さん手作りの「ミートグラタン」を出しました。ミートソースの上にホワイトソース、ほうれん草、チーズをかけて焼きました。

今日の給食:4月25日(木)

画像1 画像1
○牛乳
○アーモンドピラフ
○クラムチャウダー
○えびのせグリーンサラダ

【給食室より】
 今日は旬の「あさり」をたっぷりと入れた「クラムチャウダー」を出しました。チャウダーは小麦粉とバターでルゥを作り、牛乳、鶏がらだしで延ばしました。ポイントは最後に生クリームを入れたことです!まろやかな口当たりになります。

次は晴れますように(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の遠足は、残念ながら延期となりました。清水坂公園に行ったつもりで、みんなで教室にしきものを広げてお弁当を食べました。残念でしたが、これはこれでとっても楽しそうでした!

 次は晴れるといいですね!

学校の防火設備(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
社会科では、学校の防火設備について調べました。普段は気にしない場所に、防火扉や熱探知器など、たくさんの防火設備を発見!これからみんなでマップにまとめていきます!

5校交流会に行ってきました。

画像1 画像1
豊島区の小学校の特別支援学級が集まって、交流会をしました。
自分で切符を買って、山手線と都電荒川線を乗り継ぎ、西巣鴨小学校まで行きました。
交流会では、自己紹介やレクリエーションをしました。
あゆみ学級はレクリエーションを担当。教室での練習とは違い、緊張して戸惑うことはありましたが、4人で協力してやり遂げることができました。
画像2 画像2

今日の給食:4月23日(火)

画像1 画像1 画像2 画像2
○牛乳
○ごま汁うどん
○ちくわの2色揚げ
 (磯辺揚げ・カレー揚げ)
○うめきゅうり
○みしょうかん

【給食室より】
 今日の給食の「うめきゅうり」には、今が旬の「スナップえんどう」(右の写真)が入っています。さやえんどうは「さや」を食べるえんどうで、グリンピースは「実」を食べるえんどうですが、スナップえんどうは「さや」と「実」の両方を食べられるように改良した野菜です。子どもたちは「パリパリッ」、「シャキッシャキッ」と音を立てて、食べていました。

遠足に向けて(4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
明日の遠足に向けて、3・4年生合同で顔合わせをしました!4年生は、3年生をリードして仲良く楽しく過ごすために頑張っています!当日、お天気になるといいですね。

今日の給食:4月22日(月)

画像1 画像1
○牛乳
○麦ごはん
○家常豆腐
○パリパリサラダ
○春雨スープ

【給食室より】
 今日のサラダは「パリパリサラダ」でした。「パリパリ」は揚げたワンタンの皮です。シャキシャキのサラダの中にパリパリのワンタンの皮がアクセントになっていて、子どもたちはモリモリ食べていました。

レクの練習です。

画像1 画像1
5月9日から10日に予定されている豊島区連合秩父移動教室に向けて
レクの練習をしました。
あゆみ学級は、レクの司会を担当しています。
初めの言葉や進行などの役割を決めて、自分でセリフを考えて原稿を書きました。

画像2 画像2

今日の給食:4月19日(金)

画像1 画像1
○牛乳
○チリビーンズライス
○ツナサラダ
○春野菜ポトフ
○りんご

【給食室より】
 今日はチリビーンズをごはんにかけた「チリビーンズライス」を出しました。チリビーンズの発祥はアメリカ合衆国と言われています。トマトベースのソースに大豆、鶏ひき肉、玉ねぎ、にんじんを煮込んで作りました。

 子どもたちは、口の周りにケチャップをつけながらおいしそうに食べていました!

今日の給食:4月17日(木) 東京都の郷土料理、特産物

画像1 画像1 画像2 画像2
○牛乳
○深川めし
○千草焼き
○小松菜のピーナッツ和え
○トビウオのつみれ汁

【給食室より】
 今日は、東京都の郷土料理、特産物を使った給食です。「深川めし」は、あさりをたっぷり入れだしのうま味が染みわたったごはんです。「トビウオのつみれ汁」は、八丈島で取れたトビウオを使いました。トビウオのつみれは、他の白身魚のつみれとは違いモチモチした食感です。

 今年の池三小の給食では、日本全国の郷土料理を出す計画を立てています。

☆右側の写真は、トビウオです。

今日の給食:4月15日(月)

画像1 画像1 画像2 画像2
○牛乳
○ビビンパ
○おかひじきの和え物
○わかめスープ
○フルーツ寒

【給食室より】
 今日は今が旬の「おかひじき」を和え物に入れました。「おかひじき」は名前の通り海藻のひじきに似ていることから「丘(陸)に生えたひじき」名付けられたそうです。野菜によくある苦みはなく、さっぱりとした味で、シャキシャキとした食感が特徴です。今日の給食では、マヨネーズで味付けをしましたが、からし醤油やごま和えでもおいしく作ることができます!

※右の写真が「おかひじき」です!

 

今日の給食:4月16日(火)

画像1 画像1
○牛乳
○グリンピースごはん
○いかのかりん揚げ
○酢の物
○春キャベツのみそ汁

【給食室より】
 今日は、今がおいしい旬の「グリンピース」をごはんに入れて出しました。冷凍ものや缶詰めのグリンピースとは、香りや歯ごたえが違います!

 グリンピースはさやからむきたてのものを使い、まずはさっとお湯で茹でます。そのあと、水で冷やします。ここでポイントは、グリンピースを入れてごはんを炊き込まないことです。一緒に炊いてしまうと、グリンピースに火が通り過ぎたり、色がごはんに移ってしまうので、ごはんを蒸らすときにお釜の中に入れます。今日は、白いごはんではなく、昆布だしで炊いたごはんにグリンピースを合わせました!!

今日の給食:4月17日(水)

画像1 画像1
○牛乳
○ナポリタン
○コーンサラダ
○チョコプリン

【給食室より】
 今日の献立の「コーンサラダ」には、メインのコーンの他にもカシューナッツが入っています。カシューナッツを入れると、歯ごたえが楽しめます!味付けの隠し味に、カレー粉をいれました。

4色で

画像1 画像1
図工の時間に4色の絵の具を使って、たくさんの色を作りました。
「きみどりになった。」「やきいもみたいな色になった。」と、
色の変わり方を楽しく理解することができました。
画像2 画像2

今日の給食:4月12日(金)

画像1 画像1
○牛乳
○ハニートースト
○チーズスティックパン
○豆とソーセージのトマト煮
○キャロットドレッシングサラダ
○カルピスゼリー

【給食室より】
 今日の給食のメニューは、洋食です!「ハニートースト」は、はちみつ、レモン果汁、バターを合わせたものを食パンに塗って焼きました。春らしいメニューです。

 キャロットドレッシングは、「にんじん」を使ったきれいなオレンジ色のドレッシングです。今日初めてサラダを食べた1年生は、2クラスとも残さずに食べていました!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
〒171-0021
住所:東京都豊島区西池袋3-14-3
TEL:03-3984-8501
FAX:03-5951-3902