最新更新日:2024/11/21 | |
本日:5
総数:108225 |
今日の給食:2月26日(火)○ごはん ○厚揚げとえびのチリソース煮 ○海藻サラダ ○オレンジゼリー 【給食室より】 今日の「厚揚げとえびのチリソース煮」には、厚揚げとえびの他にも、じゃがいもやれんこん、エリンギなどを入れました。えびのぷりぷり感、れんこんのシャキシャキ感、じゃがいものホクホク感といった「食感」も楽しめるメニューとなりました。 今日の給食:2月27日(水)○れんこんごはん ○さばの塩焼き ○ほうれん草のおひたし ○茶わん蒸し ○ぽんかん 【給食室より】 今日は初めて「茶わん蒸し」を出しました。かつお節からじっくりと取っただし汁と卵を合わせて卵液を作り、具材として、ほうれん草、しめじ、えび、鶏肉を入れました。少し「す」が入ってしまったところもありましたが、だしがしっかりときいた茶わん蒸しに仕上がりました。 今日の給食:2月22日(金) お別れ給食○オムライス ○チキンのハーブ焼き ○ガーリックポテト ○ピーナッツ和え ○ミニトマト ○ブロッコリー ○いちご ☆給食室watching☆ 今日は、たてわり班で食べる最後のお弁当給食でした。給食室は朝からお弁当屋さんに大変身です!今回はオムライスやチキンのハーブ焼きを入れた洋風のお弁当にしました。 教室の様子を見ると、下級生が6年生のお兄さん、お姉さんをお迎えして、「今までありがとう」の気もちを伝えていました。 今日の給食:2月25日(月)○フィッシュバーガー ○シーフードサラダ(イタリアンドレッシング) ○ポトフ ○りんご 【給食室より】 今日のフィッシュバーガーは、魚のフライと炒めたキャベツをサンドしました。キャベツはただ炒めるのでなく、カレー粉を少しまぶしているので、フライをさっぱりと食べることができました。 オリジナルの歌(3年生)お別れ給食会では、「はじめの言葉」と「いただきますのあいさつ」を担当した3年生です。それぞれの縦割り班で、6年生と一緒に給食を食べ、仲良く遊びました。3年生の子供たちにとっても、心に残る会になりました。 6年生を送る会(2年生)2年生は、感謝の気持ちを込めて、しおりを作り、6年生にプレゼントしました! 6年生も喜んでくれたようです♪ 今日の給食:2月21日(木)○雑穀ごはん ○えびフライ ○根野菜の煮物 ○むらくも汁 ○みかん 【給食室より】 「むらくも汁」は、漢字で「村雲汁」と書きます。ふわふわの卵が汁の中で広がり、まるで空にたなびく「むらくも」に見えることから名づけられました。卵をふわふわにするコツは、汁にでんぷんでとろみを付けてから溶き卵を流し入れることです。 今日の給食:2月20日(水)○生パスタラザニア ○コーンサラダ ○豆のスープ ○いちご 【給食室より】 今日は新メニューの「生パスタラザニア」を出しました。乾燥したラザニアの代わりに生パスタを使って、アルミ皿にミートソース、生パスタ、ミートソース、パセリ入りチーズの順に重ねて焼きました。生パスタがトマトソースを吸って、おいしく出来上がりました。 ☆給食室watching☆ 写真は、給食室で生パスタラザニアを作っている様子です! あいさつ当番(3年生)今週(2/18〜)は、4年生が頑張っています! <池三あいさつ当番> 「挨拶」は人と人とがかかわり合う上での基本です。特に、朝は一日の始まりであることから、元気の良い「おはようございます!」の挨拶から気持ちよく一日をスタートさせたいと考えて、あいさつ当番活動を行っています。また、あいさつ当番の活動をきっかけに、池三小全体での「元気の良い挨拶」を浸透させていくことができれば、学校はもちろん、どんな所でも気持ちの良い挨拶ができる児童に育っていくと考えています。元気の良い挨拶ができる児童を目指して、あいさつ当番を行っていきます! リコーダー演奏会(2・3年生)子供たちが使用するのは主にソプラノリコーダーですが、色々な大きさのリコーダーを見せていただき、音色の違いも知ることができました。とても興味深々で、演奏を聴いていました。 算数「はこを作ろう」(2年生)ティッシュケースを用いて、それぞれの面を形どりました。 うまく組み立てられるかな?楽しみです。 磁石のおもちゃ作り(3年生)アイデアいっぱいの子供たちのおもちゃ!!友達同士「おもしろそう!」「どうやって遊ぶの?」「勝負しよ〜!」と仲良く話しながら、楽しそうに遊んでいました。 今日の給食:2月19日(火)○焼き豚とチンゲンサイのまぜごはん ○茎わかめのサラダ ○トックスープ ○ポンカン 【給食室より】 今日は「トック」という韓国のおもちを入れたトックスープを出しました。子どもたちはおもちが好きなようで、「トックを入れて!!」と給食当番さんに言っていました。それを聞いた給食当番さんは、みんなにトックが行き渡るように真剣にスープを配膳していました! 今日の給食:2月18日(月)○ナン(写真は高学年用の大きさ) ○ちょこっとライス ○キーマカレー ○グリーンサラダ ○おかしなお菓子な目玉焼き 【給食室より】 おかしなお菓子な目玉焼きは、黄桃と牛乳ゼリーを使って目玉焼きに見せるデザートです。難しいのは、黄桃の上にうっすらと牛乳ゼリーをかぶせて卵の黄身が半熟に見えるようにするところです。今日は牛乳ゼリーで作る白身の部分を寒天ではなく、パールアガーを使用したので、プルプルに仕上がりました。 今日の給食:2月15日(金)○ほたてとエリンギのごはん ○くじらの竜田揚げ ○ごま和え ○すまし汁 ○りんご 【給食室より】 今日は「くじらの竜田揚げ」を作りました。くじらをおいしく食べてもらうために、しょう油、みりん、しょうがなど定番の材料のほかに、にんにく、大根、りんご、ごま油を入れてじっくり漬け込んだ後、揚げました。 多くの1年生が初めてくじらを食べたようで、最初は恐る恐る食べていましたが、給食が終わるころには、「また、くじらの竜田揚げ食べたいです!」と元気な声が聞こえました。 池三子どもゆうびんきょく(2年生)
2月12日(火)から、「池三子どもゆうびんきょく」を始めました。
2年生の子供たちが郵便屋さんになって、手紙を届けています。豊島郵便局での見学を生かして、一生懸命仕事をしています。 どの学年もたくさんの手紙を書いてくれています。 今日の給食:2月14日(木)○ツナとコーンのピラフ ○さやいんげんとしめじのサラダ ○白花豆シチュー ○チョコレートブラウニー 【給食室より】 今日は2月14日(木)、バレンタインデーです。給食では、池三小の子どもたちのために、くるみが入ったチョコレートブラウニーを手作りしました。調理員さんとうまく焼けるか、ドキドキしながらオーブンの中を覗き込んでしまいました。 調理員さんが焼き上がったブラウニーにハートの型紙を置いて、粉砂糖を振り、きれいにデコレーションしてくれました。それを見た子どもたちから「調理員さんたちの愛だね!!」という言葉が聞こえました。 6年生に送る歌(3年生)今日の給食:2月13日(水)○五目ソース焼きそば ○バンバンジー ○青菜としめじのスープ ○みかん 【給食室より】 今日のメインメニューは五目ソース焼きそばです。具材には豚肉、キャベツ、にんじん、玉ねぎを入れ、味のアクセントに桜えびと青のりを入れました。桜えびが入ったことで、香ばしい味になりました。 また、バンバンジーのたれは調理員さんの手作りです。味のベースはしょう油味ですが、すりゴマと刻んだピーナッツを入れたので、コクのある味に変化しました。 今日の給食:2月12日(火)○ごはん ○春巻き ○中華きゅうり ○豆腐としょうがの中華スープ ○いちご 【給食室より】 今日は初めて春巻きを給食に出しました。具材はひき肉、にんじん、玉ねぎ、もやし、ピーマン、エリンギです。具にしっかりと味を付けたので、調味料を使わずに、そのまま食べるようにしました。 |
〒171-0021
住所:東京都豊島区西池袋3-14-3 TEL:03-3984-8501 FAX:03-5951-3902 |