最新更新日:2025/01/09 | |
本日:4
総数:129018 |
3月13日(水)きょうの主菜の「ポークディアブル」は、豚肩ロースの切り身に塩こしょうで下味をし、卵、ソース・マスタードを混ぜたものにつけ込み、パン粉とパセリをまぶして焼いものです。 ディアブルとは、小悪魔という意味でマスタード(辛いもの)のことをいいます。 給食では、マスタードは控えめにしました 学習したことを生かして 4年生小型ハードル走 3年生五組 体育の授業ソフトサッカーボールを使い、二人組になりパスの練習をしました。 それから、トラックを一人一つのボールを使いドリブルの練習をしました。 コーンを的にしてシュートの練習もしました。 暖かい日差しの中で、楽しく学習することができました。 3.月12日(火)ポンカン きょうのデザートはキウイフルーツの予定でしたが、都合でポンカンになりました。 主菜はチりコンカンです。 チリコンカンはチリパウダーをきかせた豆の煮込み料理で、メキシコやアメリカ南部の郷土料理です。水に浸した赤いんげん豆、ひよこ豆、レンズ豆を軟らかくなるまで煮、たまねぎ、じゃがいも、セロリ、ズッキーニ、トマト缶詰をなどの野菜を加えてさら煮込みました。豆は植物性たんぱく質がとれる食品です。 児童朝会3月11日(月)>>きょうの主菜はメンチカツです。みなさん、メンチカツは好きですか? ここでクイズです。メンチカツはどこの国で生まれた料理でしょうか? 1フランス2アメリカ3日本 正解は3の日本です。明治時代に東京浅草の洋食屋さんがミンスミートカツレツとして売りだしたのが最初とされています。 五組 朝の読み聞かせ今回は『いそがしいよる』という絵本でした。きれいな夜空をみるためにばばばあちゃんが準備をし始めました。 子供たちは物語の世界に入り込むように真剣に聞き入っていました。 今年度の読み聞かせもあと1回です。次回はどんなお話かな。楽しみですね。 ひまわり お楽しみ会和太鼓では 初めて会うお友達と“ばち”を交換する場面もあり 緊張しますが今までの練習の成果を しっかり発揮できるよう 頑張ります。 図工 「貝合わせ」模様を描きました。対になった貝がらはぴったりと あわせることができて、トランプだと同じ数字を 合わせる遊びと同じようにしてゲームを楽しむ ことができます。どんな模様や色にするか楽しみながら 作りました。 薬物乱用防止教室 6年生わたしの宝物 5年生2分の1成人式 4年生一人ずつ、スピーチをし、2分の1の成人証書を校長先生からいただきました。その後、お家の方からのお手紙をもらい、みんなで読みました。そして、一人ずつ特技を披露し、歌「大切なもの」を発表しました。 企画、準備、運営を子どもたちの力で行った式。家の方への感謝の気持ち、これからの10年への決意をしっかりと伝えることができました。 かたちであそぼ 3年生百人一首 2年生けいさんピラミッド 1年生五組 土曜公開授業
今年最後の土曜公開授業でした。
1時間目はグループごとに分かれての『国語』の学習。読み聞かせや詩の音読などそれぞれのグループごと個別の課題に合わせて学習しました。 2時間目は体育『ボール運動』です。いっぱい体を動かしました。 五組 お楽しみ会歌「みんなともだち」を歌ったり、「いす取りゲーム」・「ハンカチ落とし」・「王様じゃんけん」をやったりしました。みんなで、楽しく遊ぶことができました。 午前中、調理で作った「コーンフレーククッキー」をティータイムでおいしく食べました。 3月8日(金)きょう6年生は保健の授業で「がん」の勉強をしました。がんにならないためにどうしたらよいか?そのなかのバランスのよい食事をとるための方法として●塩分をとりすぎない○野菜を1日400g食べる。がありました。きょうの給食で使っている野菜は126g果物は70gです。あと何グラム家で食べればいいでしょう? デザートの果物は清見オレンジです。みかんとオレンジから生まれました。愛媛県西宇和のものです。 保健「がんのことをもっと知ろう」がんはどのような病気なのかを学んだ後、がんを予防するための七か条を踏まえて自分が気をつけたいことと家族に伝えたいことのお手紙を書きました。 今日学んだがんについての正しい知識を、これからの生活にいかしてほしいと思います。 |
〒171-0051
住所:東京都豊島区長崎2-6-3 TEL:03-3956-8146 FAX:03-3959-9601 |