最新更新日:2025/01/24 | |
本日:12
昨日:25 総数:390665 |
補充学習
12/26(水)8:45〜12:35 1年生は国語と数学、3年生は理科と社会の学習をしました。
2学期が終わりました。
12月21日(金)今日は2学期の最終日、各クラスで生徒一人一人に通知表が渡されました。楽しいクリスマス(お正月も)を迎えることができるといいですね。
サンタさん登場!12月21日(金)の給食タンドリーチキン 野菜ソテー ミニトマト 野菜スープ 牛乳 ★アイスリザーブ★ 雪見大福orシューアイス 今日は、クリスマス献立でした。タンドリーチキンは、鶏のもも肉を塩胡椒、にんにく、しょうが、ケチャップ、ヨーグルト、カレー粉、ターメリック、パプリカ、レモン汁、チリパウダーの調味液につけ込み、オーブンで焼きました。アイスクリームのリザーブは、駒中恒例サンタさんが届けてくれ、大いに盛り上がりました。 2学期の給食も本日で無事に終了しました。日頃よりご理解、ご協力をいただきありがとうございます。3学期の給食は1月9日(水)からです。どうぞよろしくお願い致します。 12月20日(木)の給食ししゃもの磯辺揚げ 昆布和え 高野豆腐入り肉じゃが 果物(みかん) 牛乳 駒込中の肉じゃがには、いつも高野豆腐を入れています。高野豆腐は栄養価も高く、おいしい汁を吸ってくれるので、汁ごとおいしく食べることが出来ます。 昆布和えは、小松菜、キャベツ、にんじん、ごまと塩昆布を混ぜた簡単な和え物です。昆布のうまみがあり、野菜をおいしく食べられます。小松菜のかわりにきゅうりを入れても合います。ぜひご家庭でもお試し下さい。 12月19日(水)の給食コーンサラダ アップルケーキ 牛乳 今日は、新作メニューのりんごがたっぷり入ったアップルケーキを焼きました。りんごは、「紅玉」という品種を使っています。そのまま食べると酸っぱいですが、アップルパイなどお菓子作りに適したりんごです。レシピをのせますので、ぜひご家庭でもお試しください。 アップケーキ(1天板) ☆たまご 2個 ☆砂糖 130g ☆サラダ油 50cc ☆小麦粉 150g ☆ベーキングパウダー 小さじ1 ☆シナモン 少々 ☆りんご 2個 ※オーブンは170度に余熱 1.りんごは6等分のいちょうに切り、塩水にさらす 2.小麦粉、ベーキングパウダー、シナモンは合わせてふるう 3.たまごと砂糖をハンドミキサーで白っぽく(マヨネーズ状)になるまで混ぜる 4.サラダ油を加え、よく混ぜる 5.粉を加え、さっくりと混ぜる 6.水をよく切ったりんごを加え、混ぜる 7.オーブンシートを敷いた天板に生地を流し、170度30分〜40分焼く 8.焼き色と中に火が通っていることを確認し、完成 受験ストレスへの対応
12/18(火) 毎日受験勉強に頑張っている3年生に対し、神原スクールカウンセラーと佐々木主任養護教諭によるストレスマネジメントについての授業を行いました。心を落ち着かせてリラックスする方法など学び、みんなの笑顔が増えました。3年生頑張れ!!
12月18日(火)の給食鱈の唐揚げ 野菜あんかけ 米粉のワンタンスープ おかしな目玉焼き 牛乳 今日は、冬が旬の鱈を使った料理でした。片栗粉と小麦粉をまぶして唐揚げにして、ケチャップの入った甘酢あんをかけて食べました。おかしな目玉焼きは、国産の黄桃をアルミに並べ、牛乳寒を注いで冷やし固めています。見た目が 目玉焼きそっくりのデザートです。 12月14日(金)の給食厚焼き卵 芋入りきんぴら 辛子和え 味噌汁 果物(みかん) 牛乳 今日の厚焼き卵は、にんじん、鶏ひき、玉ねぎ、ねぎが入っています。炒めてから調味し、たまごと混ぜてオーブンで焼いています。わかめご飯は、人気の混ぜご飯で今日もよく食べていました。 体調を崩している人が多いようです。土日でしっかり休養して、残り少ない2学期を元気に過ごすようにしましょう。 2年生鎌倉社会科見学
予定の時刻を1時間ほどオーバーして最後に到着したのは、厳しい徒歩のコースにした2年B組のS君の班でした。(学校到着16:32 予定は15:36でしたが)
3クラス、全班・全員無事に学校に戻ってきました。お昼代を15%安くしてもらったラッキーな班もあったようですが、各班の報告が楽しみです。 12月13日(木)の給食ポテト春巻き 浅漬け 果物(りんご) 牛乳 今日のポテト春巻きは初メニューです。蒸したじゃがいもをマッシュして、コーンとハム、塩胡椒、バターを混ぜ、牛乳で固さを調節して春巻きの皮に包み揚げています。おやつにもぴったりの一品です。 12月12日(水)の給食フレンチサラダ コーヒーゼリー 牛乳 今日のご飯は、ターメリックという香辛料と塩を混ぜて炊きました。上にかかったホワイトソースは、玉ねぎ・にんじん・鶏モモ・えび・マッシュルームが入っています。豆乳と牛乳を半分ずつ混ぜて作りました。今日はどのクラスもよく食べてくれ、うれしかったです。 12月11日(火)の給食鮭のちゃんちゃん焼き ひじきの五目煮 味噌汁 果物(みかん) 牛乳 今日は、北海道の郷土料理「ちゃんちゃん焼き」を作りました。給食では、鮭にしょうゆと酒で下味をつけ1度焼いて、野菜を炒め味噌で調味したものを上にのせて焼き上げました。名前の由来は「お父ちゃんが焼いて調理するから」、「ちゃっちゃと作れるから」、「鮭を焼くときに、鉄板がチャンチャンという音が立てるから」など様々な説があるようです。 ジェットヒーター試運転
12/11(火) ここ数日、朝夕の冷え込みが一段と厳しくなってきましたので、駒込中同窓会よりご寄贈いただいたジェットヒーターを今月の終業式から使用することとしまして、本日試運転いたしました。10分程の運転でしたが、スタート時は気温7度の冷え冷えとした体育館が、ほんのりと温かくなりました。小川会長様を始め同窓会の皆様に、心から感謝申し上げます。
12月10日(月)の給食家常豆腐 わかめスープ 果物(みかん) 牛乳 今日の家常豆腐には、厚揚げが1人90gも入っています。厚揚げは豆腐を揚げたものです。厚揚げや豆腐などの大豆製品は栄養価がとても高い食品が多く、カルシウムや鉄分も多く含まれています。 12月7日(金)の給食(ツナ・茎わかめ・炒り卵) ピーナッツ和え 味噌汁 牛乳 今日は、ツナと茎わかめを使ったかわったそぼろご飯です。ツナは、砂糖としょうゆで甘辛く調味し、から煎りしたごまを混ぜてそぼろにしています。 12月6日(木)の給食青のりポテト 豆入りトマトスープ たこサラダ 牛乳 今日の「たこサラダ」は初メニューです。サラダや和え物などは、寒くなると特に残しがちになってしまうので、いろいろな食材を組み合わせたり味付けを工夫したりしています。たこは刻んだものを入れ、歯ごたえのあるサラダになりました。 英語読解力講座
12/5(水)16:10〜17:10
本日より、英語読解力講座がスタートしました。 講師は大学で教鞭をとっておられる小野ゆき子先生です。 12月5日(水)の給食おでん わかめ酢 果物(みかん) 牛乳 今日のおでんには、結び昆布、こんにゃく、ちくわぶ、さつま揚げ、だいこん、厚揚げ、にんじん、うずら卵が入っています。結び昆布とたっぷりの鰹節でだしをとっています。材料は同じくらいの大きさに乱切りし、火を通りやすくまた配膳しやすくしています。寒い日が続きますので、温かいおでんが好まれたようです。 12月4日(火)の給食大学芋 フルーツヨーグルト 牛乳 今日のチャンポン麺は、長崎の郷土料理です。明治時代中期、日本に訪れていた大勢の中国人留学生が、安くて栄養価の高い料理を食べられるようにと考案されたものと言われています。給食では、豚肉、えび、いか、あさり、玉ねぎ、キャベツ、もやし、チンゲンサイ、にんじん、かまぼこ、きくらげが入った具だくさんのスープを、少し太めのチャンポン麺にかけて食べました。 |
豊島区立駒込中学校
〒170-0003 東京都豊島区駒込4-5-1 TEL:03-3918-2105 FAX:03-5394-1008 Mail:Komagome-j@city.toshima.ed.jp |