最新更新日:2025/01/10 | |
本日:13
昨日:27 総数:389034 |
1月31日(木)の給食ふりかけ 焼きししゃも ごま和え 肉豆腐 果物(デコポン) 牛乳 今日のふりかけは、菜飯の素とごま、じゃこ、おかかが入っています。「このふりかけ、毎日出してほしい!」という声もあり、ご飯をよく食べてくれました。今日は、さらにししゃもや豆腐もあったので、カルシウムたっぷりの献立でした。 1月30日(水)の給食ポテトサラダ フルーツポンチ 牛乳 今日のきつねうどんには、揚げが1人1枚のっています。油揚げがきつねの好物、色やうずくまる形が似ていることから、きつねうどんと言われるようになったそうです。給食では約250枚の油揚げを大きな釜で油抜きし、甘辛く煮ています。砂糖:しょうゆ2:3の割合でだし汁と合わせて煮ました。調理さんがやぶれないように、丁寧に煮てくれました。 1月29日(火)の給食イカチリソース 大根サラダ 中華風コーンスープ ★飲み物リザーブ★ オレンジorアップル ※25日のリザーブを今日に変更しました。 今日のイカチリソースは、20gの切り身を1人3切れでした。塩胡椒で下味をしたいかに片栗粉の衣をつけ揚げます。トマトチリソースとケチャップの入ったピリ辛のたれにイカをからめます。ご飯がすすむおかずです。給食だよりにチリソースの作り方がのっていますので、ぜひお試しください♪また、今日はオレンジジュースかアップルジュースを選びました。結果オレンジ86人、アップル155人とアップルの方が人気でした。 朝礼にて
1/28(月)
校長先生より:都立高校入試の大きな改革点について(推薦入試における集団討論など)。また、1・2年生は、頑張っている先輩の姿から多くを学ぶように。今週末の2日間、近隣の小学校6年生が部活動の見学・体験のため来校します。頼もしくやさしい先輩として、小学生の期待に応えましょう。1年生は来週スキー教室が始まります。すばらしい体験になるよう皆さんの努力に期待します。スキージャンプ競技の高梨沙羅選手が、16才の小さな体で日本代表として世界で活躍をしていることについて。 表彰関係:吹奏楽部 東京都中学校アンサンブルコンテスト 銀賞 東京法務局長・東京都人権擁護委員連合会長より、人権作文コンテストに関して3年生の応募生徒全員に表彰状をいただきました。また、駒込中として感謝状をいただきました。 1月28日(月)の給食鯖の塩焼き 五目きんぴら すいとん 果物(りんご) 牛乳 すいとん(水団)とは、小麦粉のだんごを入れた汁物のことで、小麦粉をやわらかめにこねてちぎり、具だくさんの野菜などと一緒にだし汁で煮ます。野菜その他ありあわせの材料を加えて増量することができ、調理が簡単なため、関東大震災時や第2次大戦直後の食糧難時代には主食副食兼用の食事として作られていたそうです。給食室でも小麦粉をこねて1つずつちぎって作りました。 1月25日(金)の給食豆入りコロッケ キャベツ スパゲティソテー 味噌汁 牛乳 ※飲み物のリザーブは、3年生進路関係のため29日に変更しました。 今日のコロッケは、大豆と白インゲン豆が入っています。豆の形が残っていると抵抗のある人もいるようですが、コロッケにして芋と一緒につぶすとよく食べてくれました。給食室では、熱々のじゃがいもをマッシュしたり1つずつ丁寧に丸めたり、大変な作業です。爆発しないように、いったん冷凍庫で冷やしてから上げる工夫をしています。食べ残し0!なので、一安心でした。 補充教室
1/24(木)16:00〜18:00 大学生講師(チューター)による数学の補習授業を行っています。
3年生は3年B組の教室で主に高校入試問題を、1・2年生は4階学習室でそれぞれの課題(基礎力向上や苦手克服)に取り組んでいます。 1月24日(木)の給食シュウマイ ナムル 白菜のスープ 果物(デコポン) 牛乳 今日のシュウマイは給食室の手作りです。豚ひき肉とえびのすり身、ねぎ、調味料をよく混ぜて1つ1つシュウマイの皮につつみ、蒸し上げました。1人1個なので、前回より大きめで、皮も特注の11センチのもので作っています。よく食べてくれたので、一安心でした。 1月22日、23日の給食親子丼、味噌汁、わかめ酢、果物(みかん)、牛乳 わかめ酢は、わかめ、きゅうり、もやし、ごま、じゃこ、ハムが入っています。給食ではなかなか摂るのが難しい海藻や種実、小魚類をなるべく献立にいれるようにしています。ハムも入っていたせいか、よく食べてくれました。 ☆23日(水) ジャムサンド、ガーリックフランス、クリームシチュー、ブロッコリーサラダ、牛乳 ★ジャムリザーブ★いちごorブルーベリー 今日は、ジャムサンドのジャムをリザーブしました。結果、いちご116人、ブルーベリー122人と、ほぼ同数でした。今日も寒かったので、クリームシチューが好まれたようです。 平成25年度本校へ入学される児童の保護者の皆様へ
豊島区教育委員会より入学通知書(入学確認票付)が各ご家庭に届いていることと存じます。本校に入学を決定されている場合には、通知書に記載されているように「2月7日までに」本校へ「入学確認票」をご提出くださるようお願いいたします。
提出先は、正面玄関内の受付前に「入学確認票」ボックスがありますので、これに入れてください。持参が無理である場合は郵送でも構いません。よろしくお願いいたします。 なお、「入学通知書」は、入学式の際に必ずご持参ください。 1月21日(月)の給食花卵 大学芋 牛乳 今日は、つけ麺風の味噌ラーメンでした。玉ねぎ、豚肉、にんじん、もやし、きくらげ、チンゲンサイなど具だくさんの汁に中華麺をつけて食べました。麺は盛りつけやすいように、調理員さんが1人1玉ずつ丸めて配缶してくれています。 2月18日(金)の給食ポトフ ひじきサラダ マスカットゼリー 牛乳 今日のポトフはリクエストメニューで、特に1年生に票が多かったメニューです。寒い日が続き、温かいスープは好まれるようで、今日も食器に手を当てて温めている人も見られました。給食では大きな回転釜という釜で具を煮るので、今日も材料のうま味がよく出たスープになりました。 1月16日、17日の給食カレーライス、目玉焼き、福神漬、海藻サラダ、果物(りんご)、牛乳 今日の目玉焼きは、給食室で作っています。穴の開いた鉄板にSサイズのたまごを1つずつ割り入れ、スチームコンベクションオーブンで蒸し焼きにしています。 ☆17日(木) 中華丼、野菜チップ、フルーツヨーグルト、牛乳 今日の野菜チップはリクエストメニューでした。さつまいも、蓮根、ごぼうを薄くスライスし、揚げて塩をまぶしています。ご家庭では、オーベンで焼くだけでも簡単にできますので、ぜひお試し下さい。 連合作品展
1/26(土)〜1/28(月)の3日間に豊島区立中学校連合作品展が区民センター1階で開催されます。なお、今回のポスターに掲載されている絵やぬいぐるみ等は駒中生の作品です。
1月15日(火)の給食鮭のごま焼き アーモンド和え さつま汁 小豆白玉 牛乳 今日は「小正月」です。元日を中心とした大正月に対し、1月15日を小正月と言います。朝に小豆を入れたお粥を焚いて食べ、その年の豊作と無病息災を願う、江戸時代から伝わる風習があります。給食では、小豆を使った白玉を作りました。 1月11日(金)の給食パリパリサラダ グレープフルーツゼリー 牛乳 今日のスパゲティミートソースには、大豆のみじん切りも一緒に入って、苦手な豆もとれるように工夫しています。サラダは、ワンタンの皮を揚げたものを野菜にのせています。ワンタンのパリパリとしたアクセントがあり、とてもよく食べてくれました。 1月9日、10日の給食☆9日(水) マーボー豆腐丼、春雨サラダ、タピオカ入りポンチ、牛乳 春雨サラダとタピオカ入りポンチは、リクエストメニューでした。給食の春雨は国産のものを使っています。国産は緑豆ではなく、芋のデンプンを使っていて、つるんとした食感が特徴で、サラダによく合います。 ☆10日(木) 赤米ご飯、ぶりの照り焼き、里芋のそぼろ煮、お浸し、すまし汁、みかん、牛乳 今日は、長崎県産の天然ぶりを使った照り焼きでした。脂がのっていて、とてもおいしいものを納品していただきました。里芋のそぼろ煮は、皮をむき下ゆでした里芋を煮崩れないように煮て、片栗粉でとろみをつけています。先生方から「里芋すごく人気だったよ」と言っていただきました。 3学期 始業式
1/8(火) 3学期 始業式
校長先生より:新たな目標を見つけて進んで欲しい。目標は力を与えます。3年生は自らの進路に向けて頑張っているところです。1、2年生も3年生を見習い、感謝の心を忘れずに進級に向けて努力して下さい。努力の先には、不可能と思っていたことが実現するような奇跡が起こることもあります。自分の力を信じて日々頑張って欲しい。 安島先生より:冬休み中は大きな事件・事故は無かったようですが、何か心配事・相談事等があれば早めに申し出て下さい。 なお、ジェットヒーターのお陰で寒さで震えることのない始業式でした。 |
豊島区立駒込中学校
〒170-0003 東京都豊島区駒込4-5-1 TEL:03-3918-2105 FAX:03-5394-1008 Mail:Komagome-j@city.toshima.ed.jp |