最新更新日:2024/06/18
本日:count up39
昨日:68
総数:748019
西池袋中学校保護者の皆様へ 運動会の多くの方々のご来校ありがとうございました。 豊島区立西池袋中学校 校長 八尋 崇

野球部新人大会

画像1 画像1
最終回ワンアウト満塁でヒットを打たれてしまいました。1ー2で負けました。次に繋げましょう。

野球部新人大会

画像1 画像1
6回が終わり、1ー1の同点です。
最終回です。1点入れましょう。

野球部新人大会

画像1 画像1
5回が終わり、1ー1の同点です。
5回裏は1塁3塁のピンチをしのぎました。

野球部新人大会

5回表待望の1点が入りました。
ツーアウトからのヒットです。


野球部新人大会

画像1 画像1
4回裏、ワンアウト三塁のピンチをしのぎました。
相手は本郷中学校です。

野球部新人大会

画像1 画像1
4回表が終わり、0ー1で変わりません。

野球部新人大会

画像1 画像1
9月8日、野球部の新人大会が行われています。
二回が終わり、0 ー1で負けています。これから頑張りましょう。

9月8日の授業 1年道徳

画像1 画像1
画像2 画像2
9月8日(土)、豊島土曜授業の日です。1時間目、1年生は学年全体で道徳の授業を行っています。題材は「江戸しぐさ」です。生活の場面で心配りをするために、どのような行動をすればよいのかを考えています。

9月7日(金)の給食

画像1 画像1
〈今日の献立〉
・キムチ丼
・ナムル
・かきたま汁
・フルーツのヨーグルトかけ
・牛乳
 今日は、PTA給食試食会(第二日目)でした。お出でくださいました皆様、ありがとうございました。
 キムチ丼ははくさいキムチを使用しています。キムチには腸をきれいにしてくれる乳酸菌、豊富なビタミン、身体の抵抗力を高め、代謝を高めるカプサイシンなどの栄養素がふくまれています。キムチ丼は人気の高いメニューです。よく食べてくれて残りもほとんどありませんでした。

生徒会役員選挙・立会演説会

画像1 画像1
画像2 画像2
9月7日(金)、生徒会役員選挙・立会演説会が行われました。特別ゲストとして「富士見台小学校6年生の皆さん」が来校してくれました。
役員立候補者はそれぞれが自分の考えをしっかりした態度で表明しました。聞いている生徒も真剣に耳を傾けていました。新しい校舎での、新しい生徒会役員にはどの人が選ばれるのでしょうか。誰が役員になっても素晴らしい生徒会を作り上げてくれるでしょう。

骨密度検査

画像1 画像1
画像2 画像2
9月6日(木)、3年生の骨密度検査が行われています。今日はNHKの方が取材に訪れています。「学校だより」でお知らせしたとおり、「骨粗しょう症」が増加している現在、中学生のころから骨密度検査の結果を知り、栄養などに対して関心を高めるという豊島区の取り組みを取材するものです。養護教諭の田中先生や3年生の生徒にもインタビューがありました。

9月6日(木)の給食

画像1 画像1
〈今日の献立〉
・わかめご飯
・鮭のホイル蒸し
・粉ふきいも
・豆腐と小松菜のスープ
・黒ごまゼリー
・牛乳
 今日は、学年成人部主催のPTAの給食試食会(第一日目)が開催されました。ご参加の皆様、ありがとうございました。
 鮭のホイル蒸しは鮭の上に野菜をのせて、ひとつひとつアルミホイルで包み、蒸します。今日の鮭は、やわらかく仕上がりました。

職場体験・接遇指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月5日(水)、5校時に「職場体験のための接遇指導」が行われました。
株式会社「ビックカメラ」の人事部教育室、室長 佐々木様、係長 松村様、主任 川島様にご来校いただき、職業体験に向けての講話とあいさつ・言葉遣いの指導をしていただきました。
佐々木様から職場に入るにあたって大切なこととして、「1、あいさつ(さわやかに明るく) 2、時間厳守(5分前行動を心がける) 3、相談をする(自分の判断ではなく担当の方に尋ねる)」という3つを教えていただきました。また、松村様・川島様から、礼の仕方、あいさつの具体的な事柄について教えていただきました。
普段は恥ずかしがってしまう生徒も、きちんと練習していました。来週の職場体験に生きてくるでしょう。

9月5日(水)の給食

画像1 画像1
〈今日の献立〉
・きのこスパゲッティー
・野菜の味噌ドレッシング
・チョコチップマフィン
・牛乳
 きのこスパゲティには、しめじ、えのき、マッシュルームなどのきのこがたっぷり入っています。きのこは、お腹の調子を整える食物繊維が豊富に含まれています。

9月5日の授業(2)

画像1 画像1
画像2 画像2
上の写真は、「日本語学習」です。本校は外国籍の生徒が多いために、日本語がまだあまり理解できない生徒の特別学習をしています。少人数で日本語の基礎を学習します。
下の写真は、6組の学習です。コンピュータ室で「豊島区の歴史」の学習をしています。インターネットで検索して自分の知りたい情報を取り出しています。

9月5日の授業 2年生 理科

画像1 画像1
画像2 画像2
2年生の理科の授業が理科室で行われています。新しい理科室なので実験器具の保管場所などに慣れていないので、少し戸惑いもありますが、熱心に実験に取り組んでいます。実験と教室での学習がしっかり結びつくようにしましょう。実験は「酸化銅から銅を取り出す」というものです。

9月4日(火)の給食

画像1 画像1
〈今日の献立〉
・ご飯
・揚げ出し豆腐
・ビーフン炒め
・きゅうりと大根の浅漬け
・味噌汁
・牛乳
 揚げ出し豆腐は、1人1/4丁ずつに切った豆腐にでん粉をつけて、揚げています。タレをかけた後も、衣がさくさくとしています。

美術の作品展

画像1 画像1
画像2 画像2
美術家の夏休みの課題作品が2階のホールで展示されています。新校舎の2階3階は、広いホールがありますので大変ゆったりしています。お互いの作品を見て、より良い作品を作り出せるといいですね。

運動会練習

画像1 画像1
画像2 画像2
9月4日(火)、体育の授業で、男子は組体操・女子はダンスの練習が行われています。まだ始めたばかりなので流れを確認しているところです。

9月3日(月)の給食

画像1 画像1
〈今日の献立〉
・くふぁじゅーしー
・ゴーヤチャンプル
・アーサ汁
・サーターアンダギー
・牛乳
 今日は沖縄メニューです。くふぁじゅーしーは、沖縄風の炊き込みご飯です。
 ゴーヤチャンプルーのゴーヤは、中のワタをしっかり削りとり、薄くスライスして塩でよくもんで苦みをとりました。残りも少なく、よく食べてくれていました。
 サーターアンダギーは、一つ一つ丁寧に丸めて揚げました。きれいに割れ目が入り、外側がさくさくに揚がりました。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
3/4 朝礼
3/6 3年遠足
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021
東京都豊島区西池袋4−7−1
TEL:03(3986)5427
FAX:03(5951)3907