最新更新日:2025/01/03 | |
本日:4
昨日:35 総数:757087 |
鎌倉遠足2月1日の給食<今日のメニュー> チキンドリア 海藻サラダ 野菜スープ フルーツポンチ 牛乳 今日は2年生が遠足のため、いつもより少ない人数での給食でした。チキンドリアは今回ご飯を多めにして作りました。たくさん食べてくれて「おいしかった!」という声を聞くことができました。 無題鎌倉遠足前日指導1月31日(木)の給食・わかめご飯 ・豆腐ステーキ ・青菜とコーンのソテー ・沢煮椀 ・牛乳 *リザーブ* A、オレンジかん B、ぶどうかん (写真は、両方映っています) 今日はゼリーのリザーブです。調査・集計は給食委員が行いました。 結果は・・・ A.オレンジかん 174名 B.ぶどうかん 256名 でした。 ぶどうかんは今年度の給食で初めてだったので、希望者も多かったです。おまけにでていたゼリーも完食してくれました! 今日の豆腐ステーキは、オーブンで焼いた豆腐に肉味噌をかけて食べました。豆腐は1人1/3丁とたくさん使っていますが、よく食べていて、残りはありませんでした。 出品作品(2)1月30日(水)の給食・コッペパン ・いちごジャム ・くじらの竜田揚げ ・粉吹芋 ・キャベツ ・ワンタンスープ ・牛乳 今日の献立は、昭和27年頃(今から60年前)の献立を再現したメニューです。今のようなご飯の給食は昭和51年からで、それまではパン・めんなどが中心でした。100gの大きなパンに、ジャムやマーガリンがついていました。当時は値段が安かったくじらを使った竜田揚げが人気メニューでした。 今回使用したくじら肉は、和歌山県の太地町から届いた冷凍肉を解凍して丁寧に臭み抜きをし、味付けをして、揚げたものです。ミンク鯨で、5〜6歳までの肉は赤く、7歳以上になると黒くなってくるそうです。 出品作品1月29日の授業1月29日(火)の給食・ご飯 ・肉じゃが煮 ・わかめの酢の物 ・すまし汁 ・りんご ・牛乳 すまし汁には、豆腐としめじ、ねぎ、にんじんが入っています。味噌を使わず、しょうゆ、塩で仕上げるため、透明色になることから、すまし汁という名前がついています。 長崎小学校 研究発表会区連合作品展1月24日(金)の給食・スパゲティ・ペスカトーレ ・ビーンズサラダ ・アップルケーキ ・牛乳 今日のデザートは、りんごを72個も使って仕上げたアップルケーキです。りんごは皮をむいて芯をとり、うすく切ってグラニュー糖とレモンを加えて煮詰めました。りんごの甘酸っぱさがおいしいケーキに仕上がりました。 1年生 総合的学習1月24日(木)の給食・ご飯 ・マーボー豆腐 ・おひたし ・ごま大学 ・牛乳 今日のごま大学は、さつまいもに白玉粉、タピオカ粉を加えて丸め、ごまをたっぷりまぶして揚げた、もちもちとした食感のデザートです。調理員さんが1つずつ丸めて(全部で850個以上!)、油の中で爆発しないよう丁寧に揚げてくださいました。たくさん食べてくれていてよかったです。 1月24日の授業3年生 補充教室1月23日(水)の給食・ご飯 ・チキンのミラノ風カツレツ ・ジャーマンポテト ・ミニトマト ・コンソメスープ ・みかん ・牛乳 ミラノ風カツレツは、鶏肉に、チーズを混ぜた衣をつけて揚げました。 今日はご飯を平らなお皿に盛り、フォーク、ナイフで食べました。いつもと違うので、どう食べたらいいか戸惑っている生徒もいたようです。 1月23日の授業1月22日(火)の給食・ピザトースト ・野菜のスープ煮 ・ミモザサラダ ・コーヒーゼリー ・牛乳 今日のピザトーストは、パンにマーガリンを塗って、ピザソースと具を合わせたものをのせ、チーズをのせて焼いています。工程が多いため時間がかかりますが、調理員さんが1枚ずつ丁寧に仕上げてくださいました。たくさん食べてくれているクラスが多かったです。 |
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021 東京都豊島区西池袋4−7−1 TEL:03(3986)5427 FAX:03(5951)3907 |