最新更新日:2024/12/25 | |
本日:1
昨日:38 総数:388577 |
11月27日(火)の給食じゃこ入りふりかけ 焼きししゃも 小松菜のお浸し 肉豆腐 いちごヨーグルト 牛乳 今日は、2・3年生の骨密度測定がありました。給食ではカルシウムたっぷりの献立にしました。カルシウムの推奨量は、中学生男子1000mg、女子800mgとなっており、給食では420mg摂れるよう献立をたてています。カルシウムを多く含む食品には、牛乳・乳製品、小魚、大豆・豆製品、青菜、ごま、ひじきなどがあります。ぜひご家庭でも積極的にカルシウムを摂取するようご支援お願いします。 「染井よしの桜」苗木の出発式
11/26(月) 染井よしの桜の訪問団より一足先に桜の苗木が福島県猪苗代町に向かって出発しました。高野区長様を始め、区議会議員の皆様、駒込地区の各町会長様や関係者の皆様といっしょに生徒会役員全員で苗木が無事に到着することを祈りながら見送りました。
11月26日(月)の給食トック入りキムチスープ 牛乳 ☆果物リザーブ☆ パインorピーチ 今日のビビンパは、ご飯の上に豚肉・ナムル・大根の甘酢づけが乗っています。豚肉は、ご飯がすすむように豆板醤でピリ辛に味付けしています。大根は、さっぱりとした味付けになっています。また、スープには韓国で用いられるうるち米で作ったおもちのようなトックが入って、もちもちとした食感です。今日はとても寒かったので、どのクラスもスープをよく食べていました。リザーブ給食の結果は、パイン118人:ピーチ123人でした。献立表には、ゼリーとなっていますが、果物のリザーブに変更になりました。申し訳ございません。 地域清掃1
11/22(木) 生徒全員による地域清掃を実施しました。昨年は震災のため実施できませんでしたので、1,2年生にとっては初めての経験でした。日頃お世話になっている地域に生徒全員、心を込めて清掃作業にあたることができたと思います。
地域清掃2
清掃後、巣鴨警察署からペットボトルのお茶と第10地区育成委員の皆様から豚汁をいただきました。ありがとうございました。
11月22日(木)の給食ご飯(ひとめぼれ使用) さんまの塩焼き おろしがけ ごま和え たくあん 味噌汁 ずんだ白玉 牛乳 今日は、宮城米給食の日でした。豊島区は平成17年に宮城県と相互交流宣言を行い、幅広い分野で交流を進めています。今回、宮城県を代表する農作物のお米「ひとめぼれ」をプレゼントしていただきました。給食では、いただいた「ひとめぼれ」でご飯を炊き、特産の「さんま」と郷土料理の「ずんだもち」を出しました。給食委員があいさつの前に説明をしてくれました。きっとみなさん、味わって食べてくれたことでしょう。 11月21日(水)の給食アーモンド入りサラダ 果物(ラフランス) 牛乳 今日の果物は、ラフランスでした。その名の通り、フランス原産の洋なしです。ラフランスは、収穫したときには身がかたく甘みもありません。収穫後に常温で10日ほど追熟することでデンプンが分解され、甘みが増しおいしくなります。旬は、11月上旬から中旬にかけてで、さわって赤ちゃんのほっぺくらいのかたさになったときが食べ頃です。今日は、山形県産のものを納品していただきました。 11月19日、20日の給食ご飯、鮪の照り焼き、さつまいもと切り昆布の煮物、きゅうりの浅漬け、豚汁、牛乳 さつまいもと切り昆布の煮物は、厚めのイチョウに切ったさつまいもを柔らかく煮て、切り昆布と煮ています。 ☆20日(火) キムチチャーハン、ジャンボ揚げギョーザ、卵スープ、果物(みかん)、牛乳 今日は、餃子を家庭用よりも大きい直径13センチの皮で作りました。具は、豚ひきと調味料をよく練り、みじんにしたしょうが、にんにく、キャベツ、にら、玉ねぎを混ぜたものがたっぷりと入っています。おかわりを配りに行くと、いる人と聞く前ににおいをかぎつけて「我慢できませんでした」と、取りに来る人がいました。 11/19(月) 朝礼
校長先生より:早朝から、みんなのために先生と一緒に落ち葉掃きをしてくれている生徒たちのボランティア精神の貴さについて。60周年記念式典で生徒皆さんの立派な態度と歌声に来賓の皆様よりお褒めの言葉をいただいたこと。また、記念式において駒込中同窓会から、体育館用のジェットヒーター等をご寄贈いただいたこと。猪苗代への「染井よしの桜の応援団」についてのお話がありました。
なお、読書フェスタにおける優良作品出品賞の表彰がありました。また、生活委員会からは、目を見て挨拶しよう等の呼びかけがありました。 11月16日(金)の給食ブロッコリーサラダ ピーチゼリー 牛乳 今日は、脂ののった秋鮭としめじを使ったスパゲティでした。鮭は角に切ったものを魚屋さんに納品していただき、塩胡椒、白ワインで下味をつけオーブンで焼いてから、ソースに混ぜています。また今日はいつもの麺と違い、フィットチーネという太麺タイプの生パスタを使用しました。 11月15日(木)の給食味噌汁 わかめ酢 果物(みかん) 牛乳 開化丼は、牛肉とたまねぎを甘辛く煮て卵でとじ、どんぶりに盛ったご飯の上にのせた料理のことを言います。豚肉を用いることもあります。別名、他人丼(親子丼に対して)とも言われます。給食では牛肉を使用できないので、豚肉を用いました。江戸時代まで一般には食べられなかった牛肉と、明治初期の文明開化期に日本に入ってきたたまねぎを用いることから、この名前がつけられたそうです。献立表に、誤って開花丼と記載してしまいました。申し訳ありません。 11月14日(水)の給食ミネストローネ フルーツヨーグルト 牛乳 今日のチリドックは、パンに辛子マーガリン・チリソース・ソーセージを挟んでいます。チリソースには、にんにく・生姜・玉ねぎのみじんを炒め、さらに豚ひき・大豆を加え調味してチリパウダーでアクセントをつけています。 創立60周年記念式典
11月10日(土)午前中の公開授業に続き、創立60周年を記念しての式典を挙行いたしました。多くの関係者皆様のご臨席を賜り、お陰様で盛大で且つ厳かな記念式典となりました。誠にありがとうございました。
11月13日(火)の給食揚げ出し豆腐 沢煮椀 黒糖寒天 牛乳 今日の揚げ出し豆腐は初メニューです。お豆腐は1人1/4丁に切り分け、片栗粉をまぶして揚げています。たれは大根おろしをだし汁としょうゆ、みりん、砂糖で調味、とろみをつけて豆腐の上にかけました。配膳が大変でしたが、よく食べてくれました。 11月10日(土)の給食今日は、60周年記念をお祝いしたお弁当給食です。給食室で手作りし、お弁当箱に詰め込みました。お赤飯はささげを煮て、もち米を混ぜたお米を煮汁と一緒に炊き込んでいます。「お弁当おいしかったです!」とうれしい声が聞こえてきました。午後からは、体育館で式典が始まります。 11月9日(金)の給食スパニッシュオムレツ 野菜スープ キャロットゼリー 牛乳 今日のキャロットゼリーは、初メニューです。にんじんを甘く煮てミキサーにかけ、オレンジジュースと混ぜて寒天で固めています。にんじんのおかげで、鮮やかなオレンジ色になります。給食便りにレシピがのっていますので、ぜひお試しください。 11月8日(木)の給食大豆とさつまいもの甘辛揚げ 果物(りんご) 牛乳 今日の大豆とさつまいもの甘辛揚げは、豆が苦手な人でも食べやすいメニューです。さつまいもは素揚げし、大豆は片栗粉をまぶして揚げ、甘辛いたれをからめています。分量をご紹介しますので、ぜひご家庭でもお試しください。 5人分 ☆さつまいも 150g ☆大豆(水煮) 150g ☆片栗粉 適量 ☆揚げ油 適量 たれ ☆砂糖 大さじ2 ☆酒 小さじ1 ☆みりん 小さじ1 ☆しょうゆ 小さじ1と1/2 ☆水 大さじ1/2 11月7日(水)の給食豚肉と厚揚げの味噌炒め 春雨サラダ 果物(みかん) 牛乳 今日は人気メニューの1つ、わかめご飯でした。駒込中のわかめご飯には、わかめに加えごまとじゃこも入っています。また、春雨サラダもよく食べてくれました。給食で使用する春雨は、国産のさつまいもデンプンから作られたものです。つるっとしていて、サラダによく合います。全クラス完食してくれました♪ 11月6日(火)の給食鮭のごま焼き 切り干し大根の和え物 味噌汁 茶巾絞り 牛乳 今日の茶巾絞りには、栗が1個入っています。さつまいもを裏ごしして、1個ずつ丁寧に丸めています。甘さは、栗の甘露煮のシロップと砂糖で調節しました。また、今日のご飯には「きび」を1割混ぜて炊飯しました。きびは、鮮やかな黄色で噛んでいくうちに甘みが出てきます。また、白米に比べカルシウムやマグネシウム、食物繊維、鉄などが多く含まれています。いつものご飯とちがうので、食べてくれるか心配しましたが、いつも通り食べていたので、一安心でした。 11月5日(月)の給食ゆでたまご 福神漬 海藻サラダ フルーツポンチ 牛乳 今日のカレーは鶏肉を使用したチキンカレーでした。今日は朝からとても寒く、校舎内も冷えていたので、温かいカレーが好まれたようでした。ゆでたまごは、1つ1つ丁寧に飾り切りしています。 |
豊島区立駒込中学校
〒170-0003 東京都豊島区駒込4-5-1 TEL:03-3918-2105 FAX:03-5394-1008 Mail:Komagome-j@city.toshima.ed.jp |