2月12日の給食
〈2月12日〉
古代米ごはん
みそ汁
生鮭のごまマヨネーズ焼き
切干大根の煮物
果物(せとか)
牛乳
週明けの給食は、いつものように和食でスタートしました。
今日の古代米は黒米を使いました。精白米に1割ほどの黒米を入れて炊きました。黒米の色素がきれいに精白米を赤紫色に染めました。
【給食・食育】 2013-02-12 21:24 up!
駅伝の練習
2月9日(土)
14:30〜 城北公園で東京駅伝の練習会が行われました。
東京駅伝は今年度で4回目(2回目は東日本大震災のため中止)です。東京都の各区市町村対抗(男女とも約50チーム)で競われます。
今年度は3月20日(祝)に、味の素スタジアムで行われます。オール豊島区のメンバーに巣鴨北中から男女各1名ずつ参加しています。
これから練習を積み重ねて本番を迎えます。
【校長メッセージ】 2013-02-12 07:54 up!
朝日小学校 展覧会
2月9日(土)
朝日小学校の展覧会を参観させていただきました。体育館に力作がたくさん展示されていました。
《校長 江川 登》
【校長メッセージ】 2013-02-12 00:05 up!
新入生保護者説明会
2月9日(土)
次年度新入予定の生徒保護者の方に対して、説明会を実施いたしました。
入学式は4月9日(火)。お子様方の入学をお待ちしております。
※当日ご欠席の方の説明会資料は、本校事務室でお預かりしております。
【学校・学年・6組行事】 2013-02-11 23:57 up!
ICTの推進
2月8日(金)
マイクロソフト「21世紀の教室」に参加してきました。
Windows8のタブレットパソコンを使い、新しい授業の提案を体験してきました。パソコンの環境整備にまだまだ課題はありますが、近い将来にもっとパソコンを使い、新たな授業展開になっていくはずです。いい研修になりました。
《校長 江川 登》
【校長メッセージ】 2013-02-11 23:42 up!
れんが祭 展示発表
【学校・学年・6組行事】 2013-02-10 09:37 up!
れんが祭 展示発表
【学校・学年・6組行事】 2013-02-10 09:35 up!
れんが祭 展示発表
【学校・学年・6組行事】 2013-02-10 09:32 up!
れんが祭 展示発表
【学校・学年・6組行事】 2013-02-10 09:30 up!
れんが祭 展示発表
【学校・学年・6組行事】 2013-02-09 17:41 up!
れんが祭 展示発表
【学校・学年・6組行事】 2013-02-09 17:38 up!
れんが祭 展示発表
【学校・学年・6組行事】 2013-02-09 17:36 up!
れんが祭 展示発表
【学校・学年・6組行事】 2013-02-09 17:31 up!
れんが祭 展示発表
【学校・学年・6組行事】 2013-02-09 17:29 up!
れんが祭 展示発表
2月9日(土)
としま土曜公開授業日です。巣鴨北中学校では、2月9日から15日まで(5組はまとめ展の関係で13日まで)、授業や行事、自主研究などで作成した作品やレポートを展示しています。
力作揃いです。生徒たちは、特に他学年の生徒の作品に興味津々でした。
お寒い中、ご来校いただきましたご来賓の皆様方、保護者の皆様方、そして、来年度進入予定の保護者の皆様方、地域の皆様方、どうもありがとうございました。
【学習・学力向上】 2013-02-09 17:26 up!
3年生の教室
2月9日(土)
としま土曜公開授業で、学校のある日です。
8:00 3年生のある教室では、早くに登校して自主学習を進めている生徒がいます。受検間近とはいえ、静かに、そして真剣に学習に取り組んでいます。
【学習・学力向上】 2013-02-09 17:19 up!
2月8日の給食
〈2月8日〉
高野豆腐丼
野菜の生姜醤油がけ
白玉ぜんざい
牛乳
野菜の生姜醤油がけは、生姜をすりおろし、絞った汁と醤油などの調味料を加熱して作りました。生姜の風味がしっかりと感じるたれに仕上がりました。
【給食・食育】 2013-02-08 19:39 up!
としま土曜公開・展示発表会・新入生保護者説明会
2月9日(土)、本校では「としま土曜公開授業」「展示発表会」「新入生保護者説明会」を予定しております。
時程は下記の通りですので、ご確認の上、ご来校頂きたいと存じます。
9:50〜10:40 公開授業(2校時)
9:50〜12:00 展示発表見学
10:50〜11:50 新入生保護者説明会
※8:50〜9:40は生徒の展示見学時間となっております。混乱を避けるため、ご来賓・保護者の方は、この時間の見学はご遠慮くださるようお願いいたします。
※展示発表会は15日(金)まで(休日は除く)行っております。8:50〜12:20の時間内で見学をお願いいたします。
【学校・学年・6組行事】 2013-02-07 14:51 up!
2月7日の授業
2月7日(木) 1校時 1年2・3組 2校時 1年1・4組 保健体育
男子がダンス、女子が武道(柔道)の授業を行っています。
【学習・学力向上】 2013-02-07 10:41 up!
インフルエンザ情報(2月7日)
<インフルエンザ罹患生徒数・2月7日>
2年1組…1名
現在のところ、本校での罹患者数は減ってきていますが、都内では流行警報が出され、昨年度と同様、もしくはそれ以上の罹患者が出ています。引き続き、予防に努めましょう。
・うがい ・手洗い ・換気 ・咳エチケット ・適度な湿度 など
【保健・教育相談】 2013-02-07 09:46 up!