12月5日の給食麦入りごはん 五目汁 ししゃもフライ 大根とさつま揚げの煮物 牛乳 12月4日(火)の給食・卵スープ ・ポークソテー マッシュルームソース ・パセリポテト ・茹でブロッコリー ・果物(みかん) ・牛乳 ブロッコリーは冬に収穫される野菜です。鮮やかな緑色がきれいな野菜です。明治時代に日本に入ってきました。 12月3日の給食きびごはん みそ汁 銀だらのホイル焼き ごぼうと切干大根の炒め煮 牛乳 脂ののったやわらかい銀だらが入りました。野菜やベーコン、きのこと一緒にアルミホイルで包んで蒸し焼きにしました。 銀だらや野菜の旨みをしっかり感じられるホイル焼きになりました。 11月30日の給食海鮮焼きそば 揚げ餃子 グレープフルーツゼリー 牛乳 10月に、2年生が家庭科の調理実習で作った焼き餃子のレシピを使って、揚げ餃子を作りました。調理実習の時は一人2個づつ作りましたが、今日は一人1つのジャンボ餃子にしました。皮がパリっと揚げられることができました。 親子ソフトボール大会学習院大学のグランドをお借りして、豊島区立中学校PTA連合会親子ソフトボール大会が、行われました。 開会式には、区議会議長、教育長はじめ、多くのご来賓の方のご臨席を賜りました。 巣鴨北中学校は、生徒の中に、父親と教員が混じり和気あいあいと、試合を進めました。 結果は準優勝! 賞状と準優勝カップをいただいてきました。 小中の連携西巣鴨小学校にて、小中連携推進教育の研修会が行われました。 清和小、豊成小、朝日小、巣鴨北中の先生方が、西巣鴨小学校の授業を参観しました。今回は、研究のテーマにもなっている「体力の向上、健康教育」を意識して、各クラスで、体育、健康教育、食育のいずれかの授業を行いました。 体育の授業では、巣鴨北中学校の生徒と教員が、アシスタントとして登場。小学生にとって、中学生はあこがれの的、スターになっていました。 6年生では、がんに関する授業を行っていました。豊島区ではがんに関する教育を積極的に行っています。 授業の後は、体育館で熱心に協議会を行いました。 |
|