最新更新日:2024/12/25 | |
本日:2
昨日:19 総数:388659 |
9月10日(月)の給食豚のしょうが焼き さつまいもの甘辛煮 辛子和え 味噌汁 牛乳 今日の豚のしょうが焼きは、やわらかいロース肉を使っています。 豚肉には、ビタミンB1が多く含まれています。ビタミンB1は、糖をエネルギーにかえる働きがあり、不足すると疲れやすくなってしまいます。まだ続く暑さにバテないためにも、バランスのとれた食事を心かけてほしいです。 合同防災訓練
体験訓練(2)
車椅子による介護搬送体験・街かど消火栓による放水体験・D級動力ポンプによる放水体験 9/7(土)合同防災訓練
体験訓練(1)
煙ハウスによる煙中避難体験・消火器による消火体験・応急救護体験 3年生 普通救命講習
3年生:体育館における普通救命講習(蘇生法、AED操作実践等)の様子。
9月7日(金)の給食千草焼き 芋入りきんぴら 菊花和え 味噌汁 果物(巨峰) 牛乳 9月9日は「重陽の節句」といい、菊に長寿を祈る日です。陽(奇数)が重なる日そして、奇数の中でも一番大きな数字という意味で重陽といわれています。日本では奈良時代から宮中や寺院で菊を観賞する宴が行われています。邪気を祓い長生き効果のある菊 古代中国では菊は邪気を祓い長生きする効能があると信じられていました。 今日は一足早いですが、菊の花を和え物に混ぜて、みなさんの長寿をお祈りしました。 補習教室
9/6(木)16:00〜18:00
3年生に加えて、1・2年生対象の補習教室がスタートし、延べ40人の生徒が受講しました。 9月6日(木)の給食豚肉と厚揚げの味噌炒め パリパリサラダ フローズンヨーグルト 牛乳 今日の豚肉と厚揚げの味噌炒めは、厚揚げとキャベツがたっぷり入っています。 今年は梅雨にまとまった雨が降り、8月の猛暑で生育に適した天候のため、キャベツが豊作で価格も下がっているようです。 フローズンヨーグルトは、各クラス争奪ジャンケン大会が行われていました。 道徳授業にて
9/5(水)5校時
道徳の授業の初めに、全クラスで、高野区長様と三田教育長先生から子どもたちへのメッセージ「人に優しく、思いやりにあふれるまちにしよう」アピールを音読し、各担任の先生とクラス全員で「いじめ」をしない、させない、許さないことを固く約束しました。 9月5日(水)の給食ポークビーンズ ハムサラダ 果物(梨) 牛乳 今日のハニートーストは、グラニュー糖・はちみつ・室温で柔らかくしたマーガリンを混ぜて、食パンに塗りオーブンで焼いています。グラニュー糖のカリッという食感とはちみつの風味があります。分量を載せますので、ぜひご家庭でもお試しください。 (2枚分) ☆グラニュー糖 6g ☆はちみつ 20g ☆マーガリン 17g 補習教室
9/4(火) 16:00〜18:00
3年生対象の補習支援講師による授業(数学)がスタートしました。 今週の木曜日には3年生に加えて、1,2年生対象の授業も同じ時間帯で始まります。 9月4日(火)の給食和風ハンバーグ おろしソース 青のりポテト トマト 味噌汁 牛乳 今日のハンバーグは、木綿豆腐入りでヘルシーなハンバーグでした。豚ひき、鶏ひき、豆腐を同じ割合で混ぜています。炒めた玉葱とにんじにを混ぜ、たまご、パン粉で固さの調節をしています。おろしソースはおろした大根にみじんにしたシソを混ぜ、さっぱりとしたタレになっています。 9月3日(月)の給食大学芋 果物(梨) 牛乳 今日は、今年度初めて果物に梨を出しました。栃木県産のもので、幸水という品種を納品してもらいました。酸味が少なくて糖度が高く、果肉は柔らかく果汁が多いのが特徴です。給食室では、1つ1つ手切りで1/6個に切り分けました。 生徒会役員選挙
8/31(金)6校時 全校生徒を前にして、生徒会役員立候補者による立会演説会が行われました。さすが駒中生。どの候補者も自己のPRと公約をしっかり表明しました。
8月31日(金)の給食福神漬け ゆでたまご わかめサラダ カルピスゼリー 牛乳 今日のカレーは、かぼちゃ、なす、ズッキーニ、ピーマンなど夏野菜たっぷりのカレーライスでした。みなさんが食べるときに、なるべく形が残っているようになすとズッキーニは別に炒め、かぼちゃは蒸かし、ピーマンは下ゆでして最後に入れています。 今日も暑かったせいか、カルピスゼリーはどのクラスも残りなく食べていました。 8月30日(木)の給食鮭の塩焼き ひじきの煮物 きゅうりの香味漬け 豚汁 果物(冷凍みかん) 牛乳 今日は、和食のメニューでした。給食のひじきの煮物は、ひじきの茎の部分である長ひじきを使っています。ひじきご飯などには、芽ひじきを使っています。ひじきには、食物繊維やミネラルを多く含みますが、実はカルシウムも多く含まれています。 8月29日(水)の給食かぼちゃサラダ 果物(小玉すいか) 牛乳 今年も暑い日がまだまだ続くようです。 今日は、汁を冷たくした冷やしきつねうどんでした。麺の上には、ゆで野菜と 甘辛く煮た油揚げがのっています。揚げのレシピを載せますので、ご参考にして いただければと思います。 (4人分) 油揚げ 4枚 熱湯に通し、油抜きしておきます。 だし汁 120cc 砂糖 16g しょうゆ 20g 8月28日(火)の給食春雨サラダ フルーツヨーグルト 牛乳 今日から、2学期の給食がスタートしました。 2学期もみなさんがおいしく、楽しくなるような給食を心がけて参ります。 どうぞよろしくお願いします。 初日は、配膳しやすく食べやすいメニューにしました。中華丼は、豚肉や魚介、 野菜からおいしいだしが出たあんがかかっています。暑いので食欲が心配 でしたがご飯もサラダもデザートもよく食べていたので、一安心でした。 まだまだ暑い日が続くようで、給食室も30度を超えていました。体調を崩しがちですが、栄養と睡眠を十分にとって元気に過ごしてほしいです。 2学期 始業式
8/27(月)始業式
2学期は、創立60周年記念式が挙行されます。60年の歴史における諸先輩方や本校の教育活動に関わって下さった方々のご苦労に思いを馳せて「感謝」の気持ちを大切にして学校や家庭で過ごすようにと校長先生よりお話がありました。 また、夏季休業中に多くの生徒の活躍があり、表彰しました。 学校図書館より
いよいよ2学期がスタートします。生徒の皆さん、日焼けした元気な顔を見せて下さい。図書室では、夏休み中に、新刊コーナー、震災復興支援コーナー、伝統文化コーナーの3つのコーナーを新設しました。ぜひ、ご利用下さい。
社会を明るくする運動(1)
7/22(日)「第62回社会を明るくする運動」が駒込小学校で行われました。
駒中陸上部の有志6名が会場準備を手伝い、チームハチドリのメンバーが東北復興支援のブースを手伝いました。また、琴部や吹奏楽部が演奏して、会場に花を添えました。 |
豊島区立駒込中学校
〒170-0003 東京都豊島区駒込4-5-1 TEL:03-3918-2105 FAX:03-5394-1008 Mail:Komagome-j@city.toshima.ed.jp |