![]() |
最新更新日:2025/04/25 |
本日: 昨日:47 総数:764112 |
職場体験・接遇指導![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 株式会社「ビックカメラ」の人事部教育室、室長 佐々木様、係長 松村様、主任 川島様にご来校いただき、職業体験に向けての講話とあいさつ・言葉遣いの指導をしていただきました。 佐々木様から職場に入るにあたって大切なこととして、「1、あいさつ(さわやかに明るく) 2、時間厳守(5分前行動を心がける) 3、相談をする(自分の判断ではなく担当の方に尋ねる)」という3つを教えていただきました。また、松村様・川島様から、礼の仕方、あいさつの具体的な事柄について教えていただきました。 普段は恥ずかしがってしまう生徒も、きちんと練習していました。来週の職場体験に生きてくるでしょう。 9月5日(水)の給食![]() ![]() ・きのこスパゲッティー ・野菜の味噌ドレッシング ・チョコチップマフィン ・牛乳 きのこスパゲティには、しめじ、えのき、マッシュルームなどのきのこがたっぷり入っています。きのこは、お腹の調子を整える食物繊維が豊富に含まれています。 9月5日の授業(2)![]() ![]() ![]() ![]() 下の写真は、6組の学習です。コンピュータ室で「豊島区の歴史」の学習をしています。インターネットで検索して自分の知りたい情報を取り出しています。 9月5日の授業 2年生 理科![]() ![]() ![]() ![]() 9月4日(火)の給食![]() ![]() ・ご飯 ・揚げ出し豆腐 ・ビーフン炒め ・きゅうりと大根の浅漬け ・味噌汁 ・牛乳 揚げ出し豆腐は、1人1/4丁ずつに切った豆腐にでん粉をつけて、揚げています。タレをかけた後も、衣がさくさくとしています。 美術の作品展![]() ![]() ![]() ![]() 運動会練習![]() ![]() ![]() ![]() 9月3日(月)の給食![]() ![]() ・くふぁじゅーしー ・ゴーヤチャンプル ・アーサ汁 ・サーターアンダギー ・牛乳 今日は沖縄メニューです。くふぁじゅーしーは、沖縄風の炊き込みご飯です。 ゴーヤチャンプルーのゴーヤは、中のワタをしっかり削りとり、薄くスライスして塩でよくもんで苦みをとりました。残りも少なく、よく食べてくれていました。 サーターアンダギーは、一つ一つ丁寧に丸めて揚げました。きれいに割れ目が入り、外側がさくさくに揚がりました。 組体操の練習![]() ![]() 豊島区連合水泳大会![]() ![]() 中学校説明会![]() ![]() |
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021 東京都豊島区西池袋4−7−1 TEL:03(3986)5427 FAX:03(5951)3907 |