最新更新日:2024/06/01
本日:count up91
昨日:78
総数:747200
西池袋中学校保護者の皆様へ 運動会の多くの方々のご来校ありがとうございました。 豊島区立西池袋中学校 校長 八尋 崇

移動教室1日目、車山

画像1 画像1
画像2 画像2
予定より50分早く車山に到着しました。

移動教室1日目、諏訪南

画像1 画像1
諏訪南で中央高速を降りました。予定よりかなり早くなっています。

移動教室1日目、八ヶ岳

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
八ヶ岳PAを9:50に出発しました。大変順調です。

移動教室1日目、談合坂

画像1 画像1
8:35談合坂SAを出発しました。高速道路の入口が西池袋と近いため、非常に早く談合坂に着きました。本校は中央高速を使いましたが、関越を使う学校もあります。

移動教室1日目、出発

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月15日、2年生の蓼科移動教室が今日から2泊3日で行われます。予定通り7:30に学校近くの集合場所から出発しました。

野球部 夏季大会 2回戦

残念ながら、0−1で負けてしまいました。お疲れ様でした。


野球部 夏季大会 2回戦

5回表に1点取られました。なかなか打ち崩せません。


野球部 夏季大会 2回戦

画像1 画像1
4回裏、二人長打を打ちましたが、相手の好守備に阻まれ、点が取れません。4回が終わり、0−0です。

野球部 夏季大会 2回戦

画像1 画像1
野球部の夏季大会2回戦が行われています。相手は学習院中です。前回の優勝校です。2回が終わり、両チーム得点なく、0−0です。

6月14日の給食

画像1 画像1
6月14日(火)の給食です。今日も野球部の試合があります。今日のおかずは「カツ」です。試合にも「カツ」。
<今日のメニュー>
古代米入りごはん
みそカツ
ボイルキャベツ
トマト
のっぺい汁
スイカ
牛乳
今日のご飯は、赤米が入ったごはんです。赤米は、古代米の一種で赤い色素を含むお米です。古代米とは、古代人が食べていたお米のことです。1年生の歴史の学習ととつなげて出してみました。赤米の最古の記録は、、飛鳥時代の遺跡や、正倉院の文章の中にしるされてします。私たちが食べているご飯は、精米されているので、ふっくら炊きあがりますが、古代の人々は、種皮つきだったのでごあごあ、ぼろぼろしていました。赤米の種皮の色素は、タンニン系でポリフェノールの1種です。高血圧を下げる効果があります。

野球部 夏季大会

画像1 画像1
画像2 画像2
6回表はホームランも出て5点入りました。10−0で勝ちました。

野球部 夏季大会

画像1 画像1
5回は互いに走者を出せず、5ー0で変わりません。

野球部 夏季大会

画像1 画像1
4回表、相手の隙をつく走塁で1点入りました。裏は1・3塁まで攻められましたが、押さえました。5ー0でリードしています。

野球部 夏季大会

画像1 画像1
3回表、2塁打2本で1点入りました。裏は2三振を取り、押さえました。3回が終わり、4−0でリードしています。

野球部 夏季大会

2回表、相手のエラーもあり、3点を入れました。2回が終わり、3−0でリードしています。


野球部 夏季大会

画像1 画像1
先攻で1回表、1アウト2・3塁まで攻めましたが、後続なく0点でした。裏はしっかり押さえ、0−0です。

野球部 夏季大会

画像1 画像1
土曜日に予定されていました野球部の夏季大会が本日行われています。相手は淑徳巣鴨中です。

6月13日の給食

画像1 画像1
6月13日(月)の給食です。今週は2年生の移動教室があります。また、今日は野球部の試合があります。たくさん給食を食べて力をつけてください。
<今日のメニュー>
ご飯
納豆・昆布・味付けのり(リザーブ)
油揚げの袋煮
おひたし
牛蒡のカレー煮
具だくさん味噌汁
牛乳
今日のリザーブは、納豆67名 昆布佃煮89名 味付けのり247名で圧倒的に味付けのりが人気でした。油揚げの袋煮の中には、卵が入っています。大量料理で卵を壊さないようにするのは、たいへんです。調理師さんとアイデア出し合って作っていきます。

プール指導開始近づく

画像1 画像1
画像2 画像2
プールの清掃が終わりました。プール指導の開始も間近になりました。水泳が始まるのを期待している生徒もたくさんいるでしょう。

セーフコミュニティー

画像1 画像1
画像2 画像2
6月11日、豊島区セーフコミュニティー推進協議会が行われています。豊島区を安全・安心な都市にしようと様々な取り組みが行われています。

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 春季休業日終
4/6 始業式
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021
東京都豊島区西池袋4−7−1
TEL:03(3986)5427
FAX:03(5951)3907