最新更新日:2024/05/29
本日:count up54
昨日:81
総数:376687
教育目標 〇よく考え、自主的に学習する生徒に育てる 〇思いやりがあり、よく協力し、責任を果たす生徒に育てる 〇心身共にたくましく生きる生徒に育てる

12月22日(木)の給食

画像1 画像1
キーマカレー
ナン
ちょこっとライス
わかめサラダ
ゆで卵
牛乳
サプライズメニュー♪

今日のサプライズメニューはシューアイスでした!サンタさんとトナカイが
おいしいシューアイスを届けてくれました。
キーマカレーは、ひき肉のカレーです。野菜もすべてみじんに切ります。
玉ねぎがたっぷり入って、甘みが出ていました。

本日で2学期の給食を無事に終えることができました。日頃より多大なご理解と
ご協力をいただき、ありがとうございました。
3学期は1月11日(水)より給食が始まります。来年もよろしくお願い致します。

終業式

12月22日(木)

体育館で2学期の終業式を行いました。校長先生からは2学期を振り返り、駒中生の<誇り>と<ひたむきさ>。復興支援では南三陸志津川中学校のみなさんがとても喜んで下さっていること。寒さ、辛さ、苦しさなどの試練に立ち向かっていくことこそ強い力がついていく等のお話がありました。どうかこの冬休み、健康で充実した期間にして下さい。

その後の表彰では、ソフトテニス女子、読書感想文コンクール、豊島区環境標語、英検合格者の表彰がありました。特に英検ではたくさんの合格者があり、中でも3年生には準2級の合格者が多く、さすが3年生と感心させられました。

受賞したみなさん、おめでとう!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

サンタさん登場

12月22日(木)

今学期も今日で終わりです。2学期最後の給食では、恒例となってきたサンタさんが登場し、各クラスにシューアイスのクリスマスプレゼントを配りました。今年のサンタさんはくじ運強い(?)こずえサンタと今年の活躍著しいのりかずトナカイでした。美味しく給食は食べられたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月21日(水)の給食

画像1 画像1
ご飯
鰆の柚子味噌がけ
かぼちゃの甘煮
けんちん汁
元気ヨーグルト
牛乳

明日22日は「冬至」の日、昼が一年中で一番短く、夜が長くなります。
この日は冬至かぼちゃを食べて金運を祈り、冬至風呂(柚子湯)に入って
無病息災を祈る行事を行います。

給食では、三温糖としょうゆで煮た「かぼちゃ」と「柚子」味噌を使った献立で
みなさんの金運と無病息災をお祈りしました。
寒い日が続きますが、冬を元気に乗り切りましょう!

福興の木が完成しました

12月20日(火)

チャリティバザー実行委員の生徒によって、「福興の木」が完成しました。バザー当日参加の皆様から今日まで、区内の他校の方や生徒も一緒に書き寄せた思いが詰まっています。まもなく志津川中学校にお送りします。
画像1 画像1

12月20日(火)の給食

画像1 画像1
中華おこわ
いかとししゃもの南蛮漬け
春雨スープ
果物(みかん)
牛乳

今日の中華おこわは、精白米ともち米を6:4の割合で炊いています。具は、
鶏肉やたけのこ、にんじん、干し椎茸、グリンピースを炒め、濃いめに調味し
ご飯に混ぜています。ほとんどのクラスで残りなく食べてくれましたが、
グリンピースだけきれいに取って食べた人もいたようです。

学校保健委員会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
平成23年度の学校保健委員会が12月15日(木)に開かれました。
今年度の保健活動のまとめに始まり、学校内科医の金澤先生から「中学生の鉄欠乏性貧血」について、学校歯科医の中島先生から「歯科検診、ブラッシング指導」について、学校薬剤師の内山さんから「環境衛生検査」についてお話しいただき、武田梓栄養士からは中学生期に大切な鉄分と効果的に鉄分が摂取できる鉄分たっぷりレシピ集の紹介を行いました。お忙しい中ご参加いただいた皆様ありがとうございました。

12月19日(月)の給食

画像1 画像1
きつねうどん
ミックスポテトサラダ
果物(りんご)
牛乳

今日のミックスポテトサラダは、じゃがいもとさつまいものミックスでした。
作り方が給食だよりに載っていますので、ぜひお試しください!
また、果物は長野県産の「サンふじ」という品種のりんごで、蜜がたっぷり
甘くておいしいものを納品していただきました♪

12月15、16日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
☆15日
ピラフのクリームソースがけ、グリーンサラダ、コーヒーゼリー、牛乳

ピラフのクリームソースがけは新メニューでした。ターメリックと塩を混ぜて
炊いたご飯に鶏肉やえび、野菜の入ったホワイトソースをかけました。

☆16日
ご飯、鶏の唐揚げおろしソース、アーモンド和え、かきたま汁、果物(みかん)
ジョアリザーブ ストロベリーorブルーベリーorラフランス

今日は、飲み物の味をリザーブしました。ラフランスは12月までの期間限定
でした。結果はストロベリー84人ブルーベリー89人ラフランス84人と
だいたい均等にわかれていました!

12月13、14日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
☆13日(火)
ジャージャー麺、トマトサラダ、杏仁豆腐、牛乳

みなさんが大好きなジャージャー麺は、どのクラスもよく食べてくれました。
杏仁豆腐は、風味を出すために、牛乳にアーモンドエッセンスを加えて寒天で
固めています。

☆14日(水)
親子丼、わかめとしらすの酢の物、味噌汁、果物(みかん)、牛乳

学校の親子丼の具は、きれいに均一に仕上がるようにオーブンで加熱しています。
酢の物には、小魚がたっぷり入っています。

子ども料理教室part1

画像1 画像1 画像2 画像2
12月10日(土)街の巨匠に学ぼう「挑戦しよう!プロの技」子ども料理教室が
武蔵野調理師専門学校にて開催されました。午前は小学生、午後は中学生が
プロの先生方に料理を教わりました。駒込中からは、7名の生徒が参加して
くれました。

小学校のメニュー(写真左)
☆スパゲティ漁師風
☆マロンケーキ

中学校のメニュー(写真右)
☆若鶏もも洋風蒸しクリーム煮
☆チョコレートブラウニー

子ども料理教室part2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1人1台の調理台が用意され、真剣に料理をしています。
専門学校の生徒のみなさんが、丁寧に作り方を教えてくださいました。

子ども料理教室part3

画像1 画像1 画像2 画像2
食べているとき、1番幸せそうな笑顔を浮かべていました♪

12月12日(月)の給食

画像1 画像1
ご飯
豆入りコロッケ
ボイルキャベツ
スパゲティソテー
味噌汁
牛乳

今日の「豆入りコロッケ」は、給食室で1から手作りしています。
白いんげん豆と大豆をじゃがいもと一緒にマッシュして、炒めた玉ねぎ・ひき肉
と混ぜ合わせ、1つ1つ形づくり衣をまぶして揚げています。このコロッケは、
豆が嫌いな人でも、豆に気づくことなくきれいに食べてくれます。

1年生 スキー教室保護者会

12月10日(土)

今日は「としま土曜授業公開」です。1年生では1月30日(月)から実施予定のスキー教室についての保護者説明会を行いました。

今年度のスキー教室は行き先が例年から北志賀・小丸山スキー場に変更し2泊3日で行います。レンタル用品、宿舎、交通経路、持ち物等について学年より説明がありました。
大変寒い中、ご参会いただきありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月9日(金)の給食

画像1 画像1
チャーハン
ジャンボ餃子
白菜とわかめのスープ
果物(みかん)
牛乳

今日は、ジャンボ揚げ餃子に初挑戦しました。ねぎ・にら・にんにく・しょうが
キャベツを刻み、調味料を入れよく練った豚ひき肉とあわせ、餃子の皮で包み
揚げています。餃子の皮は直径14センチのものを特注しています。
給食では250個近く作っているのでとても大変でしたが、今日は何と残りが
1つもなかったので、作りがいがありました。

豊島区環境標語表彰

豊島区において募集されていた節電標語には4,484作品の応募がありました。
審査の結果、中学生入選者5名のうち本校2年生 北村美樹さん、藤澤実樹さんが優秀賞に入選しました。おめでとうございます!!

入選した作品は以下の標語です。

○北村美樹
 「指さして 無駄な電気を 確認だ」
○藤澤実樹
 「明りをへらして 幸せふやそう」



12月8日(木)の給食

画像1 画像1
ご飯
豚のしょうが焼き
芋入りきんぴら
浅漬け
味噌汁
牛乳

豚のしょうが焼きは、豚ロース肉を使い40gの切り身を1人2枚でした。
とても柔らかくおいしいお肉でしたが、寒いので脂身が固まってしまい、
脂身が気になる生徒もいたようです。

12月7日(水)の給食

画像1 画像1
スパゲティペスカトーレ
ハムサラダ
ナタデココ入りフルーツポンチ
牛乳

今日のスパゲティペスカトーレは、魚介入りトマトソースのかかったスパゲティ
です。ペスカトーレとは漁師という意味で、漁師が売れ残りなどをまとめて
トマトソースで煮込んだものがはじまりと言われています。次第にスパゲッティ
のソースとして使うようになりました。給食は、あさり・えび・いかの魚介が入り
ホールトマト・トマトピューレ・ケチャップ・塩こしょうで調味しています。

12月2日、5日、6日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
☆2日(金)
ご飯、鮭のごま焼き、白菜のお浸し、さつま汁、ミルクプリン、牛乳

さつま汁は、鹿児島の郷土料理です。薩摩藩で士気高揚のために食べられていました。

☆5日(月)
麦ご飯、豚肉と厚揚げの味噌炒め、パリパリサラダ、にらたまスープ、みかん、牛乳

パリパリサラダは、新メニューです。短冊にカットしたワンタンの皮を素揚げして
サラダにトッピングしています。

☆6日(火)
ひじきご飯、鯖の塩焼き、炒り鶏、すまし汁、りんご、牛乳

ひじきには、カルシウムや鉄分など成長期に必要な栄養素が豊富に含まれています。ぜひたくさん摂って欲しい食材の1つです。今日は、にんじん・油揚げと甘辛く煮て、ご飯に混ぜています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
年間行事予定
4/5 春季休業日終
4/6 始業式 入学式準備

学校経営案

学校だより

人権尊重教育推進校

授業改善推進プラン

学校配布文書

お知らせ

入学式 式辞

保護者アンケート

相談室だより

!-- モバイルページ QRコード -->
豊島区立駒込中学校
〒170-0003
東京都豊島区駒込4-5-1
TEL:03-3918-2105
FAX:03-5394-1008
Mail:Komagome-j@city.toshima.ed.jp