最新更新日:2024/06/27
本日:count up1
昨日:80
総数:378650
学校参観週間 令和6年7月1日(月)〜 令和6年7月6日(土)8時45分〜12時35分・13時30分〜15時20分(水曜日は14時20分まで)7月6日(土)道徳授業地区公開講座を実施いたします(9時45分〜10時35分)

明日は運動会!

6月3日(金)

明日はいよいよ運動会です。校庭の準備も全て終わりました。お天気もよさそうですのでぜひ多数の保護者の皆さま、地域の皆さまのご参観をお待ちしております。

<生徒の皆さんへ>
1、実施・中止は朝の6:30に判断します。中止の場合は電話連絡網にて担任より連絡します。

2、暑くなることが予想されますので、帽子・タオル・水筒を忘れないようにしましょう。予備の水分も忘れずに。

3、お弁当が必要です。

4、今日は早めに休んで、明日に備えましょう。

  *明日のみんなの活躍を楽しみにしています!! (教職員一同)

6月3日(金)の給食

画像1 画像1
チキン勝つカレー(ご飯・カレー・チキンカツ)
カミカミサラダ
フルーツヨーグルト
牛乳

今日は、いよいよ運動会前日なので、給食室からみなさんに、頑張って欲しい
という思いを込めて、勝つカレーを作りました。前日から「明日のカツカレー
楽しみにしてます♪」という声がありました。1時間目から各学年で運動会
練習があり、今日も給食をほとんど残さず、食べてくれました。カツを残した
クラスは1つもありませんでした!

明日は悔いのないよう頑張ってください!お弁当と水筒の持参をお願いします。

6月2日(木)の給食

画像1 画像1
麦ご飯
豚肉と厚揚げの味噌炒め
大根サラダ
わかめスープ
果物(アンデスメロン)
牛乳

「豚肉と厚揚げの味噌炒め」は、色紙に切った厚揚げがたくさん入っています。
ご飯にかけて食べました。今日は、メロンの争奪戦が行われていました。

6月1日(水)の給食

画像1 画像1
冷やしきつねうどん
(麺・ゆで野菜・油揚げ・つけ汁)
かぼちゃのサラダ
牛乳

今日は1〜4時間目まで、運動会予行練習が行われました。
入場行進から始まり、一生懸命取り組んでいました。

予行練習の後なので、暑くなるだろうと冷やしきつねうどんにしましたが、
今日は肌寒く生徒も寒そうなくらいでした。なので、少しぬるめ程度にして
食べやすいようにしました。運動した後だからか、どのクラスもよく食べて
くれました。かぼちゃサラダは、マヨネーズのドレッシングと教室で和えて
食べました。こちらも「おいしかったよ!」と言ってくれました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
年間行事予定
3/12 卒業遠足(3年)
3/14 避難訓練
3/15 卒業式予行
3/16 卒業式準備5 6校時
!-- モバイルページ QRコード -->
豊島区立駒込中学校
〒170-0003
東京都豊島区駒込4-5-1
TEL:03-3918-2105
FAX:03-5394-1008
Mail:Komagome-j@city.toshima.ed.jp