最新更新日:2024/06/01
本日:count up81
昨日:78
総数:747190
西池袋中学校保護者の皆様へ 運動会の多くの方々のご来校ありがとうございました。 豊島区立西池袋中学校 校長 八尋 崇

歯科講話

画像1 画像1
画像2 画像2
11月10日、1年生に向けて「歯科講話」が行われました。学校歯科医の柳澤先生に歯の大切さを丁寧に教えていただきました。

11月10日の給食

画像1 画像1
11月10日(木)の給食です。今日からテスト1週間前です。しっかり勉強しましょう。
<今日のメニュー>
ごはん
イカの松笠焼
ごぼうのサラダ
肉豆腐
スィートポテトチップス
牛乳
今日は、歯科指導のかみかみデーです。いか・ごぼう・スィートポテトチップス(サツマイモ揚げたもの)が、かみごたえのある食材です。極めつきは、スィートポテトチップスでした。生徒のリクエストに出てくるほど人気のあるメニューです。

11月9日の給食

画像1 画像1
11月9日(水)の給食です。今日は豊島区中学校の研修会があるので、午後は自宅学習になります。試験が近いのでしっかり学習しましょう。
<今日のメニュー>
エッグトーストサンド
すいとん
コーンサラダ
牛乳
パンは、卵サンドを焼きサンドにしたものです。明日1年生の歯科指導のために今日から給食で食べた時のかんだ回数を数えました。今日は、軟らかめの食事の日なので、トーストも、ソフトに仕上げました。

連合音楽会

画像1 画像1
画像2 画像2
西池袋中の吹奏楽部の演奏もありました。

1年 連合音楽会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月8日、1年の連合音楽会が豊島公会堂で行われました。素晴らしい歌声でした。

11月8日(火)の給食

画像1 画像1
今日は、1年生は連合音楽会です。1年生と吹奏楽部は給食を早く食べ、豊島公会堂に向けて出発しました。
(今日の献立)
・豆入りドライカレー
・いかとブロッコリーのサラダ
・オレンジかん
・牛乳
1年生が連合音楽会に出かけるので、盛り付けが簡単で、食べやすい献立にしました。ドライカレーには、大豆がプラスされてその分お肉が減ってヘルシーになっています。

11月7日の給食

画像1 画像1
11月7日(月)の給食です。
<今日のメニュー>
かき卵うどん
竹輪の二色揚げ
キャベツのおかかあえ
五平餅
牛乳
11月は、収穫の秋です。昔は、お米が貴重であったので、ハレの日の食べ物としてお祭りやお祝いの場で食べられていました。五平餅は、今年とれた、新米を加工して豊作の感謝のお祭りで神に捧げられて食べられてました。ごへいは、神道における神に捧げる「御幣(ごへい)」の形をしているところから、この名がついたといわれています。ピーナッツやクルミの入った甘辛いたれです。

3年救急救命講習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月7日、3年救急救命講習が行われています。災害や病気は、いつ起きるかわかりません。万が一の時に備え、心肺蘇生法などの講習を受けています。

サッカー部ブロック大会報告

画像1 画像1
第二回戦は、対赤塚三中で1対2で負けてしまいました。みんなよく頑張りました。

サッカー部ブロック大会

画像1 画像1
第一試合、対西台中は、4対2で勝ちました。
次は対赤塚三中です。ベスト4決めです。

PTA親子ソフトボール大会

画像1 画像1
3位決定戦で巣鴨北中に3−2で勝ちました。3位になりました。おめでとうございます。

PTA親子ソフトボール大会

画像1 画像1
画像2 画像2
11月5日、PTA親子ソフトボール大会が行われています。予選リーグで千登世橋中に4−2で勝ちました。しかし、池袋中に2−5で負けてしまいました。

バドミントン部新人戦ブロック大会(団体戦)

画像1 画像1
練馬区の練馬総合体育館で、団体戦が行われています。

健康づくり学校賞

画像1 画像1
画像2 画像2
11月5日、東京都教育委員会表彰がありました。本校が「健康づくり優良校」を受賞しました。おめでとうございます。
なお、富士見台小学校が給食分野で優秀校を受賞しました。おめでとうございます。

親子ソフトボール大会報告

画像1 画像1
画像2 画像2
第1試合、対千登世橋中戦は、4対2で勝ちました。
写真は、開会式と勝ってくつろぐ選手達です。

11月4日の給食

画像1 画像1
11月4日(金)の給食です。明日は中学校PTA連合会主催の「親子ソフトボール大会」が行われます。
<今日のメニュー>
わかめごはん
和風ハンバーグ
春雨サラダ
キムチ入り豚汁
ナタデココヨーグルト
フルーツ牛乳
  今日の献立は、3年2組のお好み献立でした。生徒は、キムチが好きな子が多いらしくキムチ味のお料理は、すべて人気があります。キムチチャーハン・キムチ丼・キムチ漬けなどです。今日の豚汁も、白菜キムチが入っていて赤みかかています。

池袋小学校 音楽会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月4日、池袋小学校の音楽会が行われています。大変素晴らしい歌声と演奏です。明日は保護者の方々の鑑賞日です。どうぞご鑑賞ください。

第三青少年育成委員会 運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
運動会が盛大に行われています。みんな頑張ってください。

第三青少年育成委員会 運動会

画像1 画像1
画像2 画像2
11月3日、第三青少年育成委員会主催の運動会が行われています。本校の生徒もたくさん応援しています。

11月2日の給食

画像1 画像1
11月2日(水)の給食です。明日は第3育成委員会の運動会があります。参加する人は池袋小学校にお願いします。
<今日のメニュー>
ビビンバ
胡瓜・大根キムチ
トマトと卵のスープ
ミルクティーかん
牛乳
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/5 朝礼、都立二次出願
3/8 3年遠足
保護者会
3/9 都立二次入試
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021
東京都豊島区西池袋4−7−1
TEL:03(3986)5427
FAX:03(5951)3907