最新更新日:2024/11/15 | |
本日:1
昨日:23 総数:755761 |
9月13日の給食<今日のメニュー> ごはん マーボー豆腐 ヤムウンセン 巨峰 牛乳 今日から各学年の行事により食数が少なります。この機会に1年生のセレクト(選択)給食と5組のバイキング給食を実施しています。 職場体験職場体験職場体験職場体験写真は、「並木幼稚園」の様子です。 生徒会役員選挙・立会演説会9月12日の給食<今日のメニュー> 夏野菜カレーライス 満点サラダ 梨 牛乳 夏野菜のカレーは、いつもの野菜の他に、夏野菜の代表、かぼちゃ・ピーマン・とまと・なすなどがたっぷり入ったカレーです。 道徳授業協議会道徳公開授業1年生は、来週の都内めぐりの遠足を前に、「公共の場でのマナー・ルール」をねらいにして、授業を行いました。 2年生は、1年と同じ「公徳心」をテーマに授業をしましたが、2年生として生徒会や部活動のリーダーとしての自覚を生むための指導などにもつなげました。 3年生は、来週の修学旅行を前に、「規範意識を高める」授業でした。世界遺産が多くある京都でどのようにルールを守るかを考えました。 土曜公開授業写真は、上が、1年生の社会科。中が、1年生の英語。下が、3年生の理科の授業の様子です。 PTA給食試食会9月9日の給食<今日のメニュー> 菊花ごはん 豆腐のおとし揚 大根おろし かき玉汁 野菜の炒り煮 フルーツヨーグルト 牛乳 今日は、9月9日は、重陽の節句で菊の花を使用した菊花ごはんを作りました。 別名、菊祭りとも呼ばれ5節句の1つで、中国から伝来したものです。5節句は、徳川幕府が定めた式日です。陽は、生を意味し、9は、陽の数で9が2つならぶこの日を不老長寿の意味から祝うようになりました。菊の花は、長生きの効果があると信じられ、漢の時代から菊酒を飲む風習があったそうです。 都立高校入試要項
「平成24年度 東京都立高等学校入学者選抜実施要項・同細目」が発表されました。詳しくは下のアドレスでご覧下さい。
http://www.metro.tokyo.jp/INET/BOSHU/2011/09/22... 美術 「東北へのメッセージ」9月8日給食献立・冷やしきつねうどん ・トマト ・ゆで卵 ・豆鰺の南蛮漬 ・ゴーヤとツナのごまあえ ・オレンジかん ・牛乳 豆鰺は、頭からまるごと食べる魚が食べられるようになってほしいという思いから、毎年、出しているお料理です。頭から食べられる魚は、小さくても骨ごとなのでカルシウムがたっぷりとることができます。鰺以外にしやも、わかさぎも使用します。魚の中骨まで火が通るようにじっくりと揚げるのがポイントです。 9月7日の給食<今日のメニュー> 手作りカレーパン ABCスープ 海草サラダ タピオカフルーツポンチ 牛乳 いつものカレーパンは、揚げていましたが、今日のカレーパンは、オーブンで焼 いて作りました。揚げてないので脂肪が少なく、低カロリーでヘルシーなのでチャレンジしてみましたが、揚げたカレーパンのほうがいいなと声が届きました。食感がソフトです。 また、5組のバイキングに向けての事前授業を先生方とT.Tで実施しました。 3色の食品分けを学び、料理カードを使って「ごっこバイキング」を体験しました。 生徒会役員選挙 選挙活動中朝は8時10分から校門前で、また、朝読書中に各教室を回っています。 西池袋中学校の未来を決める生徒会役員選挙です。 ぜひ、各候補者の話をよく聞き、選挙に備えてそなえてください。 職業講話・接遇指導1、挨拶 2、時間厳守 3、報告・連絡・相談(ホウレンソウ) の3つを忘れないようにという指導をいただきました。また、挨拶については、実際にお辞儀をして「おはようございます」「ありがとうございます」の練習をしていただきました。普段の学校生活でも指導していることですが、生徒にとっては社会人の先輩からの指導でしたので、深く心に残ったようです。職場体験で役立ててください。 9月6日の給食<今日のメニュー> パエリア 白身魚のムニエル ビーンズサラダ キャロットスープ 梨 牛乳 パエリアは、ガラスープでサフラン、ターメリック、具の汁等を加えて炊いたご飯に 鶏肉・魚介類の入った具を混ぜて作っくっています。朝、7時前からガラスープをとらないと、炊きあがりません。ガラスープは、一度流水で冷やして使用しますので手間暇をかけて作っています。 数学 夏休み宿題 |
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021 東京都豊島区西池袋4−7−1 TEL:03(3986)5427 FAX:03(5951)3907 |