最新更新日:2024/12/23 | |
本日:1
昨日:24 総数:756717 |
職業講話・接遇指導1、挨拶 2、時間厳守 3、報告・連絡・相談(ホウレンソウ) の3つを忘れないようにという指導をいただきました。また、挨拶については、実際にお辞儀をして「おはようございます」「ありがとうございます」の練習をしていただきました。普段の学校生活でも指導していることですが、生徒にとっては社会人の先輩からの指導でしたので、深く心に残ったようです。職場体験で役立ててください。 9月6日の給食<今日のメニュー> パエリア 白身魚のムニエル ビーンズサラダ キャロットスープ 梨 牛乳 パエリアは、ガラスープでサフラン、ターメリック、具の汁等を加えて炊いたご飯に 鶏肉・魚介類の入った具を混ぜて作っくっています。朝、7時前からガラスープをとらないと、炊きあがりません。ガラスープは、一度流水で冷やして使用しますので手間暇をかけて作っています。 数学 夏休み宿題9月5日(月)の給食・ジャージャー麺 ・トマト ・ジャンボ餃子 ・ボイルきゃべつ ・ぶどうデザート ・牛乳 ジャージャー麺は、いつもは、蒸し中華麺を炒めていますが、 今日は生中華を使用した夏バージョンのジャージャー麺です。ぶどうデザートを初めて作って見ましたが、デザートのみつにぶどうかんの色が出てきて濁ってしまいました。次回また工夫を加えてチャレンジしてみようと思います。 豊島区連合水泳大会9月2日の給食<今日のメニュー> ごはん めだいの味噌焼き イカとブロッコリーのサラダ きんぴらごぼう とうがん入り豚汁 牛乳 今日は、夏の食材、「冬瓜」の入った豚汁です。切らなければ,冬まで保存できるところから名がついています。冬瓜には、血糖値を正常に保持したり、コレステロールを低下させるする働きのある植物ホルモン「トリゴネリン」を含んでいます。偏頭痛の改善や抗発がん作用があります。 5組 水泳学習9月1日の給食<今日のメニュー> キムチ丼 ナムル チンゲン菜としめじスープ スイートポテトチップス 牛乳 明治乳業より8/23付けで、牛乳の8月〜9月の集乳エリアについて区にあてに回答がありました。北海道・栃木・青森・岩手・山形・群馬・埼玉の7県です。 今日のキムチ丼には、白菜キムチ以外に豚肉が多く使かわれています。夏ばて回復のこの時期、ビタミンB1の多い豚肉がお勧めです。 校舎改築8月31日の給食<今日のメニュー> ごまだれうどん 鶏肉の照り焼 春雨サラダ カルピス入りフルーツポンチ コーヒー牛乳 今日は、「3年4組のお好み献立」で、3年4組の給食委員が立てた生徒の献立です。飲み物が、コーヒー牛乳で牛乳よりタンパク質少ないのですが、うどんの上にも豚肉がのっているので、タンパク質がしっかり確保されています。タンパク質が動物性のもが多いので、植物性のタンパク質のお料理を組み合わせると、さらに、バランスのよい献立になります。 新校舎 完成予想図8月30日の給食<今日のメニュー> 大豆入りドライカレー トロピカルサラダ 梨 牛乳 3.11の東日本大震災に伴う原発事故の影響により食材の安全について、放射能汚染が報告されています。牛肉については、災害前から一切使用していません。ゼラチンも同様です。その他、学校給食で使われた食材の情報を翌月の家庭配布の献立表の裏面に載せてありますのでご覧ください。 防災訓練
以前は9月1日の防災の日に実施していた防災訓練の集団下校ですが、始業式が8月中に変更となった年から、本校では始業式に行っています。
教室から校庭に避難し、地域班で下校しました。 東日本大震災後はじめての集団下校訓練です。 生徒は全員家まで下校していきました。 始業式
2学期がはじまり、元気な姿で登校いたしました。
始業式がおこなわれ、各部や検定の表彰がありました。 各教室での学活では、宿題をはじめとする提出物を回収しましたが、がんばった様子です。 早速3年生は明日テストです。 まだ暑いですが、長い2学期のスタートを大切にしていきましょう。 豊島区学校説明会夏休みの部活動 ソフトテニス部
本日は練習試合をおこなっております。
少し涼しくなってきました。 部員のみなさんは真っ黒に日焼けしています。 新学期の準備
来週から新学期です。
生徒の皆さん、宿題は順調ですか。 学校では新学期に向けて、準備をしています。 昇降口の掃除をしました。 元気な顔で8月29日登校しましょう。 家庭科部 和菓子水泳教室校内研修 |
豊島区立西池袋中学校
〒171-0021 東京都豊島区西池袋4−7−1 TEL:03(3986)5427 FAX:03(5951)3907 |