最新更新日:2024/06/27
本日:count up3
昨日:47
総数:378745
学校参観週間 令和6年7月1日(月)〜 令和6年7月6日(土)8時45分〜12時35分・13時30分〜15時20分(水曜日は14時20分まで)7月6日(土)道徳授業地区公開講座を実施いたします(9時45分〜10時35分)

5月6日(金)の給食

画像1 画像1
ハヤシライス
目玉焼き
海藻サラダ
フルーツヨーグルト
牛乳

音楽鑑賞教室のため、2年生は10分遅く給食時間がスタートしました。

今日の目玉焼きは、給食室のオーブンで作っています。普通の天板ではなく、
穴がボコボコと空いた天板に小さいSサイズの卵を流し、焼いています。
フルーツヨーグルトは、やはり人気でどのクラスもよく食べていました。

教育指導課授業参観

5月2日(月)

連休の中日です。お家の都合や大会参加でお休みの人がいましたが、みんな元気に登校できました。今日は教育指導課の4名の方々が授業参観にいらっしゃいました。みんなの一生懸命に授業に取り組む様子に感心していらっしゃいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月1日(月)の給食

画像1 画像1
山菜おこわ
目鯛の照り焼き
アーモンド和え
すまし汁
小豆白玉
牛乳

今日は、わらびやぜんまい入りの山菜おこわを炊きました。わらびやぜんまいは
日本全国に分布し、「万葉集」にもうたわれているほど古くから親しまれてきた
山菜です。わらびもぜんまいも春に出る若芽を食します。今日の給食では、
少しお高めの国産の山菜を使用しました。
※写真に牛乳が入っていませんでした、申し訳ありません。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
年間行事予定
5/9 尿検査2次 委員会6校時
5/10 安全指導
5/12 歯科検診
5/13 心臓検診(1年)
5/14 薬物乱用防止 セーフティ教室 生徒総会リハーサル
!-- モバイルページ QRコード -->
豊島区立駒込中学校
〒170-0003
東京都豊島区駒込4-5-1
TEL:03-3918-2105
FAX:03-5394-1008
Mail:Komagome-j@city.toshima.ed.jp