最新更新日:2024/06/24
本日:count up27
昨日:71
総数:378457
学校参観週間 令和6年7月1日(月)〜 令和6年7月6日(土)8時45分〜12時35分・13時30分〜15時20分(水曜日は14時20分まで)7月6日(土)道徳授業地区公開講座を実施いたします(9時45分〜10時35分)

第2回定期考査

10月2日(金)

今日は工事も中止してもらいとても静かな中、第2回定期考査が行われています。今日のために勉強してきた成果が出せるように落ち着いて取り組みましょう。がんばれ!

本日の時間割

1校時 社会
2校時 国語
3校時 理科
4校時 英語
5校時 数学
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝礼(表彰)

9月28日(月)今学期初めての全校朝礼と今回も多数の表彰がありました。表彰では水泳大会、陸上大会、吹奏楽コンクール、社会を明るくする運動の作文、英検の合格者の表彰がありました。また、校長先生のお話では3つの感謝についてのお話がありました。
テスト4日前になっていますので、体調には気をつけてしっかり勉強しましょう。

英検合格者
(準2級から、各級の代表者に合格証が渡されました)

画像1 画像1
画像2 画像2

表彰

社会を明るくする運動の作文
画像1 画像1
画像2 画像2

表彰

吹奏楽コンクール
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

表彰

陸上大会
画像1 画像1

表彰

水泳大会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中P連バレーボール大会

画像1 画像1
画像2 画像2
中P連バレーボール大会が学校対抗戦で9月23日(水)に千登世橋中学校体育館にておこなわれました。今年はユニフォームも新調し、練習を重ねての参加となり、千川中学校には快勝しましたが、惜しくも西巣鴨中学校には敗れました。選手の皆さんお疲れ様でした!!

2年職場体験 【総集編】

各事業所にお世話になった職場体験が終わってから、一週間がたちます。今回ホームページのせられなかった、駒込中2年生の頑張っている姿を見て下さい。           
 豊島区駒込図書館にて         西巣鴨第2保育園にて
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

2年職場体験 【総集編】

    駒込中学校にて     駒込小学校にて      巣鴨信用金庫にて
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

修学旅行35

画像1 画像1 画像2 画像2
修学旅行解散です!最後まで気をつけて家に帰りましょう!

修学旅行34

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
解散式の様子です。

修学旅行33

画像1 画像1 画像2 画像2
駒込到着!

修学旅行32

あと約20分で駒込駅到着です!


修学旅行31

画像1 画像1
予定通りに東京駅到着です!

修学旅行30

ただいま新横浜を出発しました!


修学旅行29

画像1 画像1 画像2 画像2
新幹線内でおやつの時間です。
今回のおやつはさくさくメロンパンとアップルジュースです。

修学旅行28

画像1 画像1
新幹線に乗車しました!

修学旅行27

画像1 画像1 画像2 画像2
京都駅につきました!
新幹線出発予定時刻14:21分
東京駅到着予定時刻16:43分
駒込駅到着予定時刻17:15分

修学旅行26

画像1 画像1
高雄観光ホテルにて川床料理をいただきます。

修学旅行26

画像1 画像1
かわらけ投げ!

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
年間行事予定
3/8 〈中央委員会〉 避難訓練
3/9 総合講演会(3年)
3/11 総合講演会(1年) 
3/12 安全指導
!-- モバイルページ QRコード -->
豊島区立駒込中学校
〒170-0003
東京都豊島区駒込4-5-1
TEL:03-3918-2105
FAX:03-5394-1008
Mail:Komagome-j@city.toshima.ed.jp