![]() |
最新更新日:2025/04/17 |
本日: 昨日:59 総数:394938 |
3年生保育実習1日目
7月2日、3日と3年生の保育実習1日目が始まりました。3年生の中には卒園生もいて懐かしいのではないでしょうか。お兄さん、お姉さんらしくしっかりと実習をしてきてください!
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 尾瀬移動教室 散策開始![]() ![]() ここから尾瀬の散策開始です。 尾瀬移動教室 2日目 朝食![]() ![]() 朝食を元気に食べています。 尾瀬移動教室 尾瀬の講話![]() ![]() 写真を見ながら、明日の登山をイメージすることができました。 尾瀬移動教室 夕食 2![]() ![]() お味はいかが? 尾瀬移動教室 夕食 1![]() ![]() 尾瀬移動教室 うどん打ち 5![]() ![]() 班によって太かったり、細かったりのうどんができました。 尾瀬移動教室 うどん打ち 4![]() ![]() 尾瀬移動教室 うどん打ち 3![]() ![]() 尾瀬移動教室 うどん打ち 2![]() ![]() 尾瀬移動教室 うどん打ち 1![]() ![]() うどん打ちにチャレンジ! 尾瀬移動教室 開校式![]() ![]() 実行委員さんの司会で、開会式が行われました。 これから三日間お世話になるホテルの方々に、きちんとあいさつすることができました。 尾瀬移動教室 昼食 釜飯![]() ![]() 尾瀬移動教室 昼食![]() ![]() 釜飯、おいしいです! 尾瀬移動教室![]() ![]() ![]() ![]() 尾瀬移動教室 月夜焼 作品![]() ![]() 尾瀬移動教室 月夜焼![]() ![]() まず、月夜焼(つきのよやき)の体験学習です。 ろくろを回しながら、粘土を丸めたりくっつけたりして作ります。 みんな真剣ですね。 尾瀬移動教室 サービスエリア![]() ![]() 小雨もやみ、上里サービスエリアで休憩しました。 まもなく出発。![]() ![]() ![]() ![]() 6月29日(月)と30日(火)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ピラフ ポタージュスープ 豆腐のきのこソース 冷凍みかん 牛乳 この日のポタージュスープには、豆乳を使用しています。ポタージュスープや ホワイトソースなど、クリーム系の料理を作るとき豆乳を使うと、味にコクが出て 独特の香りもほとんど消えるので、おいしく仕上がります。 30日(火) ご飯 肉じゃが 鰺のフライ ボイルキャベツ 牛乳 |
豊島区立駒込中学校
〒170-0003 東京都豊島区駒込4-5-1 TEL:03-3918-2105 FAX:03-5394-1008 Mail:Komagome-j@city.toshima.ed.jp |