![]() |
最新更新日:2025/04/04 |
本日: 昨日:45 総数:394083 |
6月17日(水)と18日(木)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ピーナツバンズ 大豆と卵のグラタン かぶのスープ 豆乳ココアプリン 牛乳 今日のグラタンは、大豆と卵を荒くみじんにしたものをルウと混ぜて、オーブンで 焼いています。豆が苦手な生徒も食べやすく、簡単に豆を摂取することができます。 18日(木) 中華丼 わかめスープ グリーンサラダ アメリカンチェリー 牛乳 今日の中華丼には、うずらの卵が2つ乗っています。 うずら卵の殻にはいろいろな模様がありますが、「同じうずらからは、同じ模様の卵しか生まれない」そうです。人でいう指紋のようなものですね。 また、うずらの卵の殻には、白く膜の張ったようなものと、模様のハッキリしたものがあります。前者はまだ卵を産み始めて間もないうずらが生んだ卵、後者は、熟練したベテランうずらの生んだ卵です。味はどちらも同じのようです。 定期考査
明日より定期考査が始まります。教科および時間は以下の通りです。
<6月17日(水)> 1校時 学活 2校時 社会(50分) 3校時 技家(30分) 4校時 数学(50分) 5校時 美術(30分) <6月18日(木)> 1校時 理科(50分) 2校時 英語(50分) 3校時 国語(50分) 4校時 保体(30分) 5校時 音楽(30分) 6月15日(月)と16日(火)の給食![]() ![]() ![]() ![]() スパゲティナポリタン ツナサラダ ベイクドポテト 果物(オレンジ) 牛乳 サラダの中でも、ツナサラダはよく食べてくれるメニューです。 16日(火) 梅ジャコご飯 魚の唐揚げ野菜あんかけ ジャガ芋コロコロ 牛乳 里芋コロコロは、ジャガ芋コロコロに変更になりました。 今日の魚には、メルルーサという白身魚を使っています。 ケチャップ味の野菜あんかけを上にかけていただきました。 6月11日(木)と12日(金)の給食![]() ![]() ![]() ![]() 冷やしきつねうどん かぼちゃの揚げ煮 ちくわの磯部揚げ アップルゼリー 牛乳 「きつねうどん」の名前の由来は、きつねの好物が油揚げだから、 もしくは油揚げの色や形がきつねに似ているからだそうです。 ちくわの磯辺揚げを1人で5本食べている生徒がいました。 12日(金) ご飯 白菜スープ ヘルシーハンバーグ じゃがいものカレーソテー キャベツのソテー 牛乳 ヘルシーハンバーグは生徒に人気のメニューです。 豆腐の水をきちんと切ることがおいしいハンバーグを作る秘訣です。 避難訓練!
6月15日(月)6校時第3回避難訓練がありました。
今回は「煙体験」と「救助体験」による訓練でした。 「煙体験」では会議室、進路学習室に煙を充満させて安全な避難方法の確認をしました。 「救助体験」では重さ約75キロの人形を使い救助方法を確認しました。もしもの時にはこの体験をいかせるようにしましょう! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 学校公開週間終わる![]() ![]() 先週の土曜日から始まりました、学校公開週間が本日で終了しました。 のべ、110名の方が参観にいらっしゃいました。英語では少人数授業をご覧いただくはずが、体調を崩しお休みの教員がいたため、急遽単級になっていたり、時間割の変更もありご迷惑をおかけしました。アンケートで頂いたご意見を参考にし、今後も努力していきたいと思います。 教育実習生紹介
6月11日(木)
6月9日から駒込中学校には、2名の教育実習生を迎えています。 お名前は鈴木大輔先生(英語:1年A組)と加藤誉章先生(技術:2年A組)です。 運動会ですでにお手伝いをしてくれていましたから、もうご存じかと思います。 教員目指して、3週間頑張りますので、これからよろしくお願いします。 ![]() ![]() 6月9日(火)と10日(水)の給食![]() ![]() ポークカレー わかめサラダ 冷凍ピーチ 牛乳 本日は、運動会でした。写真を撮り忘れてしまいました。 自分たちの教室にイスが無いので、いつもとは違う教室で給食を食べました。 運動会が白熱していたため、冷凍ピーチは大人気でした。 10日(水) チリドック 豆腐白玉スープ 野菜炒め 果物(アメリカンチェリー) 牛乳 スープには豆腐入りの白玉が入っています。 一般的な白玉に比べ、豆腐を入れるととてもやわらかく仕上がります。 6月5日(金)と6日(土)の給食![]() ![]() ![]() ![]() ごはん 回鍋肉 バンサンスー 美生柑 牛乳 本日は回鍋肉をごはんの上にかけて、回鍋肉丼として食べました。 6日(土)お弁当給食 わかめごはん 鶏肉のくわ焼き 厚焼きたまご 春雨ソテー ブロッコリー ミニトマト 冷凍パイン 牛乳 残念ながら雨で運動会が延期となってしまいましたが、 本日は教室で、「お弁当給食」を食べました。 運動会速報 9![]() ![]() ![]() ![]() 各学年の優勝、クラスボード賞は以下の通りです。 学年別対抗優勝クラス ☆ 1年A組 ☆ 2年B組 ☆ 3年B組 クラスボード賞 ☆最優秀賞 2年A組 ☆優秀賞 3年A組 3年B組 今年度の運動会は雨で延期しましたが、その分もすばらしい運動会になったと思います。 お忙しい中、ご参観下さったご来賓、保護者、地域の皆様ありがとうございました。 運動会速報 8
いよいよ運動会も大詰めです。写真は3年生による「大むかで」と組立体操です。組立体操はけが人も出てしまい、大変不安でしたが、無事に四段タワーも完成させることができました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]()
|
豊島区立駒込中学校
〒170-0003 東京都豊島区駒込4-5-1 TEL:03-3918-2105 FAX:03-5394-1008 Mail:Komagome-j@city.toshima.ed.jp |