![]() |
最新更新日:2025/05/01 |
本日: 昨日:48 総数:395663 |
学校参観週間 生徒作品展が終わりました![]() ![]() ![]() ![]() 本日で学校参観週間・生徒作品展が終了しました。のべ92名の方に来校していただきました。ありがとうございました。 <アンケートで頂いたご意見> ☆授業について ・パソコンの授業を見学しました。先生が1人だと、子供一人ひとりを見てアドバイスするのは大変かと思いました。できる子が教えるなどもあってもいいのかな?と思いました。 ・授業によく集中していた。いつもの授業より集中しているのでは・・・? ・数学の授業でしたが、見学者にも教科書を見せていただいたりしました。丁寧な授業でよかったです。 ・静かで真剣でした。 ・2−A(数学Aコース)に招き入れていただきました。子供の様子を取り込みつつ、授業を丁寧に進行されておられました。少人数なので、名前も素早く当てられて行き届く様子でした。 ・皆落ち着き、集中していました。廊下で会うとあいさつしてくれて清々しかった。 ・2年生の英語、楽しく少し浮かれ気味? 先生が優しいので乗じようとする気配あり? ・英語の唄は地雷がテーマで美しく、よかったです。副教材も豊富です。 ・先生は声が大きく、はっきりしていてわかりやすかったです。 ・生徒の私語が多いのに驚きました。何とかならないでしょうか? ・ノートを一人ひとり見ながらチェックしていたのはよかったと思う。 ・生徒全体をよく見て下さっている感じ。黒板の書き方等もわかりやすかった。 ・授業に無関心そうな生徒も数名見られたが、大体まじめ。 ☆学習環境 その他 ・日当たりがよく明るい。隅々まで綺麗でした。掲示物はすべて力作揃いで、丁寧な字、構成に驚かされました。子供たちの制作への真面目な取り組み姿勢に感心いたしました。指導教諭の熱意もさぞやと思われました。 ・子供たちがのびのびしている。 ・いつも綺麗に清掃してあって、気持ちがいいです。 ・綺麗であるが戸が重いのか、開閉しにくかった。 ・作品の展示の仕方もきれいに並んでいたが、もうひと工夫あってもよかったと思う。 ・被服室に鍵がかかっていたので主事さんに開けてもらいました。 ・作品が楽しかったです。どれも個性があってステキでした。 ご意見ありがとうございました。
|
豊島区立駒込中学校
〒170-0003 東京都豊島区駒込4-5-1 TEL:03-3918-2105 FAX:03-5394-1008 Mail:Komagome-j@city.toshima.ed.jp |