最新更新日:2024/12/25
本日:count up1
昨日:19
総数:388716
教育目標 〇よく考え自主的に学習する生徒に育てる  〇思いやりがありよく協力し責任を果たす生徒に育てる  〇心身共にたくましく生きる生徒に育てる

第56回 豊島区中学校陸上競技大会のお知らせ

1,日 時  平成20年 9月28日(日)(雨天決行) 9:00競技開始

2,場 所  国立霞ヶ丘競技場

       JR総武線「千駄ヶ谷」徒歩5分
       都営地下鉄大江戸線「国立競技場前」徒歩1分
       営団地下鉄銀座線「外苑前」徒歩10分

 本校からは、陸上部及び選抜された、男子16名、女子16名、計32名の選手が出場します。ぜひ、多数の保護者の方の見学・応援をお待ちしています。尚、生徒だけでの見学は出来ませんのでご了承下さい。

修学旅行26

画像1 画像1
25日、17:35染井吉野桜記念公園で、解散式。ただいま!

修学旅行25

画像1 画像1
25日、17:03東京駅到着。駒込駅へ。

修学旅行24

画像1 画像1
25日、14:42京都駅出発。ほな、おおきに!

修学旅行23

画像1 画像1
25日、13:50新幹線を待ってます、同じ列車に乗る学校の中では一番乗りでした。

修学旅行22の2

画像1 画像1
豪華な昼食でした。

修学旅行22

画像1 画像1
25日、12:00昼食、川床料理、いただきます!

修学旅行21の2

画像1 画像1
神護寺かわらけ投げ。

修学旅行21

画像1 画像1
25日、10:45神護寺。400段の階段を登って到着。

修学旅行20

画像1 画像1
25日、10:10高山寺、鳥獣人物戯画と日本最古のお茶の木を見ました。

修学旅行19の2

画像1 画像1
25日、9:20金閣寺はラッシュ中。

修学旅行19

画像1 画像1
25日、9:00金閣寺1。

修学旅行18

画像1 画像1
25日、8:30金閣寺に向け、出発。

修学旅行17

画像1 画像1
25日、7:00朝食の洋食セット、いただきます!。

修学旅行16

画像1 画像1
24日、19:30漆器の絵付け体験2。

修学旅行15

画像1 画像1
24日、19:30漆器の絵付け体験1。

修学旅行14

24日、 18:30夕食、すき焼き、各部屋ごとに大変盛り上がりました。−−諸事情により写真はありません。

給食試食会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年の給食試食会は23名の申し込みがありました。学年学級の方々が給食を盛りつけ、副校長先生の挨拶の後、会食が始まりました。今回の献立はエスニック料理。昨年度のリクエストメニューに登場したほど生徒に人気のあるインドネシアの炒飯、ナシゴレンを中心にした献立です。あまり家庭ではなじみの少ない調味料も使って、本物に近い味を出しています。係の方の司会進行のもと、和やかに会食が進みました、片づけの後、栄養士からの説明と質疑応答がありました。食の問題が深刻な今、輸入野菜や肉に関する質問がありました。輸入野菜は使っていないが、皮ごと使うレモンは高くても国産の広島産を使ったりゆずやスダチに変えることがありますが、今日のように絞り汁だけを使うときはアメリカ産を使います。豚肉と鶏肉は国内産を地元の肉屋さんから取っていますが、牛肉は管理のしっかりしている給食会からオージービーフを取っています。
 配布したパンフレットに残部があります。簡単な内容ですがご希望の方は担任の先生を等してお申し出下さい。最後に6人の調理員さんの紹介で会が終了しました。最後まで、片づけをして頂いた学年学級の皆様、ありがとうございました。

9月22日と24日の献立

画像1 画像1 画像2 画像2
 前回のクイズ:日本のお米の品種は約30種類である。○か×か
 答え:×…お米の品種は300種類以上あります。ウルチ品種が276種、モチ品種が62種類で、合計338種類もあります。(平成17年度)でも、人気のある4種類で栽培面積の約7割を占めています。コシヒカリ38%、ひとめぼれ10.6%、ヒノヒカリ10.3%、あきたこまち9%。
 22日の献立:卵コロッケパン、モロヘイヤと卵のスープ、コーンサラダ、フルーツヨーグルト、牛乳(写真左)
 ゆで卵をみじん切りにして、挽肉のかわりに使ったコロッケ。セルフサンドなので、お皿にパンとコロッケを配膳し、各自がはさんでコロッケパンにしましたが、せんキャベツは残されないように給食室でパンにはさみました。
 モロヘイヤはその昔、エジプトの王様が病に苦しんでいたところ、医者が緑色のスープ処方したら全快したので、そのとき使われた野菜を「王様の野菜」とか「王様の野菜」と呼ぶようになりました。栄養価の高い野菜で、ビタミンB1、B2、カリウム、カロテン、鉄が豊富で、カルシウムはほうれん草の8倍も含んでいます。
 24日の献立:ナシゴレン、フォーの入ったスープ、4種類の豆を使った中華サラダ、
タピオカココナッツ、牛乳。(写真右) 給食試食会はエスニックの香りでいっぱい!!
 NASIはご飯、GORENGは炒めるとか揚げるというインドネシア語なので、ナシゴレンは
インドネシアを代表する炒飯のことです。たっぷりのエビとお肉をサンバルという独特の辛いソースで炒めますが、サンバルはエビが入っているので、アレルギーの人もいるので出来るだけ近い味が出せるトムヤンクンペーストとナンプラーという魚から作る醤油で味を付けました。本場では目玉焼きやサテーという焼き鳥、ピクルスやクルプックという揚げたえびせんが一緒のお皿についてくるのが一般的です。
 フォーは米で作る麺のことでベトナム料理です。同じく米で作る細い麺は中華料理でおなじみのビーフン(米粉)といいます。こちらも醤油でなくナンプラーで味付けしました。日本にも石川県のいしる、秋田県のしょっつるが魚から作る醤油です。
 タピオカはキャッサバという芋から作るデンプンの加工品です。ココナッツミルクはフィリピン産ですが、分離しないように乳化剤が入っています。カゼインナトリウムという乳化剤はオランダ産の乳由来品です。
 お米のクイズ:日本で作られているお米の種類は「ジャパン米」といいます。○か×か。答えは次回に掲載します。

修学旅行13

画像1 画像1
24日、 16:30、A組2班が一番乗りで宿舎へ到着。京都の人が親切だったと興奮気味に報告。写真は二番乗りのA組1班です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
年間行事予定
2/25 学年末考査
2/26 学年末考査       
3/2 〈朝〉〈委〉
!-- モバイルページ QRコード -->
豊島区立駒込中学校
〒170-0003
東京都豊島区駒込4-5-1
TEL:03-3918-2105
FAX:03-5394-1008
Mail:Komagome-j@city.toshima.ed.jp