最新更新日:2024/06/20
本日:count up1
総数:92429

7月17日(金)先生による読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
読書タイムの時間に、先生による読み聞かせを行いました。子ども達は普段と違った先生を見られ、嬉しそうでした。
先生によっては、部屋を暗くしたりBGMをかけたりし雰囲気を作っていました。
次回も楽しみです。

7月10日(金)司書さんによる読み聞かせ

画像1 画像1
読書タイムに、2年生の教室で、司書さんによる読み聞かせを行いました。教科書に載っている「スイミー」をかいたレオレオーニの作品です。他にもたくさんの作品があるので、ぜひ手にとって読んで欲しいです。

7月3日(金)読書タイム

今学期は、ボランティアさんによる読み聞かせができません。そこで、担任の先生やその他の先生が入れ替わりで読み聞かせをしていこうと考えています。
まず、本日は6年2組で大浦先生による読み聞かせがありました。「ねむり」についての本です。寝ないとどうなるのか、寝ないでもいられるのか、脳にはどんな影響があるのか、などがわかりやすく絵本で描かれています。
何で「早く寝なきゃいけないの」に答えるようでした。やりたい事したいこと、見たいテレビもあるけど、、しっかり睡眠をとりたいなと思う本でした。
塾などで忙しい6年生は、じっくりと聴いていました。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/1 新1年保護者会
4/5 春季休業終
4/6 始業式
入学式

学校だより

学年だより

学校評価

授業改善推進プラン

その他

ちきゅうっ子

ことばと聞こえの教室

校歌

子どもスキップ池袋

〒171-0014
住所:豊島区池袋4-23-8
TEL:03-3986-2858
FAX:03-5951-3904