最新更新日:2024/06/14
本日:count up7
総数:92169

6月10日(土)読み聞かせの様子(写真)NO3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
読み聞かせの様子です。

6月10日(土)読み聞かせの様子(写真)NO2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
読み聞かせの様子です。

6月10日(土)の読み聞かせ

画像1 画像1 画像2 画像2
6月10日(土)の土曜公開授業の朝、各学年で読み聞かせをやっていただきました。

題名 ○バナナじけん   
    ○おへんじください

【内容】○バナナじけん
       くるまからバナナが一つおちました。
       さるがきて、バナナをはっけん!どうすると思う?
       そのあと、うさぎがきて どうなる?
       アハハと笑える展開です。

    ○おへんじください
      おてがみを書いたことのないとらくん。
      お友達のくろくんがおてがみを書いてポストに入れ、おへんじ
     を待つようすをそばで見ながらおへんじってそんなにいいものか
と思っている。
      そんなとらくんにある人から、おてがみがとどいて!
      読み終わるとおてがみを書きたくなるお話です。

【読み聞かせをしていただいた方の感想】
 1冊目は楽しい絵本を意識して選びました。読み始めの時は、絵本に集中
していないお友達もいたようですが、だんだんと絵本の世界に入ってくれ
ました.
今回は2冊とも道徳的なテーマがある内容ではなく、次はどうなるかな?
とわくわくしながら読み進む絵本を選びました。絵本の楽しさを感じてもら
えれば嬉しいです。     
ありがとうございました。

【担任より】
 お話にどんどん引き込まれ夢中になって聞いていました。絵本の楽しさを
存分に味わうことができました。月に1回、とっても貴重な時間です。
 ありがとうございました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

学年だより

給食献立表

保健だより

その他

ちきゅうっ子

ことばと聞こえの教室

〒171-0014
住所:豊島区池袋4-23-8
TEL:03-3986-2858
FAX:03-5951-3904