最新更新日:2024/06/21
本日:count up9
総数:142517
ISS(インターナショナルセーフスクール)再認証校 CS(コミュニティスクール)実施校として、地域・保護者と共に安全安心の学校づくりに取り組んでいます。

運動会に向けて(6年生)

運動会の練習が始まりました。写真は6年生の様子です。
画像1

運動会係活動

運動会に向けて子供たちの係活動の時間がありました。6年生が中心ですが、係によっては4年生・5年生も参加しています。しっかり準備してくれると期待しています。
画像1
画像2
画像3

野菜炒めとスクランブルエッグ(6年生)

家庭科の時間の調理実習です。野菜炒めとスクランブルエッグを作りました。一人一人が包丁を使って頑張りました。
画像1
画像2
画像3

未来のわたし(6年生)

自分の未来や夢を想像して、自分の未来にある姿を作っています。細かいところまで丁寧に作ることが必要そうです。
画像1
画像2
画像3

5年生富士五湖移動教室その39

画像1
6年生からお迎えのプレゼントをいただきました。嬉しいです!

5年生富士五湖移動教室その38

画像1画像2
無事に学校に戻りました。
この移動教室で培った力を今後の学校生活で発揮してくれることと思います!
保護者の皆様、ご協力をありがとうございました。

調理実習の準備しよう(6年生)

調理実習に向けて、グループごとに調べるなどしながら、必要な事項を自分たちで習得しようと取り組んでいます。子供たちは実習を心待ちにしているようです。
画像1
画像2
画像3

習字(6年生)

「湖」という文字を毛筆で書くことに取り組みました。ポイントは「部分同士の位置や大きさの関係を意識することです。
画像1
画像2
画像3

水泳学習(6年生)

今日も暑い日になりました。6年生が午後にプールに入り、学習を進めていました。6年生は3人組になり、互いに泳ぎなどを見合ったりアドバイスし合ったりなどの学び合い学習を行っています。さすが最高学年です。
見学者が多かったですので、忘れ物などないように!
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

学年だより

給食だより

給食献立表

保健だより

学校評価

その他

ISS

たんぽぽ

「G suite for Education」の使い方

いじめ防止基本方針

スクールカウンセラーだより

学校からのお知らせ

〒170-0011
住所:東京都豊島区池袋本町1−43−1
TEL:03-3986-7166
FAX:03-5951-3905