最新更新日:2024/07/04
本日:count up1
総数:143549
ISS(インターナショナルセーフスクール)再認証校 CS(コミュニティスクール)実施校として、地域・保護者と共に安全安心の学校づくりに取り組んでいます。

校外学習(1年生)その4

画像1画像2画像3
公園遊びと秋探しのクラスを交代して、活動中です。

校外学習(1年生)その3

画像1画像2画像3
公園の中にある秋探しもしています。

校外学習(1年生)その2

画像1画像2画像3
東板橋公園に着きました。
記念写真の後、公園遊びを楽しんでいます。

校外学習(1年生)

画像1画像2
今日は一年生が初めての校外学習で、東板橋公園に行きます。みんな楽しみにしています

鍵盤ハーモニカで演奏しよう(1年生)

緊急事態宣言などの影響により、鍵盤ハーモニカを使うことができませんでしたが、宣言が解除され、やっと使うことができるようになりました。
緊張しながらも、丁寧に吹きながら演奏をしています。
画像1
画像2
画像3

パックマン(1年生)

1年生の作品展に向けての作品作りも大詰めです。
以前も紹介していますが、1年生は「パックマン」づくりです。
かわいらしい作品が出来上がってきています。
画像1
画像2
画像3

くじらぐも(1年生)

運動会も終わり、日常の学習が今日から再開です。
1年生は国語「くじらぐも」の学習に取り組んでいます。物語文の世界に入り、楽しんでいる様子が伝わってきます。
画像1
画像2
画像3

運動会2日目(1年生)

1年生の3種目です。
画像1
画像2
画像3

運動会1日目「1年表現 キミにきめた!」

1年生の表現演技です。
画像1
画像2
画像3

運動会1日目「1年団体 パプリカ玉入れ〜たくさんのはなをさかせよう〜」

1年生の団体種目です。
画像1
画像2
画像3

運動会練習(1年生)

1年生の運動会での団体種目は、もちろん「玉入れ」です!
ダンスなども取り入れながら、子供たち自身が楽しんで競技ができるように工夫しています。
画像1
画像2
画像3

たねができたよ(1年生)

1学期から1年生が育ててきた朝顔も、夏を越え、種がたくさんできました。子供たちが、種ができている様子を観察し、記録していました。
画像1
画像2
画像3

秋探し(1年生)

よい気候になってきました。1年生が生活科で秋さがしを行っています。
今日は、ビオトープで見つけた秋をタブレットを使って情報をまとめる作業です。
区から派遣されているICT支援員も応援に駆け付け、1年生なりに自分の見つけた秋をタブレットに入力していました。
画像1
画像2
画像3

道徳授業地区公開講座

今年度は、オンラインで授業を実施しました。
テーマは、「SNSの扱いと向き合い方〜道徳的な考え方を通して〜」です。
画像1
画像2
画像3

ぱっくまん登場

1年生の図工で、生活の中で使っている容器を使って「ぱっくまん」を作っています。
個性豊かな作品が登場しています。
画像1
画像2
画像3

楽器と仲良くなろう(1年生)

1年生の音楽の時間、楽器を使ってリズミをとりながら、その楽器の演奏を楽しんでいます。いろいろな楽器と仲良くなってほしいです。
画像1
画像2
画像3

はじめての絵の具(1年生)その2

絵の具を使って新作ネクタイをデザインしました。素敵な作品ばかりです!!
画像1
画像2
画像3

はじめての絵の具(1年生)

2学期になり、1年生の図工では、絵の具セットを初めて使って授業が行われています。
子供たちは、オリジナルのネクタイを作る活動を通して、絵の具の使い方をマスターしています。
画像1
画像2
画像3

水遊びをしよう(1年生)

生活科の学習「きせつとあそぼう」という学習の中で、「夏」をテーマにして、1年生が水遊びを行いました。
ペットボトルなども活用し、的当てをするなどしながら、思い切り水を使った遊びを楽しみました。
天気も良く気持ちよかったようで、服が濡れてしまった子も・・・
画像1
画像2
画像3

夏休みの自由研究作品の鑑賞(1年生)

今日も、いくつかの学級が、夏休みの自由研究作品の鑑賞として、各学年のコーナーを見て回りました。
写真は1年生です。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

学年だより

保健だより

その他

ISS

たんぽぽ

「G suite for Education」の使い方

スクールカウンセラーだより

学校からのお知らせ

〒170-0011
住所:東京都豊島区池袋本町1−43−1
TEL:03-3986-7166
FAX:03-5951-3905