6月はそれぞれの学年で行事があります。まずは1年生の校外学習。クルックフィールドで循環型産業や農業を学びます。2年生は音楽鑑賞教室があり、6組も校外学習。そして3年生は進路説明会です。  感染症の罹患は落ち着いてきていますが、ご家庭でも 換気、うがい手洗いに気を付けて体調を整えてください。 欠席連絡は電話連絡の他、TETORUもご活用できます。本校では登下校や体育活動などではマスクは外してもよいと伝えています。

5月8日(水)の給食

画像1 画像1
ビビンバ
いかのチリソース
わかめと豆腐のスープ
牛乳

今日は、韓国料理のビビンバです。
韓国語でビビンバのビビンは「混ぜ」バは、「ごはん」を意味します。ナムルは、野菜や山菜などを茹でて、ごま油や塩、にんにく等で味付けした韓国料理です。韓国では家庭でもよく作られる1品で豆もやしやほうれん草、にんじん等のさまざま食材で作ることができます。ビビンバとナムルをよく混ぜて食べましょう。

ここで【クイズ】です
韓国語で「こんにちは」は次のうちどの言葉でしょうか?
1. サランヘヨ 2.アンニョンハセヨ 3.ミアネヨ  
 答えは  2番のアンニョンハセヨ です。

韓国に親しみが持てましたでしょうか?


最新更新日:2024/06/14
本日:count up41
昨日:69
総数:504254
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
豊島区立巣鴨北中学校
〒170-0001
東京都豊島区西巣鴨3−17−1
TEL:03−3918−2144