6月はそれぞれの学年で行事があります。まずは1年生の校外学習。クルックフィールドで循環型産業や農業を学びます。2年生は音楽鑑賞教室があり、6組も校外学習。そして3年生は進路説明会です。  感染症の罹患は落ち着いてきていますが、ご家庭でも 換気、うがい手洗いに気を付けて体調を整えてください。 欠席連絡は電話連絡の他、TETORUもご活用できます。本校では登下校や体育活動などではマスクは外してもよいと伝えています。

(1年)オリエンテーション3

 ジャムづくり体験後は、園内でオリエンテーリングです。班員と協力しながら得点ポストを探します。やや風がありますが、天気もよく心地が良いです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

(1年)オリエンテーション2

 到着後はブルーベリージャムづくり体験を行いました。火加減やとろみ具合など、書くグループで相談しながら行っていました。係員さんの指示にも静かに耳を傾けていて、巣鴨北中生らしくなってきましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

(1年)オリエンテーション1

 快晴の天気で、本日は1年生がオリエンテーションで千葉マザー牧場まで行ってきます。朝の集合時も生徒は元気そうです。バスは順調に運行し、スムーズに現地まで到着できそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最新更新日:2024/06/24
本日:count up13
昨日:79
総数:504951
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

給食献立

お知らせ

豊島区から

豊島区立巣鴨北中学校 いじめ根絶・体罰によらない学校宣言

学校だより

学校経営方針

豊島区立巣鴨北中学校
〒170-0001
東京都豊島区西巣鴨3−17−1
TEL:03−3918−2144