6月はそれぞれの学年で行事があります。まずは1年生の校外学習。クルックフィールドで循環型産業や農業を学びます。2年生は音楽鑑賞教室があり、6組も校外学習。そして3年生は進路説明会です。  感染症の罹患は落ち着いてきていますが、ご家庭でも 換気、うがい手洗いに気を付けて体調を整えてください。 欠席連絡は電話連絡の他、TETORUもご活用できます。本校では登下校や体育活動などではマスクは外してもよいと伝えています。

2年スキー教室

行ってきます2
画像1 画像1
画像2 画像2

第2学年スキー教室

昼食の様子ですPart2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年スキー教室

行ってきます!
画像1 画像1
画像2 画像2

2年スキー教室

ホテルに到着し、昼食を済ませ、着替えてと慌ただしく用事を終えました!いざ、ゲレンデへ出発!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学年スキー教室

昼食の様子です
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年スキー教室

真っ白な世界になってきました!あと少しですね。みなさん頑張りましょう!
画像1 画像1

2学年スキー教室

高坂サービスエリアでトイレ休憩です。
若干の遅れはあるものの順調に移動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年スキー教室

高坂SA
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年スキー教室

高坂SAに着きました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年スキー教室

バスの様子

画像1 画像1
画像2 画像2

2年スキー教室

バスの様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年スキー教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
無事皆さん登校し、出発式を終えてバスに乗りました!
スキーが初めての人が沢山いますが、良い思い出になるようにしましょうね!保護者の皆様、安全に配慮し、行ってまいります!

2学年 スキー教室に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
スキー教室のスローガンが決定し、実行委員中心に掲示物の作成を行いました。
スローガンには、「笑顔」あふれる、何事にも「熱心」に行う、スキーの技能や友達との関係が「向上」するように。という意味が込められています。

また、スキー教室に向け、着々と準備が進んでいます。
しおりの読み合わせやスキー実習班の確認等を行うなかで、生徒たちの楽しみな様子が伝わってきました。

1/29 1学年 命の授業

画像1 画像1
1月29日1学年を対象に「命の授業」を実施しました。日本誕生学協会よりバースコーディネーターの方をお招きし、生命誕生の神秘、胎児の成長についてお話を聞きました。
生徒たちは、ひとりひとりかけがえのない存在であること、命の大切さ、生まれてきたことへの感謝の気持ちを授業の中で体感している様子でした。

第60回 まとめ展

第60回まとめ展が27日(土)に行われ、西巣鴨小学校と巣鴨北中学校の特別支援学級の児童生徒が、各校での学習の成果を互いに発表しました。
(西巣鴨小学校…劇「たけのこプラネット」、巣鴨北中学校…合奏「栄光の架け橋」)
一人一人が自分の力を発揮し、見事な発表となりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

豊島区中学校連合作品展

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日から豊島区中学校連合作品展が始まりました。
詳細は先日配布したお知らせをご覧ください。
是非足を運んでみてください。

1/19 2学年 スキー教室に向けて

画像1 画像1
スキー教室に向けた係会の様子です。
仕事内容の確認や、各係の目標決めをすることができました。




3年生 ダンス発表会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3学年の体育では、ダンスの授業のまとめとして、グループごとの発表会を行っています。
それぞれのグループが個性あふれる振付を考え、楽しく踊ることができていました。

1/22 学習コンテスト(2年生)の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学習コンテストの集大成として、本日の1時間目国語の漢字書き取りテストを行いました。普段の学習の成果を発揮しようとする姿が印象的でした。

1/22 学習コンテスト(1年生)の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月22日1時間目の時間を活用して、学習コンテストを行いました。1学年では、単語のスペルを確認するテストが行われました。普段の学習の成果を発揮しようと取り組んでいる様子で、結果が楽しみです。
最新更新日:2024/06/24
本日:count up42
昨日:85
総数:504901
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/18 (1,2)卒業式準備
3/19 第23回卒業式
3/20 春分の日
3/21 (1,2)保護者会
(3)定時制二次出願日
3/22 (1,2)大掃除

給食献立

お知らせ

豊島区から

豊島区立巣鴨北中学校 いじめ根絶・体罰によらない学校宣言

学校だより

学校経営方針

豊島区立巣鴨北中学校
〒170-0001
東京都豊島区西巣鴨3−17−1
TEL:03−3918−2144