最新更新日:2024/07/06
本日:count up3
昨日:34
総数:379184
教育目標 〇よく考え自主的に学習する生徒に育てる  〇思いやりがありよく協力し責任を果たす生徒に育てる  〇心身共にたくましく生きる生徒に育てる

6月16日の給食

画像1 画像1
親子丼
わかめ酢
味噌汁
水ようかん
牛乳

親子丼の組み合わせの和食メニューは、和食の中でも食べやすく、よく食べてくれます。ふんわり卵に、鶏肉、野菜などが入った甘辛い味付けの卵焼は、親しみやすいものです。今日は和菓子の日ということで、合わせやすい和食メニューにしました。水ようかんはこしあんに、三温糖、寒天などを煮溶かし、固めたものです。程よい甘さで食後のデザートとなりました。こちらのデザートも完食でした。

6月15日の給食

画像1 画像1
チリドッグ
コーンチャウダー
イタリアンサラダ
果物
牛乳

チリドッグは、コッペパンに大豆と豚挽肉のミートとウィンナーを挟んだ調理パンです。大きなパンにミートとウィンナーが入り、ボリュームたっぷりでしたが、食べやすい料理のようでよく食べていました。コーンチャウダーは、クリームコーンと野菜、じゃが芋、ベーコン、えび等が入ったクリームスープです。こちらも、子供たちの好きな料理です。今日の料理の組み合わせも食べやすいようで、皆さん完食でした。試験の日は、食べやすい料理になるように心がけ、きちんと食べてもらい、試験を頑張ってほしいと思います。

6月14日の給食

画像1 画像1
カラフルピラフ
フィッシュティッカ
マカロニスープ
レモンスカッシュゼリー
牛乳

カラフルピラフは、ハム、コーン、人参、赤ピーマン、グリンピースなどが入ったカラフルな彩りのピラフです。味付けはあっさりしています。フィッシュティッカとは、カレーの香辛料をきかせた魚の焼き物で、タンドリーチキンのお魚バージョンです。カレーの香辛料をきかせた料理で、夏向けのメニューです。香辛料が食欲を進ませてくれます。魚は白身魚を使用します。レモンスカッシュゼリーは、レモン果汁とサイダーで作ったしゅわしゅわ感が残るゼリーです。スパイシーな料理の後に、さっぱりと頂きました。

6月13日の給食

画像1 画像1
みそラーメン
じゃが丸くん
フルーツ白玉ポンチ
牛乳

みそラーメンには、豚肉、キャベツ、にら、きくらげ、コーン、ねぎ等が入った、具だくさんの汁をかけて頂きます。給食のみそラーメンは具だくさんです。暑くても涼しくても、食べやすいメニューです。じゃが丸くんは、蒸したじゃがいもに、衣をつけて揚げ、ケチャップをかけたものです。スナックのような感じで食べられました。めん、じゃがいも、白玉等穀類が多かったですが、得意メニューのようで、皆さんよく食べてくれました。

6月12日の給食

画像1 画像1
ビビンバ
キムチスープ
紫陽花ゼリー
牛乳

甘辛く、ピリ辛のたれにつけ込んだ豚肉と、ナムル、大根の酢の物をご飯の上にかけて、混ぜて食べるビビンバです。しっかりと味付けたお肉と添えの野菜が良いバランスで、ご飯が進みました。肉だけでなく野菜と一緒に食べる混ぜご飯です。キムチスープにはキムチの辛みをきかせ、それを和らげるように、豆腐やキノコ類などが入りました。韓国風献立です。入梅の時期になり、ぶどうゼリーと、カルピスゼリーで、紫陽花の雰囲気を演出しました。

6月9日の給食

画像1 画像1
クロックムッシュ
チリコンカン
ツナサラダ
牛乳

クロックムッシュは玉葱、ハムの入ったホワイトルーをパンに塗り、チーズをかけて焼いたものです。濃厚なホワイトルーとチーズで栄養たっぷりのパンです。チリコンカンはいんげん豆と豚挽肉、玉葱、人参などが入った、洋風の豆の煮込み料理です。今週は歯の衛生週間ということで、豆類をたくさん使用しました。洋風の豆料理は、比較的食べやすいようです。こちらの料理からもタンパク質や、ビタミンなどがたっぷり摂できます。果物は柑橘類でさっぱりといただきました。

6月8日の給食

画像1 画像1
ご飯
魚の南部焼き
五目煮豆
野菜の辛子和え
味噌汁
牛乳

魚の南部焼きは鮭の照り焼きにごまを加えたもので、シンプルな味付けですが、ごはんの良いおかずとなりました。シンプルな味付けのものは、食べやすいようです。五目煮豆は、大豆、人参、ごぼう、こんにゃく、鶏肉等か入った野菜の煮物です。この煮物はしばらくぶりの提供でしたが、思った以上に皆さん食べていて安心しました。今日みたいな魚、野菜、豆類等を使った和食のメニューが、きちんと食べられるといいと思います。

6月7日の給食

画像1 画像1
ジャンバラヤ
かみかみサラダ
野菜スープ
ごま豆乳プリン
牛乳

ジャンバラヤは、トマトカレー味のスパイシーな味つけをベースに鶏肉、ウィンナー、ひよこ豆等が入ったピラフです。スパイシーな味付けは、食欲が進むように思われます。辛さの調節はカレー粉の量で調整しました。野菜スープには、キャベツ、人参、玉葱等野菜がたくさん入っていました。野菜からの出汁がよくきいたスープでした。かみかみサラダは、さきいかを加えた、さきいかのうま味も味わえる、よく噛めるようなサラダです。スープと共に野菜たっぷりです。ごま豆乳プリンは練りごまを加えた、豆乳ベースのプリンです。練りごまを使用することで、濃厚なプリンになりました。

6月6日の給食

画像1 画像1
カレーうどん
大豆とじゃこの揚げ煮
フルーツヨーグルト
牛乳

カレーうどんは、豚肉や野菜がたくさん入り、暑くても涼しくても、子供たちに食べやすい料理です。今日は幾分涼しかったですが、とろみもあって、暖まる料理となりました。歯に良い食材を使った献立2日目。大豆とじゃこの揚げ煮は、水で戻した大豆をでんぷんをつけて揚げ、甘辛くからめたものです。ちりめんじゃこも加えました。甘辛いスナックのような感じで、皆さんよくたべていました。デザートもつき、食べやすい献立だったようです。

6月5日の給食

画像1 画像1
うめじゃこご飯
チーズ入りつくね焼き
煮浸し
さつまいもの甘煮
いなか汁
牛乳


6月4日〜10日は、歯の衛生週間です。これに合わせて、今週は歯に良いと言われる食材をたくさん使ったり、よく噛む献立メニューの提供をしていきます。梅じゃこご飯は梅の酸味とちりめんじゃこの香味をきかせたご飯です。ちりめんじゃこを入れることで、カルシウムアップのご飯です。チーズ入りつくね焼きは、鶏挽肉と豆腐のミンチにチーズを入れた、子供たちにも食べやすいつくね焼きになりました。カルシウムアップのためチーズを使用しました。いなか汁、煮浸しは、野菜をたくさん使用しています。野菜、芋類などもきちんと食べられるようにしましょう。

6月2日の給食

画像1 画像1
わかめご飯
豆入りコロッケ
野菜ソテー
トマト
かき玉汁
牛乳

豆入りコロッケには、じゃがいもの他、いんげん豆のみじん切りが入っています。豆の風味も味わえ豆が入ることで、少しさっぱりとした仕上がりになります。豆が苦手な人でも、これなら食べられたようです。さくさくしたコロッケは完食です。野菜ソテーも、コーンやベーコン等が入り、よく食べていました。赤、緑、黄色等彩りもきれいに仕上がりました。

6月1日の給食

画像1 画像1
ツナトマトスパゲティー
こんにゃくサラダ
黒糖とレーズンのケーキ
牛乳

ツナトマトスパゲティーは、ツナ、ベーコン、為葱、人参等がたくさん入ったトマトソース味のスパゲティーです。トマトソースの酸味をきかせ、麺がすすみます。子供たちの食べやすいメニューです。こんにゃくサラダは、つきこんにゃくを入れたサラダで、歯ごたえ感が残ります。ヘルシーです。黒糖とレーズンの甘みをきかせたカップケーキは別腹で、こちらもまたよく食べていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
年間行事予定
6/19 水泳指導始
6/22 小中連携(駒込中)
6/23 内科検診2年
!-- モバイルページ QRコード -->
豊島区立駒込中学校
〒170-0003
東京都豊島区駒込4-5-1
TEL:03-3918-2105
FAX:03-5394-1008
Mail:Komagome-j@city.toshima.ed.jp