最新更新日:2024/07/01
本日:count up25
昨日:47
総数:378767
学校参観週間 令和6年7月1日(月)〜 令和6年7月6日(土)8時45分〜12時35分・13時30分〜15時20分(水曜日は14時20分まで)7月6日(土)道徳授業地区公開講座を実施いたします(9時45分〜10時35分)

11月27日と28日の献立

画像1 画像1 画像2 画像2
 27日の献立:パエリア(スペイン風炊き込みご飯)、コンソメスープ、ポテトグラタン、ワカサギのオーロラソース、牛乳(写真左)
 ポテトグラタンはアンコールメニュー男子主菜部門、第一位の献立でした。これで1学期の終わりに給食委員会が実施したリクエスト献立が男女とも1地位から3位まで登場しました。
 パエリアはスペインの郷土料理で、ヴァレンシア地方の炊き込みご飯のことです。平たいフライパンのような形をした「パエリア」と言う鍋で作るので、この名が付いたそうです。食着荷このまま運び、のせます。もともとは近くの湖でとれた魚介類を使った裕福でない人たちの食事でしたが、年々豪華になり、今では世界中に広まりました。今回はグラタンにエビを入れたので、パエリアにはホタテ、イカ、アサリを使いました。
 28日の献立:揚げパン、焼きピロシキ、ハンガリアンシチュー、海草とチーズのサラダ、みかん半分、牛乳(写真右)
 ピロシキはロシアの伝統的な家庭料理の一つで、町中のファストフード店でも売られているほど、ポピュラーな食べ物です。給食では強力粉に牛乳やたまご、砂糖、イーストを混ぜて発酵させ、パン生地を作って具を包みますが、練りパイ風、折りパイ風など外側もいろいろな種類があります。ロシアでは焼きピロシキが多いですが、日本では揚げピロシキが主流です。日本のカレーパンのルーツともいわれています。
 ハンガリアンシチュー(グヤーシュ)はハンガリー料理に欠かせない香辛料のパプリカを使った煮込み料理です。パプリカは赤い色をしていますが、唐辛子と違って刺激的な辛さはありません。寒くなったせいか牛乳以外はよく食べていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
年間行事予定
1/12 成人の日
1/14 45
1/15 都学力向上を図るための調査(2) 総合校外(2)
1/16 スキー前検診(1)
!-- モバイルページ QRコード -->
豊島区立駒込中学校
〒170-0003
東京都豊島区駒込4-5-1
TEL:03-3918-2105
FAX:03-5394-1008
Mail:Komagome-j@city.toshima.ed.jp