最新更新日:2024/06/24
本日:count up51
昨日:71
総数:378481
学校参観週間 令和6年7月1日(月)〜 令和6年7月6日(土)8時45分〜12時35分・13時30分〜15時20分(水曜日は14時20分まで)7月6日(土)道徳授業地区公開講座を実施いたします(9時45分〜10時35分)

成田移動教室 前日指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月7日(火)

いよいよ明日から成田移動教室が始まります。昨年度は中止となってしまったので、今回が駒込中に入学してから初めての宿泊行事です。みんなで協力して成功させるために、体育館で前日指導を行いました。係ごとの打ち合わせも念入りです。

第2学年の芸術鑑賞教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月2日(木)

 第2学年の生徒が池袋の東京建物 Brillia HALL(豊島区立芸術文化劇場)に行き、宝塚歌劇団による芸術鑑賞教室に参加しました。今年度初めての学年での校外行事でしたが、素晴らしい演技や歌唱に大きな拍手を送っていました。

第1学期 終業式

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月20日(火)

10:45から 体育館にて第1学期の終業式が行われました。

明日から、土日祝日を含めて42日間の休みに入ります。有意義に過ごしてください。


運動会 閉会式 閉会の言葉

画像1 画像1
閉会式 閉会の言葉

 新型コロナウイルス感染症対策、熱中症対策を講じての運動会。
競技、演技種目の工夫、時間の短縮、無観客での実施に加え、前日の雨の影響でスタートを1時間遅らせるなどの多くの困難を乗り越え、無事に実施することができた第69回運動会でした。

 オンラインでのライブ配信では、PTAからご支援、ご協力をいただきました。どうもありがとうございました。

運動会 閉会式 校歌斉唱

画像1 画像1
画像2 画像2
閉会式 校歌斉唱

吹奏楽部の伴奏のもと、マスク着用し大きく広がっての校歌斉唱です。

運動会 閉会式 校長講評

画像1 画像1
閉会式 校長講評

運動会 クラスボード 3年B組

画像1 画像1
クラスボード 3年B組

運動会 クラスボード 3年A組

画像1 画像1
クラスボード 3年A組

運動会 クラスボード 2年B組

画像1 画像1
クラスボード 2年B組

運動会 クラスボード 2年A組

画像1 画像1
クラスボード 2年A組

運動会 クラスボード 1年B組

画像1 画像1
クラスボード 1年B組

運動会 クラスボード 1年A組

画像1 画像1
クラスボード 1年A組

運動会 クラスボード

画像1 画像1
クラスボード

運動会 閉会式 表彰(クラスボード)

画像1 画像1
画像2 画像2
閉会式 表彰(クラスボード)

運動会 閉会式 表彰

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
閉会式 表彰

運動会 閉会式 成績発表

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
閉会式 成績発表

運動会 整理運動

画像1 画像1
画像2 画像2
整理運動

運動会 3年クラス対抗リレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年クラス対抗リレー 男子

運動会 3年クラス対抗リレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3年クラス対抗リレー 女子

運動会 2年クラス対抗リレー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年クラス対抗リレー 男子
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校配布文書

お知らせ

学校関係者評価

献立・給食だより

部活動紹介

!-- モバイルページ QRコード -->
豊島区立駒込中学校
〒170-0003
東京都豊島区駒込4-5-1
TEL:03-3918-2105
FAX:03-5394-1008
Mail:Komagome-j@city.toshima.ed.jp