最新更新日:2024/06/27
本日:count up2
昨日:80
総数:378652
学校参観週間 令和6年7月1日(月)〜 令和6年7月6日(土)8時45分〜12時35分・13時30分〜15時20分(水曜日は14時20分まで)7月6日(土)道徳授業地区公開講座を実施いたします(9時45分〜10時35分)

修学旅行 1日目

近鉄奈良駅に到着し、班行動を開始しました。

春日大社、興福寺国宝館、唐招提寺、国立博物館などを見学し、大仏殿に集合します。

それぞれにミッションがあります。事前学習した成果が生かせるでしょうか?
画像1 画像1

修学旅行 1日目

近鉄線車内で昼食です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 1日目

京都駅に到着しました。
これから近鉄線に乗り換え、奈良に向かいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

3年修学旅行 1日目

出発してすぐに、車内ではトランプやUNOで楽しんでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年修学旅行 1日目

9月23日(金)
今日から3年生は修学旅行で、京都・奈良に向けて出発です。

駒込駅で班ごとに確認を受け、東京駅に向かいました。行動、集合が早いため、早めの出発式を行いました。

8時23分発の新幹線で出発です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の登校

台風10号による登校への影響は少ないと思われるため、昨日配布した文書通り、本日の「登校は平常」とします。
部活動の朝練習は中止です。

時折、風が強く吹くことがあります。飛来物等に注意し登校してください。

【PTA】親子ソフトバレーボール大会

二組に分かれたリーグ戦で全勝し決勝に進みました。

決勝戦でもう1つのリーグ戦で全勝したチームと対戦しました。
生徒と保護者、選手とベンチ、いろいろな応援があり、見事優勝しました。

選手頑張りました。
応援の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【PTA】親子ソフトバレーボール大会

7月2日(土)
中学校PTA連合会主催の親子ソフトバレーボール大会が豊島体育館で行われています。
保護者と生徒で声を掛け合い頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年尾瀬移動教室 3日目

到着しました。

家に帰るまでが移動教室です。気をつけて帰りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年尾瀬移動教室 3日目

巣鴨駅前を通過しました。本郷通りに向かい、まもなく到着です。

2年尾瀬移動教室 3日目

新板橋ICで首都高速を降りました。

2年尾瀬移動教室 3日目

美女木JCから首都高速に入りました。

2年尾瀬移動教室 3日目

三芳SAでトイレ休憩し、15時53分、東京に向け出発です。
ここから約1時間弱かかります。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年尾瀬移動教室 3日目

予定より5分遅れて、伊香保グリーン牧場を出発しました。

16時30分、巣鴨信用金庫駒込支店前到着予定です。

時間の変更等、このホームページでお知らせします。
画像1 画像1

2年尾瀬移動教室 3日目

アイスクリームの出来上がり。
かまどの熱と気温で暑かったので、最高に美味しく感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年尾瀬移動教室 3日目

アイスクリーム作りが始まりました。
始めは液体です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年尾瀬移動教室 3日目

後片付けはたいへんですが、役割分担してきれいにしてます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年尾瀬移動教室 3日目

美味しいカレーが出来上がりました。
どの班も食材、米が多めでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年尾瀬移動教室 3日目

出来上がりに近づいてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年尾瀬移動教室 3日目

ご飯が炊けて、野菜を煮込んでいるところです。
あと少し。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
年間行事予定
3/3 委員会、中央委員会
3/4 としま土曜公開授業8、保護者会3、【給食なし】
3/6 3年校外学習
3/9 薬物乱用防止教室(3)
!-- モバイルページ QRコード -->
豊島区立駒込中学校
〒170-0003
東京都豊島区駒込4-5-1
TEL:03-3918-2105
FAX:03-5394-1008
Mail:Komagome-j@city.toshima.ed.jp