最新更新日:2024/06/27
本日:count up20
昨日:80
総数:378670
学校参観週間 令和6年7月1日(月)〜 令和6年7月6日(土)8時45分〜12時35分・13時30分〜15時20分(水曜日は14時20分まで)7月6日(土)道徳授業地区公開講座を実施いたします(9時45分〜10時35分)

第63回豊島区中学校陸上競技大会

男子は総合10位、女子は5位でした。

応援に来ていただいた方に感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第63回豊島区中学校陸上競技大会

最後のリレー種目です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第63回豊島区中学校陸上競技大会

9月21日
女子共通1500mで1位・2位、女子1・2年走高跳びで2位など健闘しています。
また、8位まで多く入賞しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第63回豊島区中学校陸上競技大会

9月21日
短距離での力走。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第63回豊島区中学校陸上競技大会

9月21日
第63回豊島区中学校陸上競技大会が江東区夢の島陸上競技場で行われています。

3年男子砲丸投げと1・2年女子800mで1位を取りました。
他の選手や補助役員も頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

豊島区中学校水泳大会

8月29日(土)
豊島区中学校水泳大会が南長崎スポーツセンターで開催され、本校から男子5名、女子4名の選手が出場しました。

全国大会に出場した選手だけでなく、1・2年生も力強い泳ぎをしました。

男子は総合優勝、女子は総合4位と素晴らしい結果でした。
個人の記録はまた後日お知らせいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

豊島区中学校説明会

8月29日(土)
豊島区中学校説明会が区民センターで開催されました。
教育委員会から施策や隣接校選択制度について説明の後、各学校から特色について3分程度説明しました。

個別相談も行いましたが、随時ご相談に対応させていただきますので、何かありましたら学校までご連絡ください。
また、学校参観週間にもご来校ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会を明るくする運動

7月19日
社会を明るくする運動地区大会が、第十地区青少年育成委員会主催で行われました。
開会式に引き続き、本校の琴部と吹奏楽部が演奏を披露しました。とても大きな拍手をいただきました。

その後は今回は初めての試み、盆踊りでとても和やかな雰囲気に包まれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年尾瀬移動教室 3日目

16時30分、解散しました。
帰るまでが移動教室です。

お家のかたに楽しかったことを話してあげましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2

感嘆符 2年尾瀬移動教室 3日目

首都高速5号池袋線に入りました。

やや渋滞もあり、16:30頃到着の予定です。

感嘆符 2年尾瀬移動教室 3日目

現在、大泉ジャンクションを通過したところです。
先ほどお知らせした4時より遅れます。

重要 2年尾瀬移動教室 3日目

15:00少し前に、上里SAを出発しました。

到着が予定より早まり、16:00頃になります。

場所は、出発と同じ巣鴨信用金庫駒込支店前です。

2年尾瀬移動教室 3日目

グリーン牧場を出発し、14時45分、上里SAでトイレ休憩です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年尾瀬移動教室 3日目

下の氷の冷たさで固形に近づいてくるので、ボールを押さえ、動かす人とかき混ぜる人との共同作業です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年尾瀬移動教室 3日目

アイスクリーム作りをしました。

バーベキューのタレが濃かったこともあり、また、自分たちで作ったので、とても美味しく感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年尾瀬移動教室 3日目

昼食の様子
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年尾瀬移動教室 3日目

昼食はバーベキュー。
班ごとのテーブルです。それぞれが焼く、誰かが焼いてくれる、班によって違いますね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年尾瀬移動教室 3日目

伊香保グリーン牧場に到着し、園内散策します。
伊香保は雨が降っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年尾瀬移動教室 3日目

雨に降られず、最後まで外でブルーベリー摘みができました。
次は、伊香保グリーン牧場です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年尾瀬移動教室 3日目

原田農園に到着。

ブルーベリー摘みをします。食べながら、そしてお土産にもします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
年間行事予定
3/8 <朝>
3/9 避難訓練(5)  【職】

学校だより

学校配布文書

献立・給食だより

治癒証明書

!-- モバイルページ QRコード -->
豊島区立駒込中学校
〒170-0003
東京都豊島区駒込4-5-1
TEL:03-3918-2105
FAX:03-5394-1008
Mail:Komagome-j@city.toshima.ed.jp