最新更新日:2024/06/27
本日:count up3
昨日:47
総数:378745
学校参観週間 令和6年7月1日(月)〜 令和6年7月6日(土)8時45分〜12時35分・13時30分〜15時20分(水曜日は14時20分まで)7月6日(土)道徳授業地区公開講座を実施いたします(9時45分〜10時35分)

尾瀬1日目

順番に入浴&自由時間中です。雨が激しく降ってきました。

画像1 画像1

尾瀬1日目

尾瀬高原ホテルで、うどん打ちです。

包丁で切って完成です。5ミリのはずが…?

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

尾瀬1日目

尾瀬高原ホテルで、うどん打ちです。

のばすのは力のある男子が得意のようです。だんだん薄くなりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

尾瀬1日目

尾瀬高原ホテルで、うどん打ちです。

うどんを足で踏みます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

尾瀬1日目

尾瀬高原ホテルで、うどん打ちです。

部屋で協力してうどんをつくります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

尾瀬1日目

尾瀬高原ホテルに着きました。クラス写真です。
天気は少し曇っていて涼しいです。

画像1 画像1
画像2 画像2

尾瀬1日目

矢瀬親水公園で昼食、釜飯をいただきます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

尾瀬1日目

たくみの里で作品作りの体験学習です。

ちりめんの小箱が完成しました。

できた竹とんぼで遊んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2

尾瀬1日目

たくみの里で作品作りの体験学習です。

写真はガラスの家、みんな集中しています。

画像1 画像1

尾瀬1日目

たくみの里で作品作りの体験学習です。

竹細工、ガラス、おめん、ドライフラワー、ちりめん、鈴、七宝焼を、希望グループごとに分かれて作ります。

写真はちりめんの家と、竹細工の家です。

画像1 画像1
画像2 画像2

尾瀬移動教室1日目

たくみの里で、おめんを作っています。

画像1 画像1

尾瀬1日目

バスレクのゲームでクラスみんなで盛り上がってます。

画像1 画像1

尾瀬1日目出発

上里サービスエリアでトイレ休憩をして、出発しました。時間は順調です。

画像1 画像1

尾瀬1日目出発

今日から2年生は尾瀬移動教室です。
巣鴨信金駒込支店前で集合完了後、7:25に出発しました。
天気は良く、みんな元気そうです。

画像1 画像1

テスト

テストです。

画像1 画像1

豊島区バスケットボール夏季大会

豊島区第3位になりました。

画像1 画像1

離任式

4/28(月)6校時に離任式を行いました。式には、成澤先生、山口先生、事務主査の小林さん、栄養士の武田さんの4人全員が出席され、お一人お一人から心温まるお言葉をいただきました。誠にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

無題

豊島区バスケボール春季大会が行われ、第3位になりました。
5月3日からブロック大会に出場します。


画像1 画像1

としま土曜公開授業

4/19(土)1,2校時:授業参観、3校時:全体保護者会と学年学級保護者会を実施いたしました。多くの保護者の皆さまにご来校いただきました。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
年間行事予定
2/6 生徒作品展準備6
2/9 時間割第四期始 生徒作品展始
2/11 建国記念の日
!-- モバイルページ QRコード -->
豊島区立駒込中学校
〒170-0003
東京都豊島区駒込4-5-1
TEL:03-3918-2105
FAX:03-5394-1008
Mail:Komagome-j@city.toshima.ed.jp